活動の報告 -Report

HOME | 活動の報告 | 講座・講師派遣事業

講座・講師派遣事業

2022年

おやこdeフィット

2022年4月22日(金) みんなの子育てひろば「城山台」

 堺市南区にあるみんなの子育てひろば「城山台」さんへ行ってきました。今年度も「おやこdeフィット」によんでいただき、ありがとうございます。少しずつ、イベントも開催できるようになりママさんや子どもたちと運動の場で会えることが嬉しいです。本日のご予約は3組のファミリーさま。親子で体操・ママの筋トレ・ストレッチなど、お母さんにもゆったり体を動かしていただきました。固くなった肩や腰だけでなく、気持ちも少しリフレッシュしていただけましたか。最後は、大型絵本「だるまさんと」を読みました。私も大好きな絵本です。
 次回の「おやこdeフィット」は、10/20(木)開催予定です。また一緒に運動できることを楽しみにしています。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2022年4月22日(金)

場所

みんなの子育てひろば城山台

主催

大阪いずみ市民生協共同組合

担当

森永裕美


 

「8020メイト学習会」おうちトレーニング

2022年3月22日(火) 堺市堺保健センター

 歯や口の大切さを地域に伝える健康づくり活動をおこなっているボランティアグループ「8020メイト」さんの学習会。2月の開催がコロナで3月に延期になり、今回まん延防止が前日に解除され、予定通り実施することができました。
 今年度もグループ活動ができず、皆さんそれぞれに集まる機会も減ったとのこと。今日久しぶりに集まることができ、開始前から楽しい雰囲気に包まれていました。そんな皆さんより、今回は「とにかく楽しく体を動かしたい」とのご要望で、おうちで簡単にできるトレーニングとリズム体操をおこないました。健康づくりに関心の高い皆さん、運動慣れされている方が多く、どんな動きにも積極的。リズム体操は、少しややこしい脳トレもあり、間違えながら笑いながらの楽しい体操になりました。来年度はグループ活動が増え、会員さんも増えることを願っています。そしてまたご一緒できますように…
 ご参加の皆さん、堺保健センターの歯科衛生士さん、保健師さん、ありがとうございました。

(三宅要)

開催の記録

日付

2022年3月22日(火)

場所

堺市堺保健センター

主催

堺市堺保健センター

担当

三宅要


 

おやこdeフィット

2022年2月28日(月) みんなの子育てひろば「城山台」

 堺市南区にあるみんなの子育てひろば「城山台」さんでのイベント「おやこdeフィット」は、コロナ禍で2年ぶりの開催となりました。今朝は暖かく、晴れて一安心しました。ご予約は3組さま(*^^*)親子で体操・ママの筋トレ・ストレッチなど、お母さんには少し頑張って運動していただきました。
 子どもさんとの時間で毎日あっという間に過ぎていきますが、これからの自分のために運動は大事…メンテナンスしながら、体も心も健康でいてくださいね。はやくコロナも収束しますように。楽しい時間をありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2022年2月28日(月)

場所

みんなの子育てひろば城山台

主催

大阪いずみ市民生協共同組合

担当

森永裕美


 

子育て講座「親子でからだを動かそう」

2022年2月14日(月) 登美丘みんなの子育てひろば

 2月に入り寒い日が続きます。皆さん、お元気ですか?今回は日頃からお世話になっています、登美丘みんなの子育てひろばの「子育て講座」によんでいただきました。ご予約は5組さま。親子でのふれあいや体操、太鼓の音に合わせて飛んだり跳ねたり、最後のアンパンマン体操まで元気に踊ってくれました。コロナ禍で、親子でいろいろな体験をしたり、ワクワクドキドキする機会も減っています。ご依頼いただき、今日皆さんと一緒にからだを動かすことを私自身も楽しみしていました。少しでもリフレッシュしていただけましたか?また一緒に運動できますと嬉しいです!コロナに負けず、前向きにボチボチいきましょうね。春はもうすぐです。ご参加いただいたファミリーさん、スタッフの皆さん、イベントを開催していただき本当にありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2022年2月14日(月)

場所

登美丘みんなの子育てひろば

主催

NPO法人 堺子育て・教育ネットワーク

担当

森永裕美


 

運動講座

2022年1月12日(水) 堺市中保健センター

 今年度の「健康づくり教室」は夏に開催され、無事に終了。修了された方は「堺市健康づくり食生活改善推進協議会中支部(歩み会)」の会員(ヘルスメイト)として、食の大切さを伝える健康づくり活動(ボランティア)に参加することができます。今回は現会員さんと、今年新しく活動に入られた皆さんを対象に運動講座が実施されました。
 私はラジオ体操第1と第2を担当させていただきました。ポイントを確認し動きを練習してから通しました。丁寧に意識して動くと筋肉痛に。ラジオ体操は、全身の関節や筋肉を均等に動かすことができる万能体操です。2部制での実施となりましたが、全体で集まるのは約2年ぶりとのことだそうです。お顔を合わせての再会に皆さん喜んでおられました。活動が制約される今、できることが限られますが地域での健康づくりにつなげて頂きたいと思います。ご参加いただいた皆さま、中保健センターの皆さまありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2022年1月12日(水)

場所

堺市中保健センター

主催

堺市中保健センター

担当

森永裕美


 

ロコモ予防教室

2022年1月12日(水) 堺市南保健センター

 堺市南保健センター主催の「ロコモ予防教室」ロコモ予防の運動の部門を担当させていただきました。
 まず最初は保健師さんからロコモ(ロコモティブシンドローム)の基礎の講義。そして栄養士、歯科衛生士さんから食生活やお口の健康についてのお話があり、次は「ロコモ度チェック」。下肢の筋力をしらべる「立ち上がりテスト」、歩幅をしらべる「2ステップテスト」、身体の状態や生活状況をしらべる「ロコモ25」の3つのテストをおこない「ロコモ度」をチェックします。初めてチャレンジされるかたばかりで少し緊張ぎみの皆さんでしたが、自分の健康に関心が高く、とても熱心に実施されました。運動の部門は、ストレッチ体操、筋力、バランストレーニングを、生活の中によく出てくる動作にからめておこないました。最後は、♪「ロコモかしこもサビないで」の歌に合わせてロコモ体操。この体操は、南保健センターオリジナルDVDで皆さんにプレゼント。お家でもやってみてください。
 今年もまだまだ厳しい状況ですが、この講座をきっかけに、できることからコツコツと続けてみてください。ご参加の皆さん、南保健センターの皆さん、ありがとうございました。

(三宅要)

開催の記録

日付

2022年1月12日(水)

場所

堺市南保健センター

主催

堺市南保健センター

担当

三宅要


 

 

2021年

ふれあいいきいきサロン(庭代台)

2021年12月16日(木) 庭代台地域会館

 堺市南区庭代台校区「ふれあいいきいきサロン」での運動を担当させていただきました。
皆さんにお会いするのは4月以来。当日は寒さも和らぎとてもいいお天気で、予定より多くの方が参加されました。
 前半は保健師さんの「フレイル予防」についてのお話。後半は運動です。座ったままでお手軽にできる体操からスタートし、立ち上がっての体操、お家で続けていただきたいおすすめ筋トレをおこないました。最後は4月にもおこなった、曲に合わせていろんなパターンで手を動かす「堺コッカラ体操」
 何となく覚えている方からすっかりお忘れの方まで、今回も間違えてもうまくごまかしながら、皆さん笑顔でとても盛り上がりました。今年のいきいきサロンでの集いは、今日で最後だそう。庭代台の地域会館は、ウッディー調で吹き抜けがあり、毎日でも通いたくなる素敵な場所です。また来年もご一緒に楽しく運動ができる日を楽しみにしています。ありがとうございました。

(三宅要)

開催の記録

日付

2021年12月16日(木)

場所

庭代台地域会館

主催

堺市南保健センター

担当

三宅要


 

家でできる血圧を下げるための運動

2021年12月10日(金) 堺市堺保健センター

 高血圧対策のための講座(2回コース)第2回目、「家でできる血圧を下げるための運動」を担当させていただきました。第1回目の講座「高血圧を正しく知ろう」にもご参加された皆さま、今回の講座で初めてご自身の血圧の状態を知った方もおられ、とても意欲的でした。実技は有酸素運動(ウォーキング)と筋力トレーニング。ウォーキングは足を止めずに少し息が上がる程度までしっかり歩きました。筋力トレーニングは椅子からの立ち上がりなど、生活に密着した簡単で継続しやすい種目をおこないました。寒い時期、特に血圧が気になる方が多いと思います。無理なく少しずつ運動を取り入れてみてください。
 短い時間でしたが、熱心な皆さまと一緒に運動することができ、私自身とてもいい経験になりました。またお会いできる機会があれば嬉しいです。ありがとうございました。

(三宅要)

開催の記録

日付

2021年12月10日(金)

場所

堺市堺保健センター

主催

堺市堺保健センター

担当

三宅要 都司晴海


 

健康づくり推進員フォローアップ講座

2021年12月3日(金) 河内長野市保健センター

 河内長野市健康づくり推進員さんのフォローアップ講座。今年度は2回目となります。今回はすでに活動をされておられるメンバーさんばっかりでしたので、やや強度を上げて実施しました。
 有酸素運動ではエアロビクスの基本ステップを取り入れてしっかりと動きました。自分の心拍数を計り強度を上げていきました。寒い日でしたが汗をかく程度の運動で、身体はポカポカです。筋トレでは「スクワット」「フロントランジ」「プッシュアップ」を再確認。最後はマットで骨盤周りのほぐしとクールダウンのストレッチ。とても熱心な皆さんからパワーをいただきました。地域でますますご活躍くださいね。おつかれさまでした。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2021年12月3日(金)

場所

河内長野市保健センター

主催

河内長野立保健センター

担当

阪本裕野


 

血圧を下げるための運動講座

2021年11月26日(金) 東保健センター

 「血圧が気になる人のための健康講座」の2回目、“運動”の回を担当させていただきました。毎日の生活や健康に直結し、でも、自分の意思で変えることのできない血圧。「何とかせねば」という思いで来られている方も多かったかと思いますが、最初の講義ではメモを片手に聞かれているのが印象的でした。実技は、ストレッチ、筋力トレーニング、有酸素運動の3つのプログラムに分けておこないました。血圧がコントロールされるまでには時間がかかりますが、少しずつでも日々の生活に運動を取り入れ、より良い健康状態が保たれますように。。。

(都司 晴海)

開催の記録

日付

2021年11月26日(金)

場所

堺市東保健センター

主催

堺市東保健センター

担当

都司晴海


 

わがまちウォーキング

2021年11月25日(木) 千早口駅〜天見駅

 河内長野市健康づくり推進員さん主催の「わがまちウォーキング」は、河内長野の自然豊かなコースを満喫しながら、約6km〜7kmを自分のペースでしっかり歩くことができます。平坦な道では「速歩き」を意識。少し汗ばむくらいまで、皆さん頑張っておられました。体操やストレッチを行い、神社では休憩もはさみつつ、ゴール地点まで気持ち良く歩きました。今回は途中で雨が振りコース変更を余儀なくされましたが、先頭を歩いてくださる推進員さんの対応はとてもスマートでスムーズです。私自身も刺激をいただき、楽しいウォーキングの時間を共有させていただきました。ありがとうございました。また皆さんとお会いできることを楽しみにしています。

(森永裕美)

 

開催の記録

日付

2021年11月25日(木)

場所

千早口駅→蟹井神社→八幡神社→天見駅

主催

河内長野立保健センター 河内長野市健康づくり推進員

担当

森永裕美


 

ウォーキング講座

2021年10月27日・11月10日・17日・24日(水) 原池公園体育館

 これからウォーキングを始める方を対象に、基本的なウォーキングのフォーム、速歩を取り入れ効果的に歩く方法、グループ歩きの体験などをおこないました。ウォーキング講座には充分すぎるほどの広さの室内エリアと、コース多彩な公園エリアを使うことができ、ウォーキングを色んな観点からお伝えすることができました。
 最終回には、また来週もありそうな気分になり皆さんとこれでおわかれは少し寂しかったですが、この4回でやった内容を思い出してこれからもウォーキングを続けていただければと思います。最初にお話した「今より10分多く運動・・・プラステン」。今回の講座が、皆さまのプラステンにプラスになっていたら嬉しいです。ご参加くださった皆さま、そして中保健センターの保健師さん、楽しい時間をありがとうございました。

(都司 晴海)

開催の記録

日付

2021年10月27日・11月10日・17日・24日(水)

場所

原池公園体育館

主催

堺市中保健センター

担当

都司晴海・森永裕美・阪本裕野・三宅要


 

美原の健康づくり教室〜コロナ禍でもお家でできる運動

2021年11月19日(金) 堺市三原保健センター 

 今年の「健康づくり教室」は調理実習を実演等に変えて開催しています。本日は教室3回目、運動の日。新規の皆さんと現会員さんもご参加くださり、お家でできる体操や筋トレを中心に行いました。お家でも、もちろん続けていただきたいのですが、こうやって一緒に運動すると筋トレも楽しい!ぜひ、地域の皆さんにも広げてください。修了式まで充実した時間となりますように願っています。運動の場で、またご一緒できることを楽しみにしています。

(森永裕美)

開催の記録

日付

021年11月19日(金)

場所

堺市美原保健センター

主催

堺市三原保健センター

担当

森永裕美


 

英彰老人クラブ

2021年11月16日(火) 堺市堺保健センター 

 小春日和の朝、「英彰老人クラブ」の健康講座にいかせていただきました。今年度初のクラブ開催に久し振りの皆さん方は、開始前から集まって談笑されていました。前半は準備体操に脳トレをまじえ、上下肢をほぐすストレッチを行い、休憩を挟み後半は筋トレを実施。これから先も健康に活動できるよう、特に下肢筋力を維持するトレーニングを紹介しました。歩行時に動いている筋肉の話に、皆さん興味深くうなずいておられました。最後に堺コッカラ体操を音楽に合わせて行い、アッという間に終了となりました。本日の講座の中の運動を、ご自分で続けて健康維持につなげて頂けたらと思っています。ご参加いただいた皆さん保健師さん、身体を動かす時間を共有させていただいてありがとうございました。

(阪本 裕野)

開催の記録

日付

2021年11月16日(火)

場所

英彰ふれあいセンター

主催

堺市堺保健センター

担当

野間 敦代


 

健康づくり教室〜ウォーキング入門

2021年11月2日(火) 堺市東保健センター
 

 食や運動をとおしてご自身の健康づくりを学ぶ「健康づくり教室」。今日は7回目の最終日でした。修了式での皆さんの感想には、自分だけでなく家族や友達に学んだことを伝えていきたいとおっしゃる声がたくさんあがりました。コロナ禍をきっかけにウォーキングや筋トレを始めた方も多く、効果的なポイントを取り入れていただきたいです。今後の運動継続につなげてくださいね。ご参加いただいた皆さま、東保健センターの皆さま、ありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2021年11月2日(金)

場所

堺市東保健センター

主催

堺市東保健センター

担当

森永裕美


 

生活習慣病予防講座(高血圧教室)2日目ウォーキング

2021年11月5日(金) 河内長野市保健センター

 今回の生活習慣病予防講座は2日間の連続講座でした。高血圧予防改善に向けて、10月29日はドクターの講演会。そして2日目はウォーキングの運動講座でした。保健センターで準備体操をした後、推進員さん、保健師さんも一緒に寺ケ池公園まで4キロと少し、ストレッチや休憩も入れながら1時間半ほどのウォーキング。河内長野は本当に自然豊かです。アップダウンもありウォーキングにはピッタリ。お天気も良かったんで汗をかきながら歩きました。みんなで歩くと本当に気持ちいいです。私も楽しい時間を共有させていただきました。またご一緒できる日を楽しみにしています。

(阪本 裕野)

開催の記録

日付

2021年11月5日(金)

場所

河内長野市保健センター

主催

河内長野市保健センター

担当

阪本 裕野


 

ウォーキング講座

2021年10月7日・14日・21日・28日(木) 堺市南保健センター

 毎年気候のよい秋に開催される南保健センターのウォーキング講座。今年は4日間コースで参加人数を6名に制限しての開催でした。4日間すべてとってもいいお天気で、2日目の外でのウォーキングレッスンは暑すぎるぐらい。3日目4日目は急に寒くなってきましたが、歩くと風が気持ち良く、季節の移り変わりも感じられ、ウォーキングに最適な4日間となりました。
 この講座はまず、保健師さんからの生活習慣病予防や健診の必要性のお話があります。その後の運動となり、皆さんとても意欲的です。回を重ねるごとに質問が増え、自分に合ったフォームやペースもつかむことができて、「自信をもって歩けるようになった」とのお声もありました。
 最終日のロングコースは長い緩やかな上り坂や階段もありましたが、みんなで頑張って歩きましたね!今回は基本のウォーキングレッスンに加え、「おすすめ筋力トレ」や「お家でできる足裏をケア」をご紹介し、実践しました。ぜひこれからのウォーキングにプラスしていただきたいです。
 今年も担当させていただき、皆さまとの新しい出会いに感謝です。ご参加ありがとうございました。そして、4日間ご一緒いただきました3名の保健師さん、本当にありがとうございました。

(三宅要)

開催の記録

日付

2021年10月7日・14日・21日・28日(木)

場所

堺市南保健センター

主催

堺市南保健センター

担当

森永裕美・三宅要


 

健康づくり教室〜「家庭でできるロコモ予防」

2021年10月22日(金) 堺市北保健センター

 昨年は途中で中止となり、2年ぶりに担当させていただきました。コロナ禍、開催してくださりありがとうございます。今年の「健康づくり教室」は、調理実習等ができず座学が中心。6回のうち1回だけ組み込まれる運動の時間を、皆さん楽しみにされていたそうです。テーマは「家庭でできるロコモ予防」。お家で続けてほしい体操や筋トレをご紹介しました。身体に、筋肉に、しっかり効いていると嬉しいです。運動で少し気持ちも前向きに、誰かと一緒に運動できる時間は貴重ですね。今後も細く長く継続!体力・健康維持にご自身でできることから続けてください。12月の最終日を無事に迎えられるますように…。ご参加いただいた皆さま、北保健センターの皆さまありがとうございました。

開催の記録

日付

2021年10月22日(金)

場所

堺市北保健センター

主催

堺市北保健センター

担当

森永 裕美


 

東区運動自主グループ ステップアップ交流会

2021年10月5日(火)・20日(水) 堺市東保健センター

 地域で活動をされている運動自主グループさんの交流がありました。今回は「NHKみんなで筋肉体操」でおなじみの近畿大学谷本道哉先生監修の「+堺筋肉体操」を行いました。ガッツリ+楽しく筋トレ。大きな筋肉を使う5種目には堺市らしい名前がついています。「古墳のポーズスクワット」ではフルスクワットにチャレンジ!「自転車ランジ」はバランス力も試されました。コロナ渦で運動の場も少なくなりましたが少しずつ再開です。やっぱりみんなで運動すると楽しいですね。「+堺筋肉体操」、地域の皆さんとぜひやってみてください。

(阪本 裕野)

開催の記録

日付

2021年10月5日(火)・20日(水)

場所

堺市東保健センター

主催

堺市東保健センター

担当

阪本 裕野


 

健康づくり教室~お家体操②「簡単!筋トレ」

2021年10月19日(火) 堺市中保健センター

 8月開催操」に引き続き、今回は「筋トレ」。おうちで簡単にできる筋トレを4種目ご紹介しましたの予定から延期になりましたが、無事に開催することができました。7月の「タオル体。難しかったり、着替えなどの準備が必要になるとおうちではなかなか行いにくい筋トレ..。ご紹介した簡単ポイントを思い出しながら、毎日の“食事”や“睡眠”と同じように、筋トレもやってみてくださいね。続くコロナ禍、おうち時間が皆さまの健康のプラスになりますように。

(都司 晴海)

開催の記録

日付

2021年10月19日(火)

場所

堺市中保健センター

主催

堺市中保健センター

担当

都司 晴海


 

体幹トレーニング教室

2021年10月11日(月) 堺市西保健センター

 緊急事態宣言が解除され、少しずつですが保健センター主催の運動講座も再開されつつあります。感染対策をとりながら、皆さんと一緒に身体を動かしました。今回は「良い姿勢」と「深い呼吸」につなげて、身体ほぐしの体操やトレーニングにチャレンジ。「体幹」への関心が高く、熱心にご自身の身体と向き合っておられたのが印象的でした。身体の奥深くは、意識しづらく忘れがちです。でも、実は日々の生活の中で運動につながるポイント。今日からできることを1つでも継続していただけたら嬉しいです。
 次回は、3/10(木)開催予定です。詳細は、西保健センターまでお問合せください。このまま感染が落ち着き、少しずつ日常が戻ってくることを祈ります。ご参加いただいた皆さま、西保健センターの皆さま、ありがとうございました。

開催の記録

日付

2021年10月11日(月)

場所

堺市西保健センター

主催

堺市西保健センター

担当

森永 裕美


 

健康づくり自主活動グループ 「リズム体操講座」

2021年10月1日(金) 堺市西保健センター

 昨年に引き続き担当させていただきました。今年も規模を縮小しての開催となりましたが、緊急事態宣言が解除され、予定通り実施することができてよかったです。1年ぶりにお会いする各グループの代表の皆さん。グループの活動ができない懸念や、外出することも減ったことでご自身の健康への不安も感じておられました。開始前から会話が弾み、筋トレしながら始まりを待つ方もおられました。
 講座の前半は、簡単なストレッチ体操で少し体がポカポカ。後半は、体操+筋トレ+脳トレを取り入れたリズム体操。少しあたふたしながら動く場面もあり、楽しかったです。また、お家でできるボディセルフチェックもおこないました。日頃の姿勢や歩く時のクセなどを見つめなおす時間もぜひ作ってみてくださいね。早くグループ活動ができる日がくることを願っています。今日はご参加ありがとうございました。

(三宅要)

開催の記録

日付

2021年10月1日(金)

場所

堺市西保健センター

主催

堺市西保健センター

担当

三宅要


 

みんなの子育てひろば「きらり」ストレッチ体操

2021年8月27日(金) みんなの子育てひろば きらり

 堺市中区にあるみんなの子育てひろば「きらり」さんでのママさん向けの体操講座。緊急事態宣言でママさんたちの活動の場所が制限される中、今できることでひろばを開催しています。
 人数制限で、今回は3組のファミリーさんとスタッフさん。ゆったりと運動。日ごろ運動をする機会がない皆さん。一番運動ができない世代ですね。子どもちゃんはとっても静かでしたよ。みんなママの近くで黙々とあそんでいました。代表の太田佳代さんはウエルネットのメンバーでもあります。中区をはじめ、堺市でので子育て支援に積極的に取り組んでいます。とってもパワフル!
 久しぶりの「きらり」さんでしたが、さらにアットホームな雰囲気に。最後はタオルストレッチでおしまい。お家でもタオルを持ってやってみてくださいね。楽しい時間をありがとうございました。

( 阪本裕野)

開催の記録

日付

2021年8月27日(金)

場所

みんなの子育てひろば きらり

主催

みんなの子育てひろば きらり

担当

阪本裕野


 

健康づくり教室~お家体操①「簡単!タオル体操」

2021年7月14日(水) 堺市中保健センター

 「健康づくり教室」は、食を中心に講話や調理実習、運動など健康づくりについて楽しく学びます。今年は13名の方が参加されています。全7回コースの2回目、オリエンテーションや自己紹介もありました。私は後半の運動を担当。コロナ禍で誰かと一緒に運動することも皆さん久しぶりです。感染症対策を十分にとり、お家で続けてほしい体操やタオルを使ったレクリエーションなども行いました。日頃から固まりやすい肩甲骨や股関節まわりは、タオルを使うと無理なくほぐすことができます。時間をみつけて、ぜひ運動を継続してください。お家体操としてお役立ていただければとても嬉しいです。
 8/4(水)は「簡単!筋トレ」、運動の2回目です。皆さんと一緒に運動できることを楽しみにしています。中保健センターの皆さま、いつもありがとうございます。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2021年7月14日(水)

場所

堺市中保健センター

主催

堺市中保健センター

担当

森永裕美


 

家でできる!筋トレ講座

2021年7月6日(火) 堺市東保健センター

 ステイホームの生活になって1年以上がたちますが、皆さんはおうち時間、どんなことをして過ごされていますか?運動はしていますか?私は、6月まで出ていた緊急事態宣言の期間中は、筋トレをしたり近所を走ったり…。でも、やはり1人でしっかり運動を続けることは簡単ではないなと改めて実感しました。そんなこともあり、今回の講座は「効果を実感できて1人でも筋トレを継続できるように」というところに焦点をあてて進めました。種目や強度は“基本編”でしたが、正しいフォームできっちりやると、筋トレは意外と“やった感”があるものです。「今日トレーニングしたら一生分の効果をGET!」とはいきませんので、少しずつおうちで続けてみてくださいね!今年度は2/10(木)にも講座を担当させていただく予定です。

開催の記録

日付

2021年7月6日(火)

場所

堺市東保健センター

主催

堺市東保健センター

担当

都司晴海


 

ふれあいいきいきサロン(庭代台)

2021年4月15日(木) 庭代台地域会館

 昨年度に引き続き、今年度もご依頼いただきました。感染拡大の影響で少人数での開催となり、7名のご参加でした。前半は保健師さんの感染症対策と認知症についてのお話。私は後半の運動を担当させていただき、お家で気軽にできる体操や、生活の中で簡単に続けられるおすすめ筋トレをおこないました。最後は保健師さんの認知症についてのお話にもあった、「堺コッカラ体操」にチャレンジ。曲に合わせていろんなパターンで手を動かして脳を活性化。間違えてもうまくごまかしながら、皆さん笑顔でとても盛り上がりました。
 コロナウイルスで生活が一変し1年が経った今、改めて地域の皆さんで集まってお話をしたり、楽しい時間を過ごすことの大切さを感じます。まだまだ厳しい状況が続きそうですが、またご一緒に楽しく運動ができる日を楽しみにしています。

(三宅要)

開催の記録

日付

2021年4月15日(木)

場所

庭代台地域会館

主催

堺市南保健センター

担当

三宅要


 

チューブ体操フォローアップ講座

2021年3月17日(木) 堺市西保健センター

 西保健センター主催の「体幹ストレッチ教室」。今年度はコロナで中止を余儀なくされる1年でしたが、2月末に緊張事態宣言が解除され、3密対策をとりながら最終日が実施されました。このような状況の中、ご参加いただいた皆さま本当にありがとうございました。皆さん、誰かと一緒に運動するのも久しぶり…とのことで、お会いできたことそれだけで嬉しいです。W-upから姿勢をととのえる体操や筋トレ、抜けやすい体幹の意識を入れながら取り組みました。日頃の生活で「お腹スイッチ」が時々でも入ると嬉しいです。お家での運動に、ウォーキングにもぜひお役立ていただきたいです。来年度、また皆さんと一緒に運動できる時間が少しでも戻ってくることを願っています。保健センターの保健師のみなさん、今年度もありがとうざいました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2021年3月17日(水)

場所

堺市西保健センター

主催

堺市西保健センター

担当

森永裕美


 

2020年

チューブ体操フォローアップ講座

2020年12月24日(木) 堺市美原保健センター

 長年活発な活動をされている自主活動グループ「カノン」さん。今回は、筋トレの基本的な理論についてお話したあと、「カノン」さんがいつも取り組んでおられる2つのチューブ体操のパッケージについて、もう一度ポイントやフォームを確認しました。講座の中では、普段隅々まで意識してしっかりトレーニングされているからこその質問がたくさんあがりました。チューブ体操は、一つの種目でもやり方がいくつかあったりと、正解が一つでない部分が難しいところですが、今回お伝えしたことの中で、これからの活動のプラスになることがあれば嬉しいです。
 皆さまの活動的なパワーを感じられたこと、たくさんのご質問について一緒に考えられたこと、私もとても勉強になりました。「カノン」の皆さま、美原保健センターの保健師さん、コロナ禍の中でしたがご依頼いただきありがとうございました。

(都司 晴海)

開催の記録

日付

2020年12月24日(木)

場所

堺市美原保健センター

主催

堺市美原保健センター

担当

阪本裕野  都司晴海  森永裕美


 

ラジオ体操講座

2020年12月22日(火) 堺市美原保健センター

 美原区健康づくり推進委員会の皆さんを対象とする「ラジオ体操講座」を担当させていただきました。コロナウイルス感染拡大による自粛要請を受け、少人数で1時間の2部制での実施となりました。当日はとてもいいお天気。部屋はたくさんの窓から明るい日差しが入り、十分に間隔も取れて安心して動ける空間。実施できて本当に良かったです。
 講座は、ラジオ体操の効果や特徴、ラジオ体操第一・第二の運動の仕組みをお話した後、それぞれの実技をおこないました。
 まず第一体操の2番目「腕を振って脚を曲げ伸ばす運動」が難しく、皆さん悪戦苦闘。踵の上げ下げがややこしいのですが、とても重要なイチオシの運動です。そして第二体操の9番目「体をねじり反らせて斜め下に曲げる運動」これは本当に難しいですね。休憩時間にも質問が出たり、こっそり自主練習をする皆さん、とても熱心でした。
 ラジオ体操は本当に奥が深い体操です。今回、1時間の講座の中で、皆さまにどのようにお伝えしたらよいか、私自身も改めて体操の奥深さにふれ、とても勉強になりました。日々運動を継続されている皆さんに、「なるほどな~」と感じていただけるよう、運動の素晴らしさをお伝えしていきたいです。
 ご参加くださった皆さん、保健師の皆さん、ありがとうございました。

(三宅要)

開催の記録

日付

2020年12月22日(火)

場所

堺市美原保健センター

主催

堺市美原保健センター

担当

阪本裕野 三宅要 都司晴海


 

お家でできる簡単トレーニング

2020年12月11日(金) フェニーチェ堺 文化交流室

 本当なら講座開催の予定でしたが、コロナの自粛要請を受けて動画撮影となりました。とってもいいお天気だったので残念です。
 フェニーチェ堺は旧堺市民会館を建て替えたばかり。夜、外から見る照明がとってもきれいです。館内に初めて入りましたが、木の暖かいぬくもりがあります。文化交流室のカーテンを開けるととても開放的!すてきなホールです。動画は急遽内容を変更して、「身体ほぐし体操」「ウォーキング前のストレッチ」「簡単筋トレ」の3本の撮影となりました。カメラマンは堺・ちぬが丘保健センターの保健師さん。スマホやデジカメ等をたくさん並べての撮影です。出来上がりが楽しみ!私達もとても良い経験ができました。地域の皆さんに活用していただけると嬉しいです。スタッフの皆さんありがとうございました。

(阪本裕野)
 

開催の記録

日付

2020年12月11日(金)

場所

堺保健センター・ちぬが丘保健センター

主催

フェニーチェ堺 文化交流室

担当

森永裕美・三宅要・阪本裕野


 

健トレ~生活改善計画「今からできる筋トレ講座」

2020年11月30日(月) 堺市東保健センター

 「健トレ~生活習慣改善計画」は今年度3回ご依頼いただいており、今回が2回目でした。テーマは筋トレ。動ける身体をつくるためには、硬くなった関節や筋肉をほぐし、筋力の維持増加が必要です。「立つ・歩く」につながる基本の筋トレから体幹を意識したバランストレーニングや腹筋等にもチャレンジしました。筋トレはもちろんですが運動はとても奥が深く、指導者の伝え方が試されます。今回、私自身の課題をたくさん頂きました。皆さんに今日から継続していきたいと思っていただける内容や、運動を楽しいと感じてもらえる時間を大事にしていきたいと改めて感じています。ご参加いただいた皆様、保健師さん、本当にありがとうございました。
 次回の3回目は、3/3(水)開催予定です。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2020年11月30日(月)

場所

堺市東保健センター

主催

堺市東保健センター

担当

森永裕美


 

健康づくり教室 ~+10にチャレンジ 今より10分多く体を動かそう!~

2020年12月3日(木) 堺市西保健センター

 おおむね40~80歳代までの方を対象とした、食や運動をとおしてご自身の健康づくりを学ぶ、「健康づくり教室」。今年も運動の時間を担当させていただきました。
 まずは、どんな運動を、どれくらいの時間、どの程度の強度でおこなえばよいのかをお話しました。実技の前半は体ほぐしのストレッチと正しい姿勢づくり。姿勢は皆さま同士でチェックしていただきました。見られることでも意識が高まります。後半はウォーキング。健康づくりのために取り入れてほしい、ややきつい息が上がる速さにチャレンジしました。効果的な歩き方のポイントとなる歩幅と腕振りを練習した後、曲に合わせてテンポ足踏みスタート。短い時間でしたが汗ばむ程度の運動になりました。今回体感していただいたテンポ、皆さんのお好きな歌で歩いてみてくださいね。おみやげ体操もご紹介しました。「つるかめ体操」と「8の字体操」もぜひ取り入れてみてください。
 コロナ禍、今までにない生活の変化で大変な日々が続きますが、できるだけ体を動かす機会を増やして健康づくりに努めていただけると嬉しいです。ご参加くださった皆さま、西保健センターの皆さま、ありがとうございました。

(三宅要)

開催の記録

日付

2020年12月3日(木)

場所

堺市西保健センター

主催

堺市西保健センター

担当

森永裕美・三宅要


 

おうちフィットネス講座

2020年12月4日(金) 堺市南保健センター

 今回の講座は女性ばっかり。平均年齢も若いです。この世代の皆さんに健康づくりに関心を持っていただく事はとても嬉しいです。
 コロナで時間短縮。その中に運動はもちろん健診・栄養・口腔のお話もはいってもりだくさんです。運動はからだほぐし・ラジオ体操・基本の筋トレ・ウォーキングとコンパクトにまとめてお伝えしました。生活の中で意識していただけると嬉しいです。運動の場が少なくなっているので、運動指導者の私達がこんな機会を大切にしていきたいです。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2020年12月4日(金)

場所

堺市南保健センター

主催

堺市南保健センター

担当

阪本裕野


 

ふれあいいきいきサロン(庭代台)

2020年11月19日(木) 庭代台地域会館

 11月の後半ですが、25度をこえる夏日となりました。ログハウスの地域会館には日差しが入りとても暖かかったです。今年は地域での集まりが中止となり、今日が初めての「いきいきサロン」とのことでした。前半は保健師さんの感染症と認知症の予防についてのお話。後半は皆さんで大きな一円となり、ゆったり体操を行いました。お家で気軽に続けられる筋トレもご紹介しましたが、やはり外に出て顔を合わせてお話をすることも大事ですね。身体だけでなく心の健康にもつながります。大変な中ですが、感染予防をとりながら来月も無事に開催されることを祈っております。地域の皆さま、保健師さん、今年もありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2020年11月19日(木)

場所

庭代台地域会館

主催

堺市南保健センター

担当

森永裕美


 

令和2年度 河内長野市健康づくり推進員養成講座

2020年10月12日・11月2日・11月16日(月) 河内長野市立保健センター

 今年度も健康づくり推進員養成講座を担当させていただきました。河内長野市までの道のりはミニドライブ気分!保健センターから見える緑に癒されます。
 

10/12(月)「フォローアップ講座~ラジオ体操~」

 現推進員さんを対象に「ラジオ体操第1・第2」の講習会を実施しました。日ごろからラジオ体操をされている方も多く、間違いやすいところや難しい体操にポイントをおいてお伝えしました。「腕・脚の運動」での踵上げの動き、そして第2体操の「捻じりそらす」体操が難しいですね。皆さんとっても頑張っておられました。ラジオ体操はやっぱりすごいです。また地域で伝達してくださいね。
 

11/2(月)「基本の運動」

 今年度の推進員が対象の基礎講座です。健康づくりの取り組み・基本のストレッチ体操・筋トレ・ウォーキングをお伝えしました。運動を実践されている方が多くとってもスムーズ。スクワットや踵上げ、そして壁立ち姿勢はぜひ生活に取り入れてください。皆さんの素晴らしい活動を楽しみにしています。
 

11/16(月)「体験!かわちながのウォーキング」

 現・新推進員対象の体験ウォーキングです。保健センターをスタート・ゴールとした約1時間のコース。保健センターから長野神社・高野街道をとおり烏帽子形神社まで歩き、石段を登ってお参りをしました。この階段、かなりの運動量です。お天気にも恵まれ気持ちの良いウォーキングでした。河内長野市は自然がたっぷり!多くのウォーキングコースがあります。市民の皆さん、ぜひ推進員さんと歩いてみてください。

開催の記録

日付

2020年10月12日・11月2日・11月16日(月)

場所

河内長野市立保健センター

主催

河内長野市立保健センター

担当

阪本裕野


 

わがまちウォーキング

2020年11月5日(木) 三日市町駅〜延命寺

 今回、河内長野市健康づくり推進員さん主催のウォーキング活動に初めて参加させていただきました。コースは、三日市町駅から延命寺まで往復約6kmのハイキングコースです。私はウォーキング前後のストレッチと坂道や階段の歩き方・フォームなどのポイントをお伝えしました。当日のコース誘導や名所のガイドなどすべて推進員さんが行っておられ、みなさんの意識が高く、刺激をたくさんいただきました。秋晴れのなか、身体も気持ちよく動き、紅葉をはじめ自然に癒やされた2時間をありがとうございました。コロナで皆さんの集まれる場が減っていますが、地域の健康づくり、そしてご自身の健康のため、今後も細く長くご活躍ください。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2020年11月5日(木)

場所

三日市町駅~延命寺

主催

河内長野市立保健センター 河内長野市健康づくり推進員

担当

森永裕美


 

西区健康づくり自主活動グループ「ロコモ体操で交流会」

2020年10月30日(金) 堺市西保健センター

 9月の自主活動グループさんの運動講座に続き、今回の交流会も担当させていただきました。交流会のテーマは「ロコモ体操」。ロコモティブシンドロームのお話と7つのロコチェックをしたあと、スクワットや片足立ちなどのロコトレをおこないました。最後は曲に合わせて体操&トレーニング。足踏みをしながらの脳トレもあり、皆さん苦戦しながらも楽しく運動されました。
 日々、健康づくりのために活動されている皆さん、これからもマイペースで運動を続けて健康づくりの輪を広げていってください。またご一緒に運動しましょう!ありがとうございました。

(三宅要)

開催の記録

日付

2020年9月30日(金)

場所

堺市西保健センター

主催

堺市西保健センター

担当

三宅要 野間敦代


 

ウォーキング講座

2020年10月7日・14日・21日・28日(水) 堺市南保健センター

 昨年に続き、今年も担当させていただきました。コロナ禍のため、今年は参加人数を7名に制限し、2グループ制の2回コースでの開催となりました。1日目は保健師さんの健康づくりについてのお話の後、ウォーキングの基本講座。2日目は野外ウォーキング。全日、絶好のウォーキング日和で、秋の風を感じながら気持ちよく歩くことができました。 今回のテーマは、「生活習慣病・介護予防のための、少し息が上がるぐらいのウォーキングにチャレンジ」そのために大事な姿勢やフォーム、実際に距離とスピードも体感していただきました。
 日頃から運動をされている方や、久しぶりに運動をされる方、病気を克服され運動の大切さを実感されている方、皆さまそれぞれの目的で参加されました。2日間でしたが、最終日には講座にも慣れてお話も弾み、とても楽しい雰囲気でした。ウォーキングは1人でも、また家族や友人と気軽に続けられる運動です。身体と心の健康維持に、ぜひ続けてくださいね。ご参加ありがとうございました。

(三宅要)

開催の記録

日付

2020年10月7日・14日・21日・28日(水)

場所

堺市南保健センター

主催

堺市南保健センター

担当

三宅要・森永裕美


 

運動体験教室

2020年10月23日(金) 堺市西保健センター

 西保健センターは今年度、区役所内にお引越し。私は新しいセンターでの初講座でした。コロナ禍、10名の女性の皆さんと3歳の子どもちゃんがご参加でした。
 いつもは最初に「健康づくり」のお話をするのですが、今回は「体験教室」というタイトルだったので、お話は短めに、ウォーミングアップからしっかりと動いていただきました。姿勢のリセット・筋トレ・5分間エアロビクス・コンディショニング・クールダウンといつものプログラムをご紹介しながら、みんなで運動!コンディショニングではテニスボールを使っての身体ほぐし、そしてクールダウンは電気を消してのリラックスタイムです。大雨の中でしたが運動の大切さや楽しさをお伝えできたら嬉しいです。ぜひ生活の中に今できる運動を取り入れてくださいね。ご参加ありがとうございました。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2020年10月23日(金)

場所

堺市西保健センター

主催

堺市西保健センター

担当

阪本裕野


 

西区健康づくり自主活動グループ「チューブ体操講座」

2020年9月18日(水) 堺市西保健センター

 西保健センターでは、自主活動グループさんを応援する取り組みとして、運動講座を開催しています。今回は、コロナウイルスの影響でグループ活動が制限される中、お家で簡単に続けられる筋トレをテーマに実施しました。筋肉の特徴や筋トレの目的のお話の後、おすすめの筋トレを3種目おこないました。日々健康づくりに努めておられる皆さんは意欲的。良いフォームと悪いフォームを比べながら、使っている筋肉を意識し、とてもきれいなフォームでした。また、後半にはチューブを使って上半身の筋トレやストレッチもおこないました。
 徐々に活動を再開されているグループさんも多い中、まだ本来の活動ができないグループさんもあります。少しでも早く皆さんと楽しく活動ができることを願うばかりです。今できる健康づくりを細く長く続けてくださいね。
 次回、10月30日(金)「自主活動グループ交流会」も担当させていただきます。また皆さんにお会いできることを楽しみにしています。

開催の記録

日付

2020年9月16日(水)

場所

堺市西保健センター

主催

堺市西保健センター

担当

三宅要 野間敦代


 

体幹ストレッチ教室

2020年9月16日(水) 堺市西保健センター

 自宅で過ごす時間が多くなり、運動不足になっていませんか?
西保健センター開催の「体幹ストレッチ教室」では、自分で継続できるストレッチやトレーニング方法をご紹介。そして日常生活で体幹を意識して良い姿勢をつくることを目標にしています!本日ご参加いただいた15名の皆さま、ありがとうございました。「お腹のスイッチ」を思い出して、また明日からのご自身の健康づくりにお役立ていただけたら嬉しいです。コロナ禍にあり、運動の場所も減っています。その中で講座を担当させていただくことができ、私自身も学ぶことは多く、とても感謝しています。
 次回の開催予定は12/18(金)・3/17(金)です。お申込等につきましては、西保健センターまでぜひお問合せください。

(森永裕美) 

開催の記録

日付

2020年9月16日(水)

場所

堺市西保健センター

主催

堺市西保健センター

担当

森永裕美


 

健トレ~生活習慣改善計画~ (今からできる!!ウォーキング講座)

2020年9月2日(水) 堺市東保健センター

 「健トレ~生活習慣改善計画~」は今年度3回ご依頼いただいており、今回がそのうちの1回目でした。1回目は、テーマがウォーキング。生活習慣やそれを改善するためにおこなう運動のポイントについて講義をし、ウォーキングとあわせて、日常生活に役立つ体操、ラジオ体操、筋トレもおこないました。ウォーキングでは、どんなスピードで歩くのが効果的か体感していただき、またそのスピードで歩くためにはどんなフォームで歩くとしっかり歩けるのかを紹介、実践しました。今回は、紹介程度で、講座の中で思い切り動いていただくことはできませんでしたが、お家やご近所の、近くに人のいないところではマスクをはずして、ぜひ少し息があがるくらいまでしっかり動いていただければと思います。そして、運動できる環境も限られている今だからこそ、“生活習慣改善”につなげていただけると嬉しいです。

 

開催の記録

日付

2020年9月2日(水)

場所

堺市東保健センター

主催

堺市東保健センター

担当

都司晴海


 

おうちフィットネス講座

2020年8月13日(木) 堺市南保健センター

 おうちフィットネス講座は、運動・栄養・歯などさまざまな視点から健康寿命の延伸をめざす教室です。私からは、「日常生活の中に運動をとりいれる」「生活動作を運動に変える」ことを中心に講義も交えながら皆さんと身体を動かしました。姿勢リセットの体操や筋トレ、ラジオ体操、ウォーキングについてポイントをしぼりお伝えしましたが、ひとつでも今日から実践していただけると嬉しいです。しばらくの間、新型コロナウィルスの感染予防対策をとりながらの生活が続きます。このような状況の中、ご参加くださった皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。運動は、気持ちを少し前向きにしてくれます。わたし自身も今できることをしっかり取り組んでいきます。
 今後の開催予定は、12/4(金)・2/19(金)です。お申込は南保健センターまで、ぜひお問合せください。保健センターのスタッフの皆さま、ありがとうございました。今年度も引続き、どうぞよろしくお願いいたします。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2020年8月13日(木)

場所

堺市南保健センター

主催

堺市南保健センター

担当

森永裕美


 

モールウォーキング 

2020年3月14日(土) イオンモール堺鉄砲町

 毎月第2土曜日開催の「モールウォーキング」を担当させていただき、1年が経ちました。男性のご参加も増え、毎回初めての方にもご参加いただくようになりました。
 恒例のラジオ体操後のウォーキングのポイントレッスンは、姿勢や腕振りなどに加え筋トレやバランス運動も取り入れバージョンアップ。外通路を歩く時にポイントを意識して歩きました。3月はコロナウイルスの影響で、運動する場所がない中での開催でした。当日はあいにくの雨でとても寒かったのですが、この日を楽しみにしておられた皆さまの「運動したい!」という気持ちが強く感じられ、私の心はポカポカでした!
 次回は4月11日(土)、1階赤レンガ広場での開催です。屋外ステージで気持ちよく体操+ウォーキング!ご家族やお友達をお誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください。お待ちしております。

開催の記録

日付

2020年3月14日(土)

場所

イオンモール堺鉄砲町

主催

イオンモール堺鉄砲町

担当

森永裕美 都司晴海 野間敦代 栩野智代 中西知子 三宅要 小田康子 阪本裕野


 

本気で痩せよう!脱メタボ・エクササイズ教室

2020年2月13日(木) 堺市北保健センター

 「本気で痩せよう!脱メタボ・エクササイズ教室」は、5月に引続き2度目の開催となりました。オリエンテーションではメタボ・生活習慣病予防の効果について学んでいただき、運動・栄養・歯科・グループワークの濃い2時間となります。運動は、減量を目的とし生活の中で続けられる内容にポイントをしぼりお伝えしました。グループワークでいただいた皆さんの感想や今後の目標を、私自身も応援していけるよう、必要な情報や知識を選び、楽しいと感じる運動の時間を届けていきたいと思います。ご参加いただいた皆様、保健センターの皆さん、今年も1年間ありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2020年2月13日(木)

場所

堺市北保健センター

主催

堺市北保健センター

担当

森永裕美


 

動いて、話して、健やか元気!

2020年2月20日(木) 錦西白寿荘

 前回は11月に伺い、今年度最後の教室でした。水分補給をこまめに行いながら、筋トレや堺コッカラ体操は少しアレンジして皆さんチャレンジ!動いて、話して、いつまでも健やか元気に、これからもご自身の健康を維持していただきたいと思います。ご参加いただいた皆さま、そして保健師さん、今年も一年間ありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2020年2月20日(木)

場所

錦西白寿荘

主催

堺市堺保健センター

担当

森永裕美


 

これから始めるウォーキング講座

2020年2月14日(金) 中保健センター

 これからウォーキングを始める方や、やっているけれど自己流の方など、約30名の方がご参加くださいました。実技のパートでは、良いフォームをつくるために意識したいポイントに着目し、まず初めは、そのポイントをご自身で意識して歩いていただきました。その後、身体自体をより動きやすい状態に整えるエクササイズをおこない、無理に動かさなくても正しいフォームへとつながる方法を体感していただきました。皆さまの歩く姿勢が自然と良くなり、スピードも上がっていました。
 講座の最後には、今、実際にウォーキンググループでリーダーさんとして歩いておられる2名の方からグループのご紹介があり、皆さま、興味深そうに聞いたりお話されていたのが印象的でした。 この講座を通して、私も改めてウォーキングについて考える良い機会となりました。これからウォーキンググループで活動される方々と同じ新たな気持ちで、これからもウォーキングに取り組んでいきたいと思います。ご参加くださった皆さま、中保健センターの保健師さん、ありがとうございました。

(都司晴海)

開催の記録

日付

2020年2月14日(金)

場所

中保健センター

主催

中保健センター

担当

都司晴海


 

楽しく子育て~心も身体もリフレッシュ~

2020年2月10日(月) みんなの子育てひろば「きらり」

 みんなの子育てひろば「きらり」さんでママさんやスタッフの皆さんと運動をしてきました。タイトルは「ストレッチ」ですが、きらりさんからのご要望で、筋トレやミニエアロビクスも取り入れて楽しく運動!エアロビクスはやっぱりいいです。スカッとして気持ちも変わります。腹筋とプッシュアップもがんばりました。最後はゆったりとストレッチ。45分しっかりと運動をしていただきました。今回はママさんが対象なんで子ども達は自由あそび。でもみんなほのぼのしていましたよ。熟睡の赤ちゃんも!楽しい時間をありがとうございました。ママさんの運動の大切さを再確認できた1日でした。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2020年2月10日(月)

場所

みんなの子育てひろば「きらり」

主催

みんなの子育てひろば「きらり」

担当

阪本裕野


 

のびのび!運動教室

2020年2月5日(火) 堺保健センター

 今年度最後の教室でした。最後にして、少し中身はアレンジ。いかにわかりやすくコンパクトに話を組み立てられるか、私にとってもまとめの1回となりました。
 今回も運動の基本となるチューブでの筋トレとウォーキングをおこないました。皆さま、普段ご自身が運動されている場面を思い浮かべながら運動のポイントを確認されていました。
 これからも、色々な運動を取り入れ、全身をまんべんなく使い、健康を維持していっていただければと思います。ご参加くださった皆さま、そして保健師さん、今年も一年間ありがとうございました。

(都司晴海)

開催の記録

日付

2020年2月5日(火)

場所

堺保健センター

主催

堺保健センター

担当

都司晴海


 

楽しく子育て~心も身体もリフレッシュ~

2020年1月25日(日) 堺市立宮山台こども園

 今年も宮山台こども園さんに伺いました。こども園では参観とクラス懇談会の間の短い時間を使って、保護種の皆さんの運動タイムを作っています。今年は3~5才クラスの保護者さん。皆さん和やかで楽しんで身体を動かしておられました。ストレッチや簡単な筋トレ、最後はテニスボールを使っての体ほぐしをおこないました。一番運動をする機会が少ない皆さん。少しでも運動の楽しさとリフレッシュ感を味わっていただけたらうれしいです。ご参加ありがとうございました。子育て、お仕事、ボチボチ頑張ってくださいね。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2020年1月25日(日)

場所

堺市宮山台こども園

主催

堺市宮山台こども園

担当

阪本裕野


 

三原台ひなたぼっこ

2020年1月22日(水) 三原台地域会館

 1月とは思えないほどの暖かい1日。午後から南区三原台地域会館に運動指導に行って来ました。会場には30名程の参加者さんが保健センターからのお話をパンフレットを見ながら聞いておられました。
 その後w-UPに入り身体全体をほぐし、レクリェーションでは皆さんの様子を見ながらゆっくりと進めていきました。休憩を挟み後半は筋トレと堺コッカラ体操を行いました。いつまでも自分の足でしっかりと歩く為に必要な筋肉のお話をいれながらイスからの立ち上がりスクワット、腿上げ、かかと上げのの3種目行い、日常生活のなかでもおこなって頂けるものをお伝えしました。堺コッカラ体操、ひなたぼっこさんはいつもビデオを見ながら体操を行っているとお聞きしました。まずは皆さんと一緒に基本の動きを復習した後、歌を唄いながら行いました。
 今回ご参加下さいました、参加者を始め民生委員様、ボランティアの皆様保健センター様ありがとうございました。

(栩野智代)

開催の記録

日付

2020年1月22日(水)

場所

三原台地域会館

主催

南保健センター

担当

栩野智代


 

健康体操講座

2020年1月21日(火) 堺市西保健センター

 西区の健康づくり自主活動グループの皆さんを対象に健康体操講座が実施されました。今回のテーマは「体操」。意外と自分の身体には意識できないところがたくさんあります。基本の関節の動きから身体を支える深層筋について、皆さんの関心はとても高かったです。2人組で脳トレや筋トレにもチャレンジしました。相手をとおして自分の身体への気づきにもなりますね。皆さんの日頃の活動や生活の中でひとつでもプラスにつながりましたら嬉しいです。今後の活動も応援しています。そして、私たちにとって学びの多い時間をいただきました。ご参加いただいた皆さん、保健センターの皆さん、本当にありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2020年1月21日(火)

場所

堺市西保健センター

主催

堺市西保健センター

担当

都司晴海 森永裕美


 

親子deフィット

2020年1月16日(木) 城山台子育てひろば

 寒い冬のはずが、この日は暖かくて上着なしで出掛けられる朝でした。昨年に引続き「親子deフィット」のイベントによんでいただき嬉しいです。ご参加いただきました皆さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました。音楽と太鼓に合わせて、手あそびや体操をしました。1歳のお友達も太鼓の音が大好きです。あそびながらもママはミニ筋トレ!最後はゆったりストレッチをしましたが、ママと一緒に寝転ぶお友達はとっても幸せそうでした。何かと忙しい毎日、ママもリフレッシュできる時間を大事にしてくださいね。またお逢いできる日を楽しみにしています。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2020年1月26日(木)

場所

城山台子育てひろば

主催

大阪いずみ市民生活協同組合

担当

森永裕美


2019年

ラジオ体操講座

2019年12月6日(金) 人権ふれあいセンターメインホール

 今年も堺区のラジオ体操講座を担当させていただきました。70名のご参加で体育館もいっぱいです。毎年皆さんのパワーを感じます。ラジオ体操はできてから何も変わっていませんが私は毎年新しい気づきがあります。ポイントを絞って練習をした後、第1・第2体操を音楽に合わせて通しました。息が上がりますね。昭和26年からこれだけ続いているラジオ体操はやっぱりスゴイ!いつでもどこでも誰にでもできるラジオ体操。ぜひこれを機会に続けてみてください。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2019年12月6日(金)

場所

人権ふれあいセンター

主催

堺・ちぬが丘保健センター

担当

阪本裕野・三宅要


 

中区子育てサークル・サロンクリスマス会

2019年12月3日(火) 原池公園体育館

 中区の子育てサークル・サロン、そして地域の皆さんのクリスマス会。当日はとってもいいお天気。中区の子育てアドバイザーさんによる「あわてんぼうのサンタクロース」でスタート。子育てアドバイザーさんは堺市の研修を受けて子育てファミリーさんをサポートするボランティアさんです。中区とも連携して素敵な活動をされています。私達は親子の運動あそびを担当。手あそびやふれあいあそびで楽しく身体を動かしました。最後はサンタさんが登場。子ども達へのプレゼントがありました。温かい気持ちになった1日でした。
(阪本裕野)

開催の記録

日付

2019年12月3日(火)

場所

原池公園体育館

主催

中区子育て支援課

担当

阪本裕野・伊藤めぐ美


 

さかいロコモサポーター交流会

2019年11月28日(木) 堺市ちぬが丘保健センター

 平日、早朝の公園では地域の皆さんが自主的に集まり運動されています。太極拳やウォーキング、ラジオ体操のグループさんが曜日ごとに活動!その中で、ロコモ体操やコッカラ体操なども取り入れておられます。
 今年の交流会は、「ロコモかしこもサビないで♪」の座位バージョンにチャレンジ。立位バージョンより筋トレや体操の動きが多いですが、座位なので誰でも安心して参加できます。今後も地域での皆さんのご活躍を応援しています!私自身、いつも学びの多い交流会です。ロコモサポーターの皆さん、保健センターの皆さん、今年度もよんでいただきありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2019年11月28日(木)

場所

堺市ちぬが丘保健センター

主催

堺市ちぬが丘保健センター

担当

森永裕美


 

ヘルスラボシリーズ~スリムアップ~

2019年11月29日(金) 堺市西保健センター

 「ヘルスラボ」は運動や食事、オーラルケアなどをとおして健康づくりを学ぶ教室です。「スリムアップ」は基本の運動や姿勢づくりについて実技を中心におこないます。
 今年度2回目の教室でした。今回は女性ばかりのご参加です。年齢もばらつきがありましたがいつまでも若々しく元気に、そしてきれいな姿勢は皆さん共通の目的です。家でできる筋トレやウォーキングを中心にすすめました。最後に骨盤底筋のお話と体操も実施。少しでも生活に取り入れてくださいね。ご参加ありがとうございました。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2019年11月29日(金)

場所

堺市西保健センター

主催

堺市西保健センター

担当

阪本裕野


 

動いて、話して、健やか元気

2019年11月21日(木) 錦西白寿荘

 今年も堺保健センターさんの「健康教育」で錦西白寿荘へお伺いしました。毎回、握力と開眼片足立ちの測定を実施。昨年と比べて維持している事が大事です。脳トレや堺コッカラ体操は、お隣の方と話をしながら楽しめる時間に、筋トレはゆっくり動いて負荷をかけるスロートレーニング!日頃から継続されている方も多く、スクワットのフォームがきれいです。「継続は力」ですね。
 次回は2/20(木)に開催予定です。急に気温が下がってきましたので体調に気をつけてお過ごしください。錦西老人クラブ連合会の皆さま、堺保健センターの皆さま、ありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2019年11月21日(木)

場所

錦西白寿荘

主催

堺市堺保健センター

担当

森永裕美


 

お楽しみ会inビッグバン

2019年11月18日(月) 大阪府立大型児童館ビッグバン

 南区の子育てファミリーさんのイベントによんでいただきました。当日は私たちの他にビッグバンの人形劇団や、NPO団体さん、子育てサポーターさん達が出演しました。
 当日はとってもいいお天気。たくさんのファミリーさんで会場はいっぱいです。歌ったり身体を動かしたり、ほっこりしたひとときでした。南区の子育て支援の温かさを感じた1日でした。南区のキャラクター「みみちゃん」と一緒に写真も撮りました!ご参加のみなさん、スタッフさん、楽しい時間をありがとうございました。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2019年11月18日(月)

場所

大阪府立大型児童館ビッグバン

主催

堺市南区子育て支援課

担当

伊藤めぐ美・阪本裕野


 

健康寿命を延ばしましょう

2019年11月18日(月) 上野芝町会館

 堺市生涯学習まちづくり出前講座「健康寿命を延ばしましょう」をテーマとして、上野芝校区の老人会「芝寿会」さんで講座が開催されました。今回、前半は歯科衛生士さんの口腔ケア。私は後半の運動を担当し、堺コッカラ体操やトレーニングなどを行いました。地域の皆さんで集まり運動する機会は少ないそうですが、日頃から趣味や習い事などで会館はいつも賑わっているそうです。たまには運動も!と今後、思っていただけるきっかけとなりましたら嬉しいです。ご参加いただいた皆さま、西保健センターの皆さま、ありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2019年11月18日(月)

場所

上野芝町会館

主催

堺市西保健センター

担当

森永裕美


 

金岡町連合老人会「健康講座」

2019年11月6日(水) 金岡町自治連合会館

 今年もご依頼いただきました金岡町連合老人会さんの健康講座、例年通り会場いっぱいの70名以上の方がご参加でした。
 今年のテーマは「正しく椅子に座ってみよう」で、正しい椅子の座り方は合言葉「イチ!二!サン!」に乗せて皆さんで実践、その他にも椅子に座るときに使う筋肉の簡単な筋トレやミニ知識などをお話しました。皆さま、とても楽しみながら実践の場面では積極的に座り方を確認しておられました。
 金岡町連合老人会さんの健康講座は、とても一体感があり楽しく、私も毎年楽しみにさせていただいています。金岡町の皆さまの明日につながる1時間半になっていたら幸いです。今年もありがとうございました。

(都司 晴海)

開催の記録

日付

2019年11月6日(水)

場所

金岡町自治連合会館

主催

金岡町連合老人会

担当

都司 晴海


 

堺市老人クラブ連合会「健康ウォーキング大会」

2019年11月6日(水) 金岡公園&陸上競技場

 雲ひとつない秋晴れの中、120名の皆さまでウォーキングをしてきました。少し歩くと暑いほどでしたが、日陰を通るとひんやり!とても気持ちが良かったです。
 陸上競技場の芝生で準備体操をし、長い列になって金岡公園の中をグルリ、また競技場に戻って整理体操をおこないました。コースの途中では、「元気ですか~?」の問いかけに、パワフルなお返事の方から「ボチボチ歩いてます」という方まで様々でしたが、ご自身のペースをご自身でつくりながら、3Kmを歩いておられました。
 堺市老人クラブ連合会さんはじめ主催3団体の皆さま、ありがとうございました。

(都司 晴海)

開催の記録

日付

2019年11月6日(水)

場所

金岡公園&陸上競技場

主催

堺市老人クラブ連合会

堺市教育スポーツ振興事業団

ミズノグループ

担当

森永裕美・都司晴海


 

さかいロコモサポーター講座

2019年10月28日(月) 堺市ちぬが丘保健センター

 今年度もロコモサポーター講座が開催されました。日頃運動されている方から、ほとんどされていないという方々にもたくさんご参加いただきました。身体を動かすきっかけづくりとなれば嬉しいです。まず自分の健康づくりから!を合言葉にロコモサポーターの活動はスタートします。講座では、栄養やロコモについてのお話のあと、「ロコモ度テスト」や運動を実施。これからサポーターさんとして地域の健康づくりでご活躍されることを応援しています。
 次回11/28(木)は、交流会です。こちらにもぜひご参加ください。保健センターの皆さま、本日もありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2019年10月28日(月)

場所

堺市ちぬが丘保健センター

主催

堺市ちぬが丘保健センター

担当

森永裕美


 

誰でも気軽に、はじめよう運動習慣!ウォーキング講座

2019年10月10日・17日・24日・31日(木) 堺市南保健センター

 堺市南区にお住いの方を対象とした4回コースのウォーキング講座を担当させていただきました。
 1回目はウォーキングの効果的な方法についての講話と基礎レッスン。2回目は自分に合ったフォームを保ちながらいろいろなペースで歩きました。
 3回目は野外ウォーキングの予定でしたが、あいにくの雨で室内ウォーキングに。「インターバル速歩」にチャレンジしていただきました。
 最終日4回目は絶好のお天気の中での野外ウォーキング!2グループに分かれて見晴らしの良い緑道を30分ほど歩き、思った以上に汗をかきました。
 回を重ねるごとに講座にも慣れてこられ、和気あいあいとお話も弾む皆さま。日頃ウォーキングをされている方も多く、フォームはもちろん靴の選び方ついての質問があったりと、とても熱心に参加されました。野外ウォーキングで意欲的に楽しみながら歩いておられる様子がとても印象的です。この講座を機会にまた皆さま一緒にウォーキングを楽しんでいただけたら嬉しいです!
 最後に、コースの下見から4回全ての講座で一緒に歩いてくださったお2人の保健師さん、本当にありがとうございました。

(三宅要)

開催の記録

日付

2019年10月10日・17日・24日・31日(木)

場所

堺市南保健センター

主催

堺市南保健センター

担当

都司晴海・三宅要


 

「さん・サングループ」いきいきサロン

2019年10月15日(火) 堺区河合宝珠園

 今年も「さん・サングループ」の体操指導に、お伺いしました。宝珠園の入口でさっそくお目にかかった高齢の女性の方が「今日は何してくれるの?」と声をかけてくださり「体操です」と答えると「苦手やわ~」と(笑)
 参加者33名の内、男性は7名と多く、それでも他の行事と重なったとかで、いつも来られる4名の方がお休みでした。男性が多いと、声も大きくなり活気が出ます。脳トレをかねたアイスブレーキングで徐々にほぐしながら、ゆっくりと進めていきました。堺コッカラ体操は基本の動きを練習し♪365歩のマーチの曲に合わせての本番も、終了後は大笑い。「指が痛くて、グーができない・・・」と仰っていた80代の方も、「何とか最後までできたわ!」と笑顔で帰って行かれました。
 身体を動かすことは、ご自分のため。自立した生活をこれからも続けられますよう、小まめに身体を動かしてくださいね。
 今回参加してくださった皆さん、保健師さんありがとうございました。

開催の記録

日付

2019年10月15日(火)

場所

河合宝珠園

主催

堺市堺保健センター

担当

野間 敦代


 

健康づくり教室~ウォーキング入門~

2019年10月10日(木) 堺市東保健センター

 「健康づくり教室」は、初めての方を対象に1年に1回開催しています。食を中心とした健康づくりについて講話や調理実習、運動などを通じて楽しく学びます。今回は最終日の7回目、運動の時間を担当させていただきました。前半はペアで歩き姿勢やフォームを確認しながら進めていきました。後半は速歩きにもチャレンジ!誰かに見られていると思うと意識はもちろんですが、背筋が伸びますね。みなさん、本当に熱心です。堺市では、食の大切さを伝える健康づくり活動(ボランティア)に会員として参加されている方がたくさんいらっしゃいます。まずは自分の健康づくりのために、そして仲間と一緒に活動するのも継続の秘訣だと思います。細く長く、ご活躍ください。ご参加いただきました皆さま、保健センターの皆さんありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2019年10月10日(木)

場所

堺市東保健センター

主催

堺市東保健センター

担当

森永裕美


 

中区健康づくり自主活動グループ交流会・学習会~ラジオ体操講座~

2019年10月9日(水) 堺市中保健センター

 中区で運動自主グループ活動をされている皆さんを対象とした「ラジオ体操講座」を担当いたしました。中区はウォーキングを中心とした運動自主グループ活動がとても盛んです。今回はラジオ体操です。いつでもどこでも誰にでも簡単にできる万能体操!第1・第2体操にチャレンジしていただきました。しっかりやるとかなりハード。とくに第2体操は複雑な体操もありつなぎの動きも複雑です。皆さんかなり頑張っておられました。ぜひウォーキングの前後に、またご自身の健康づくりにとご活用ください。ご参加の皆さんありがとうございました。お疲れさまでした。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2019年10月9日(水)

場所

堺市中保健センター

主催

堺市中保健センター

担当

阪本裕野


 

のびのび!運動教室

2019年9月30日(月) 堺保健センター

 今年度2回目の教室で、今回は珍しくお申し込みが少なめでした。プログラムは大きくは変わりませんでしたが、今回は人数が少なかったこともあり、いつものチューブでの筋トレに加えてウォーキングも取り入れました。短い距離ですが、とても綺麗な姿勢で歩かれていたのが印象的で、もっとじっくり時間をかけたいほどでした。これから涼しくなり運動には丁度良い季節になります。ご参加くださった皆さま、これからも健康づくりのため運動を続けてくださいね。堺保健センターの保健師さん、今回もありがとうございました。

(都司 晴海)

開催の記録

日付

2019年9月30日(月)

場所

堺保健センター

主催

堺保健センター

担当

都司 晴海


 

体幹ストレッチ教室

2019年9月27日(金) 堺市西保健センター

 西保健センターでは、今年度「体幹ストレッチ教室」の開催を2回予定しています。今回、その1回目を担当させていただきました。体幹とは肩甲骨・肋骨・背骨・骨盤周辺に覆われた部分のこと。身体の軸となる体幹が安定することで手足はより自由に動きます。日頃から良い姿勢を保てるよう、ストレッチと身体ほぐしを中心に行いました。ご自身のペースで、お家でも続けていただけますと嬉しいです。私自身にとっては資料作成から大変勉強になりました。ご参加いただきましたみなさま、保健師さん、ありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2019年9月27日(金)

場所

堺市西保健センター

主催

堺市西保健センター

担当

森永裕美


 

子育てフレンドルーム~1.2歳day 運動遊び~

2019年9月27日(金) 堺市総合福祉会館プレイルーム

 堺区の「子育てフレンドルーム」は親子あそびやお話会などをとおして、親子のつながりづくりを応援する交流ひろばです。
 今回は1・2歳day!運動あそびやふれあいあそびを楽しみました。子ども達は1歳になりたてさんから2歳半までのお友達。ママと一緒に20組のご参加でとてもにぎやか。リズムあそびや親子体操などで身体を動かしました。最後はママ達のストレッチタイム。子ども達はスタッフさんとおもちゃであそんでくれていていましたよ!短い時間でしたけど、ママ達にリフレッシュしてもらえたら嬉しいです。私たちにとっても、「フレンドルーム」さんにとても癒された時間でした。ありがとうございました。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2019年9月27日(金)

場所

堺市総合福祉会館プレイルーム

主催

堺区役所 子育て支援課

担当

阪本裕野・伊藤めぐ美


 

健康づくり教室「ウオーキングでロコモ予防」

2019年9月26日(木) 北保健センター

 北保健センターさんの「健康づくり教室」に行かせて頂きました。当日は快晴で、会場の北区役所4階にある保健指導室の大きな窓からは、生駒山と二上山が頂上まで気持ち良く見えました。
 初めに受講生の皆さんに、日頃どれ位運動をされているのかお聞きすると、21人中2/3以上の方々が手をあげてくださり、嬉しくなりました。毎日こまめに身体を動かし、一日10分でも良いのでウォーキングやその他の運動で少し汗をかき、それを繰り返して運動習慣をつけてほしいとお話しました。ウォーキングはその点、一人で空いた時間に気軽にできるのでロコモ予防に最適です。まずは運動靴をはいて、家から5分出かけ5分で戻る。無理せず毎日続けてみてはいかがでしょうか?
 休憩をはさんで、実技の前にレクリエーションで楽しく交流しました。その後ペアになって色々な歩き方を体験してもらい、どの様に歩くことが効果的な歩き方につながっていくのか、皆さんから意見を出し合ってもらい共有しました。腕の振りや歩幅を少し意識すると、血液循環が良くなり脂肪燃焼につながり生活習慣病の予防になります。はじめは硬かった皆さんの表情が時間と共にほぐれ、歩き方を意識することで、背すじが伸びた美しい歩き方に変わっていきました。いつまでも行きたい場所に、自分の足で出かけられますよう、元気で身体を動かし続けてくださいね。
 今回受講してくださった皆さん、2名の管理栄養士さんありがとうございました。

(野間敦代)

開催の記録

日付

2019年9月26日(木)

場所

堺市北保健センター(北区役所4階 保健指導室 機能訓練室)

主催

堺市北保健センター

担当

野間敦代


 

モールウォーキング

2019年9月14日(土) イオンモール堺鉄砲町

 今年4月より毎月第2土曜日に開催の「モールウォーキング」、今月で6回目となりました。継続でのご参加が多い中、回を重ねるごとに初参加の方や、お友達、ご家族でのご参加も増えてきています。
 「モールウォーキング」は暑い時期に快適に歩けるのも魅力の一つ。日差しの強い日も多くの方にご参加いただきました。毎回館内や外通路を3グループに分かれて15分ほど歩きます。しっかり歩く方、マイペースで歩く方、みなさまとても意欲的!「毎月参加することを目標にしています!」「モールウォーキングだから歩けます」とのお声もあり、私達も毎回楽しみです。これから秋になりウォーキングに最適な時期になります。ウォーキングのポイントレッスンもバージョンアップしていきたいと思っています。一緒に楽しく歩きましょう!
 次回の開催は、10月12日(土)、集合場所は1階コジマ横になります。みなさまのご参加お待ちしております。


 

開催の記録

日付

2019年9月14日(土)

場所

イオンモール堺鉄砲町

主催

イオンモール堺鉄砲町

担当

森永裕美 都司晴海 小田奈美 野間敦代 中田千晴 中西知子 三宅要 小田康子 阪本裕野


 

健康づくり推進員フォローアップ研修

2019年9月11日(水) 河内長野市立保健センター

 河内長野市健康づくり推進員さんのグループ立ち上げから、研修会を担当させていただいて3年目となりました。今回は、代表校区さんの活動報告からスタートし、実技研修を挟んで次回の取組まで約2時間半、あっという間でした。各校区さんの取り組みは本当に素晴らしいです。地域の健康づくりを、自分たちのできることで発信していく姿勢は、私達健康づくりに関わる者にとってかなり刺激的です。この3年でかなりステップアップされたと感じました。実技研修では「ウォーキングにつながる身体づくり」を中心にお伝えしました。推進員さんの活動に役立てて頂けると嬉しいです。細く長くご活躍ください。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2019年9月11日(水)

場所

河内長野市立保健センター

主催

河内長野市立保健センター

担当

阪本裕野


 

健康づくり教室

2019年8月23日(金) 堺市美原保健センター

 各区で実施されています「健康づくり教室」、美原保健センターは昨年初めて担当させていただき、今回で2回目となりました。全体の参加人数は少なめですが、その分皆さんの雰囲気も良く、何より毎回質問がたくさん出るそうです。お一人お一人が自分の健康づくりと向き合い、努力しておられる姿に私自身も刺激を頂きました。ちょっと運動してみようかな…とまず思ってもらえるよう今後も頑張っていきたいです。
 健康づくり教室にご参加の皆さん、管理栄養士さん、保健センターの皆さん、ありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2019年8月23日(金)

場所

堺市美原保健センター

主催

堺市美原保健センター

担当

森永裕美


 

健康づくり教室 ~毎日の生活の中で身体を動かしましょう~

2019年7月4日(木) 堺市西保健センター

 今年度も全7回コースの「健康づくり教室」がスタートしました。食を中心とした健康づくりについて、講話や調理実習、運動などを通して楽しく学びます。私が担当したのは2回目の運動の時間です。生活に取り入れることができる体操やトレーニング、ウォーキングなどをお伝えしました。相性ジャンケンは相性ばっちりの方が多くびっくりしました。最終日の7回目まで皆さんにとって充実した時間になれば嬉しいです。保健センター主催の講座は広報に掲載されます。ご自身の健康づくりのために、ぜひお役立ていただきたいです。健康づくり教室にご参加の皆さん、管理栄養士さん、保健センターの皆さん、ありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2019年7月4日(木)

場所

堺市西保健センター

主催

堺市西保健センター

担当

森永裕美


 

Health Laboシリーズ スリムアップ教室

2019年6月28日(金) 堺市西保健センター

 今年度、第1回目の「スリムアップ教室」でした。台風が来るかもしれないと思いながらの当日。私は「G20」もあり早めの到着でしたがお天気も回復で良かったです。
 この講座では、運動だけではなく、食事や検診も含めて「健康づくり」を考えるきっかけをお伝えしたいです。ウォーキングでは皆さん本当に熱心に、考えながら歩いておられました。ぜひ日常生活に取り入れてください。秋コースも開催予定。保健センターにお問合せくださいね。ご参加をお待ちしています。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2019年6月28日(金)

場所

堺市西保健センター

主催

堺市西保健センター

担当

阪本裕野


 

子育て中ママの心とからだのストレッチタイム!
 ~頑張っている自分にご褒美のお手入れを~

2019年6月19日(水) 福田校区地域会館

 子育て中のママさんが子どもさんを連れてのご参加でした。地域のボランティアさんも一緒に運動!お家でできる体操や筋トレを紹介し、最後はゆったりとストレッチタイム。子ども達はママにひっついたり離れたり、、本当に可愛いです。地域の見守りの暖かさを感じた時間でした。この世代の子育てママさんは、一番運動の時間がとれないと思います。ぜひお家でもやってみてくださいね。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2019年6月19日(水)

場所

福田校区地域会館

主催

保健センター

担当

阪本裕野


 

本気のラジオ体操講座「健トレ」~生活習慣改善計画~

2019年6月12日(水) 堺市東保健センター

 今年度の「健トレ」の運動は「ラジオ体操」でした。「健トレ」講座は身体計測・運動・栄養(調理実習)・口腔ケアをとおして健康づくり全般を学べるお得な講座です。毎回いろいろな運動をおこなってきましたが、今回はラジオ体操なんでとてもシンプルでした。「ラジオ体操第1・2」にチャレンジ。「ラジオ体操」は皆さんのイメージよりかなりハードでしたね。ぜひ運動不足を感じた時は「ラジオ体操」をお忘れなく!ご参加ありがとうございました。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2019年6月12日(水)

場所

堺市東保健センター

主催

堺市東保健センター

担当

阪本裕野


 

のびのび!運動教室

2019年6月4日(火) 堺保健センター

 今年度も3回ご依頼いただいた「のびのび!運動教室」の1回目。1人あたり1年に1回までしか受講できないので、昨年度ご参加された方で「1年ぶりにきました~」という方もいらっしゃいました。
 内容は、昨年度から大きくは変わらず、講義と実技の2本立て 。後半の実技の部分では、チューブを使った種目と使わない種目をスッキリと別け、その分昨年度よりしっかり時間をかけて筋トレすることができました。
「のびのび!運動教室」の内容は、運動をする際の一番ベースになる部分だと思いますので、これから運動を始める方も日頃から運動されている方も、今回持って帰られたポイントを振り返りながら日常で実践していただきたいなと思います!
  ご参加いただいた方、ありがとうございました。保健センターの保健師さん、今年度もよろしくお願いいたします。

(都司 晴海)

開催の記録

日付

2019年6月4日(火)

場所

堺保健センター

主催

堺保健センター

担当

都司 晴海


 

体第145回SS塾「ラジオ体操 せっかくやるなら有意義に!」

2019年5月25日(土) 堺市総合福祉会館

 SS倶楽部さん主催のSS塾で「ラジオ体操」を担当させていただきました。SS倶楽部さんは堺市セカンドステージ応援団のメンバーさんで運営されています。「生きがいとやりがい・仲間づくり・支えあい元気で明るい町づくり」をテーマに活動をされています。SS塾は月1回、いろいろな分野での講座やイベントを企画されています。今回はラジオ体操です。ほぼ毎日されておられる方から、久しぶりの方まで皆さんと第1・2を実施。いい運動になったのではないでしょうか。ぜひ地域で続けてくださいね。終了後は「おにぎりサロン」。皆さんがおにぎりやお弁当を持ってのおしゃべりタイムです。暑い朝でしたが私がリフレッシュできたひと時でした。楽しい時間をありがとうございました。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2019年5月25日(土)

場所

堺市総合福祉会館

主催

堺市総合福祉会館

担当

阪本裕野


 

体を動かして楽しくあそぼう

2019年5月18日(土) 堺市立錦西こども園

 今年も錦西こども園さんにおじゃましました。春の参観のひと時です。いつもは園の子ども達や地域の親子さん、そして先生方ととてもにぎやかなんですが、今回は初めての「大人バージョン」。保護者の皆さんと先生方のご参加でした。パパさんのご参加も多く、とても和やかでした。短い時間の中で身体を動かし、最後は寝ころんでのストレッチ。日ごろ忙しい皆さん、少しリラックスしていただけましたか。錦西こども園さんは平屋建ての大きな大きなお家のような素敵なこども園です。先生方や保護者の皆さんの愛情がいっぱい詰まっていますね。またお伺いできる日を楽しみにしています。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2019年5月18日(土)

場所

堺市立錦西こども園

主催

堺市立錦西こども園

担当

阪本裕野


 

本気で痩せよう!脱メタボ・エクササイズ教室

2019年5月14日(火) 堺市北保健センター

 昨年度に引続き、今年度も北保健センターでは、「本気で痩せよう!脱メタボ・エクササイズ教室」を開催しています。健診をはじめ、運動・栄養・歯科など、さまざまな角度から減量につながる取り組みを学びます。
 オリエンテーションでは、メタボリックシンドロームや生活習慣病予防の効果について保健師さんからお話があり、実際に、硬くなった血管や脂肪1kgの模型を手にとることで、身体の中で起こる見えない変化をあらためて皆さん感じておられました。私が担当させていただいた運動では、「身体ほぐしの体操」「トレーニング」「有酸素運動」のこの3つをバランスよくご紹介することを心がけました。
 少しずつでも継続していくことが大事です。段階をへて身体に慣らしていき、「ややきつい」と感じる運動強度を生活の中に取り入れていきましょう。最後のグループワークで皆さんがお話されていた、今後の目標にむかってぜひ頑張っていただきたいです。たくさんのご質問をいただき、私自身は毎回勉強になります。
 次回、保健センターでの開催は、2月13日(木)の予定となっております。ご参加いただいた皆さん、保健師さん、保健センターの皆さん、ありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2019年5月14(火)

場所

堺市北保健センター

主催

堺市北保健センター

担当

森永裕美


 

モールウォーキング

2019年5月11日(土) イオンモール堺鉄砲町

 イオンモール堺鉄砲町では、毎月第二土曜日に「モールウォーキング」を開催しています。今月も地域の皆さんから、初めてイオンモール堺鉄砲町に来られた方まで65名のお客様にご参加いただきました。ご夫婦でのご参加も増え、とても嬉しいです。館内のウォーキングコースの魅力は、天候にかかわらず、いつでもお買い物のついでに歩けるところです!今回は、1階から3階までぐるっと歩いて約860m。颯爽と歩く皆さんの後ろ姿は、目線や腕振りにも意識を向けゴールまでの道のりを楽しまれていました。床のコース案内にはカロリー表示もありますので、ご来店の際には、ぜひウォーキングコースを歩いてランチもお楽しみください。ご参加の皆様ありがとうございました。
 次回開催は、6/8(土)11時から、集合は3階イオンホールです。皆様のご参加、お待ちしております。


 

開催の記録

日付

2019年5月11日(土)

場所

イオンモール堺鉄砲町

主催

イオンモール堺鉄砲町

担当

三宅要 都司晴海 小田奈美 中田千晴 野間敦代 森永裕美 中西知子 小田康子 阪本裕野


 

みんなの子育てひろば城山台~おやこdeフィット

2019年4月22日(月) UR泉北城山台 集会室内

 今年もみんなの子育てひろば城山台のイベントによんでいただきました。お昼頃には気温が30度近くまで上がり、外はとても暑かったです。ご参加いただいたファミリーさん、ありがとうございました。前半のふれあいあそびはゆったりと進められ、私自身もたくさん元気をもらいました!ママの笑顔に子どもも笑顔に、子どもの笑
顔にママもまた嬉しくなりますね。後半はママの体操を行いました。少しリセットしていただけましたか。まだまだ先の長い子育て、ご自身の健康づくりも大事にしてください。スタッフの皆さん、ありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2019年4月22(月)

場所

UR泉北城山台 集会室内

主催

大阪いずみ市民生活協同組合

担当

森永裕美


 

鳳第二老人クラブ 堺コッカラ体操

2019年4月14日(日) 野田会館

 本日は、鳳第二老人クラブさんの総会後の懇親会に呼んでいただきました。私は堺コッカラ体操やレクリエーションなどを担当しました。久しぶりに運動をされる方もたくさんご参加いただき、とても嬉しいです。楽しく身体を動かして、心も体も少しリセットしていただけましたでしょうか。地域の皆さんとつながり、これからも健康でご活躍いただきたいです。ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2019年4月14日(日)

場所

野田会館

主催

地域包括ケア推進課

担当

森永裕美


 

モールウォーキング

2019年4月13日(土) イオンモール堺鉄砲町

 「モールウォーキング」は館内にウォーキングコースを設定し、お買い物のついでにウォーキングを楽しんでいただくことで皆様の健康づくりを応援する取り組みです。4月より毎月第2土曜日の開催となり、私たちは昨年10月に引続き、イオンモール堺鉄砲町の「モールウォーキング」を担当させていただきました。当日は天候も良く、外通路を歩くと心地良い風を感じウォーキング日和でした。今回も地域の約50人ほどの皆様にご参加いただき、3グループに別れて館内を歩きました。床のコース案内は1周約670mですが、今回は少し長めの約900mコース。イオンホールにゴールする頃には少し汗ばむくらいでしたね。まだ入ったことのないお店やオープンしたばかりのお店を散策しながら、そして日頃のウォーキングに役立つワンポイントレッスンもお楽しみ頂きたいと思います。ご来店の際には、ぜひウォーキングコースを歩いてみてください。ご参加の皆様ありがとうございました。
 次回開催は、5/11(土)11時から3階イオンホールです。皆様のご参加、お待ちしております。


 

開催の記録

日付

2019年4月13日(土)

場所

イオンモール堺鉄砲町

主催

イオンモール堺鉄砲町

担当

三宅要 都司晴海 小田奈美 立溝湧一 野間敦代 栩野智代 森永裕美 小田康子 阪本裕野


 

城山台いきいきサロン

2019年3月22日(金) 城山台地域会館

 たくさんのボランティアのみなさんに、元気なあいさつで迎えていただきました。前
半はアイスブレイクからはじまり、手をぶらぶら、グーパーと指を動かし、肩甲骨・
肩まわりをしっかりほぐしました。足踏みやストレッチをしながら体を温めていきま
した。後半はレクゲーム・筋トレをおこなった後、ふるさとの曲でリラックスしなが
ら体操をしました。男性もたくさんおられて、とてもいい雰囲気でした。ご参加頂い
たみなさま、ありがとうございました。

(小田 奈美)

開催の記録

日付

2019年3月22日(金)

場所

城山台地域会館

主催

南保健センター

担当

小田 奈美


 

学校ごっこ

2019年3月21日(木祝) 堺市立御池台小学校

 御池台校区での「学校ごっこ」は~地域で生涯学習に取り組む~という目的で、初めての取り組みだったそうです。
 当日は小学校の6年1~4組、理科室、集会室、家庭科室を使い「朝礼・ラジオ体操」の後、午前中に2時間・午後から2時間の授業がありました。給食は300円のカレーライス!計17コマの授業の中から地域の方が選んで受講できます。私は4時間目、「お手軽体操」を担当させていただきました。日直さんによる~起立・礼~の挨拶はとっても新鮮!もちろんチャイムだって鳴ります!講師は地域の方や外部の講師さんまでバラエティーに富んでます。講座は「大人の理科実験」「お肌の悩み解決」「遺言状の書き方」などさまざまです。教室での50分授業はとても新鮮でした。ご参加の皆さま、スタッフさんありがとうございました。パワフルな御池台校区がますます楽しみです。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2019年3月21日(木祝)

場所

堺市立御池台小学校

主催

御池台校区まちづくり協議会

担当

阪本裕野


 

運動習慣を身につけるための講座

2019年3月6日(水) 新檜尾台2丁2番集会所

 南区新檜尾台2丁2番自治会、居住者の方を対象とした運動習慣を身につけるための講座を担当させていただきました。私にとって保健センターさんの講座を担当するのは久しぶり、そして南区は私の住んでいる区ということもあり、とても気合いが入りました!
 内容は、「ラジオ体操と自宅でできる筋力トレーニング」。ラジオ体操は音楽が流れると誰もが自然と体が動くとても万能な体操です。参加された皆さまの中でも、やったことのない方はおられませんでした。でも最近やってない方ばかり。今回は自分のペースで無理なくできる形でお伝えしました。動いていくうちに皆さまから口々に感想や質問がこぼれ、少し息が上がりながらもしだいに笑顔が溢れていました。後半の筋力トレーニングでもとてもよい雰囲気!姿勢を意識し熱心に取り組んでおられたのが印象的でした。
 
個々にはしっかりと運動を継続されている方がおられる一方、「ひとりでは続かない」「何をしたらいいかわからない」というお声もありました。今回を機に近隣の方で集まって楽しく運動する習慣ができればいいいいなと強く思います。ご参加された皆さま、南保健センターの保健師さん、ありがとうございました。

(三宅 要)

開催の記録

日付

2019年3月6日(水)

場所

新檜尾台2丁2番集会所

主催

堺市南保健センター

担当

三宅要


 

本気で痩せよう!脱メタボ・エクササイズ教室

2019年2月28日(木) 堺市北保健センター

 今年度、2回目の「本気で痩せよう!脱メタボ・エクササイズ教室」が開催されました。雨の中、ご参加いただいた皆さまありがとうございました。
 食事だけでなく運動もプラスすることにより、無理のない減量につなげていくことができます。 何事も継続することは本当に大変です。久しぶりに筋肉や姿勢を意識して身体を動かされた方、運動を既に始められている方と運動の経験は様々ですが、自分のペースで確実に続けられることからチャレンジしてください。皆さんにぜひ運動継続していただきたく、保健センターでは食生活相談や、ウォーキング講座の開催、運動自主グループの紹介など様々なサポートも行っています。ご参加いただいた皆さんから質問を受けたり、グループでの話し合いからとにかく痩せたいという熱意を知り、私にとっても学び多き時間となりました。ありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2019年2月28日(木)

場所

堺市北保健センター

主催

堺市北保健センター

担当

森永裕美


 

NPO法人個別サポート成果報告会

2019年3月12日(火) 堺市産業振興センター

 「みんなのWell.net」は昨年度から堺市のNPO法人個別サポートを受けています。今年度の成果報告会があり発表させていただきました。
 当日は5団体による成果報告の発表。どの団体も自分たちの抱える問題点をあげ、専門家や市民活動コーナーのスタッフさんからアドバイスをいただき、解決にむけて取りみました。今回私達のチャレンジは「新しい受託事業」への取り組みです。発表の時間は各団体から5分、担当の中小企業診断士さんやスタッフさんからのアドバイスが3分。入れ替え等で約10分です。5分かぁ~、、パワポも使い話したい事は5分では無理、と思いながらもいろいろ削ってまとめました。実は5分でも結構伝えることができます。他の団体さんの熱い発表を聞きながら多くの刺激を頂きました。2年間サポートをいただいた素敵な「リー先生!」本当にありがとうございました。毎回の「辛口コメント&宿題」は快感でした(^^ゞ。来年もう1年受けれますように‥。大阪NPOセンタースタッフの皆さま、このような機会をありがとうございました。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2019年3月12日(火)

場所

堺市産業振興センター

主催

堺市市民活動コーナー

担当

阪本裕野


 

自分でもできる「からだのケア」について学ぼう!

2019年2月20日(水) 堺市中保健センター

 中区で運動自主グループとして活動されている皆さんの、交流会を兼ねた勉強会を担当させていただきました。
 ホールは50名を超える皆さまで一杯になりました。「からだのケア」ということで私が日ごろの運動指導をとおして大切にしていることを、身体を動かしながらひとつひとつ確認をし、すすめていきました。「動いている筋肉や関節」を確認することで体操の効果があがりますね。
 多くの質問もいただき、運動の大切さや指導者の責任を強く感じた1日でした。ご参加の皆さん、スタッフさん素敵な時間をありがとうございました。
(阪本裕野)

開催の記録

日付

2019年2月20日(水)

場所

堺市中保健センター

主催

堺市中保健センター

担当

阪本裕野


 

いきいきサロン

2019年2月20日(水) 錦西コミニティセンター

 本日堺保健センターの健康教育、「後期高齢者向け体操とレクリエーション」の講座に錦西いきいきサロンに行って来ました。
 開始は脳トレを入れたレクで緊張した身体をほぐしました。準備運動は末端の指先から始め上半身の肩甲骨や肩まわりをほぐす動作を入れ、下半身の各関節を曲げたり伸ばしたり回したりとゆっくり動かし身体を温めました。休憩後はお家で無理なく座って出来るトレーニングを紹介し一緒に行いました。堺コッカラ体操は生歌を歌いながら行いました。最後に呼吸のお話しをさせて頂き姿勢の大切さをお伝えしました。
 本日ご参加下さいました、ご参加の皆様、ボランティアの方々そして保健師の和田様有難うございました。

(栩野 智代)

開催の記録

日付

2019年2月20日(水)

場所

錦西コミニティセンター

主催

堺市堺保健センター

担当

栩野 智代


 

動いて、話して、健やか元気!

2019年2月14日(木) 錦西白寿荘

 立春から10日、日に日に暖かくなってきた今日この頃、堺保健センターさんの「健康教育」で錦西白寿荘へお伺いしました。今回のテーマは、「動いて、話して、健やか元気!」です。
 会場は椅子に座っての体操で、平均年齢70代半ばの方々が27人も参加してくださいました。始めは指や手から徐々にほぐしていき、足踏みなどもして下半身も動かして頂きました。皆さんには、健康寿命を延ばして「健やか元気!」に過ごして頂くために、”動く”。その一番簡単な”歩く”ための筋肉の動きや大切さをお話し、理解して頂き、家でできる筋力トレーニングをおこないました。その後の脳トレーニングは、音楽に合わせて堺コッカラ体操をし、脳も口も顔の筋肉も身体も動かして頂き、「ややこしかったわ~」の笑い声と共に無事終了しました。
 今日の筋力トレーニングを、お家で少しでもやってくだされば嬉しいです。そして、健康寿命を延ばして、元気にお過ごしください。錦西老人クラブ連合会の皆様、堺保健センターの保健師さん、ありがとうございました。

開催の記録

日時

2019年14日(木) 13:00~15:00

場所

錦西白寿荘

主催

堺保健センター

担当

野間 敦代


 

ラジオ体操講座

2019年2月5日(火)・6日(水) 堺市総合福祉会館6階ホール

 今年度の堺区ラジオ体操講座は初めての2日間コースとなりました。私にとっても2日連続のラジオ体操講座は初めてだったので申込んでいただけるのか不安でしたが、多くの方々にお申込みいただき熱気にあふれた2日間でした。1日目は第1体操、2日目は第2体操を実施。2人組チェックなども取り入れながらチャレンジしていただきました。特に第2体操はしっかりやるとかなりハード!「しんどかった~」「筋肉痛になった~」のお声チラホラ。でも2日間やり切った感があふれていました。ラジオ体操は今年で生誕90年だそうです。自分のできる範囲で楽しくやる!ぜひお家で、地域で継続してください。
(阪本裕野)

開催の記録

日付

2019年2月5日(火)・6日(水)

場所

堺市総合福祉会館6階ホール

主催

堺・ちぬが丘保健センター

担当

阪本裕野


 

のびのび!運動教室

2019年2月4日(月) 堺保健センター

 この教室は、今年度3回開催のうちの、今回が最終回でした。
 今回も20名を超えるたくさんの方がご参加くださり、皆さまそれぞれにしっかり運動されていました。前回までに引き続き、「プラステン」や生活習慣病の予防改善についての話などをした後、体操、そしてチューブでの筋トレをおこないました。
 教室1回ごとにご参加される方は変わりましたが、少しずつ内容を変化させ、私自身もとても良い勉強になりました!皆さまも、教室でお伝えした筋トレなどを思い出してご自身でやってみてください!
 皆さま、ご参加ありがとうございました。保健センターの保健師さん、3回ご一緒いただきありがとうございました!

(都司 晴海)

開催の記録

日付

2019年2月4日(月)

場所

堺保健センター

主催

堺市堺保健センター

担当

都司 晴海


 

ラジオ体操講座

2019年1月25日(金) 堺市西保健センター

 今年度2回目の「西区ラジオ体操講座」でした。インフルエンザで欠席の方もいらっしゃいましたが大勢の皆様にご参加いただきました。ラジオ体操を毎日されている方から久しぶりの方まで、今日の調子に合わせて動いていただきました。第1・第2とポイント練習をした後、音楽に合わせて通しました。かなりハードです。特に第2体操は後半の動きも複雑で息が上がります。それぞれ3分15秒ほどの体操ですが奥が深いですね。
 今年は「ラジオ体操」誕生から90年だそうです。」続いてるってすごいです。ぜひお家や地域でやってみてください。ご参加ありがとうございました。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2019年1月25日(金)

場所

堺市西保健センター

主催

堺市西保健センター

担当

阪本裕野


 

2018年

育児講座

2018年12月8日(土) 堺市立宮山台こども園

 宮山台こども園では朝から保育参観がありました。その後の懇談会までの時間、保護者の皆さんと先生方も一緒に身体を動かしました。肩甲骨や肩周りをほぐす体操、バランスなどを取り入れてのウォーミングアップ。ひさしぶりに運動をした方もいらっしゃいました。今回はご夫婦でのご参加が多かったのでペアストレッチにもチャレンジ!息が合ったり合わなかったり、、最後は呼吸とストレッチでリラックスタイム。日ごろ本当に忙しい共働きファミリーさん、短い時間でしたがリフレッシュしていただけましたか。インフルエンザも流行ってきています。体調に気をつけて楽しいクリスマス&お正月をお過ごしください。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2018年12月8日(土)

場所

堺市立宮山台こども園

主催

堺市立宮山台こども園

担当

阪本裕野


 

60歳代からを楽しむ秘訣!
 ~頭と身体の若返りトレーニングでフレイル予防~

2018年12月4日(火) 堺保健センター

 堺保健センターさんの講座に行って来ました。最初の20分間は、保健師さんのフレイルの説明や予防のし方のお話があり、休憩をはさんでから体操指導を行いました。12月と言うのに20度もある暖かい午後の一時を、皆さんと心も身体もほぐれますように指先から徐々に動かしていきました。体操に慣れていない方もおられ、最初は戸惑いながら、そして脳トレでは笑いながら身体を動かしてくださいました。トレーニングの説明では、しっかりとお話を聞いて下さり、ご家庭でもできるものをお伝えしました。最後に堺コッカラ体操を保健師さんも交えて、皆さんでおこないました。
 身体を動かすことはしんどいですね。でも、自分でやらないと自分の身につきません。毎日コツコツと、少しでもいいので自分の身体を動かしてください。 「やる!」「やらない!」ではなく、間違ってもいいので「やってみよう!」が第一歩。これからも、大切な「あした」を迎えるために、心豊かに元気にお過ごしくださいね。参加者の皆さん、お二人の保健師さん、ありがとうございました。

(野間敦代)

開催の記録

日付

2018年12月4日(火)

場所

堺保健センター 2階

主催

堺保健センター

担当

野間 敦代


 

河内長野市健康づくり推進員養成講座

2018年11月30日(金) 河内長野市立保健センター

 今回の養成講座は前半、今年度の新しい推進員に向けて「ウォーキング前のストレッチ」と「筋トレ」をお伝えし、後半は現推進員さんと合同で「楽しく身体を動かそう」をテーマに体操やレクリエーションを取り入れ身体を動かしました。河内長野市の健康づくり推進員さんは37名いらっしゃり地域の皆さんの健康づくりの推進をめざして「自らの健康は自ら守る!」を目的に各地域で活動をされています。河内長野市は自然豊かでウォーキングなどにはピッタリですね。推進員さんの活動を紹介した2018年の「河内長野市健康づくり推進白書」も完成しました。これからもますますパワフルにご活躍ください!

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2018年11月30日(金)

場所

河内長野市立保健センター

主催

河内長野市立保健センター

担当

阪本裕野


 

ふれあいいきいきサロン(庭代台)

2018年11月16日(金) 庭代台地域会館

 2年ほど前に建て替えられたこちらの地域会館、建て替え後は初めておじゃましたのですが、ログハウスのようなオシャレな造りで木の香りがたちこめ、この日は朝から日差しもさしこんで中はポカポカしていました。
 ご参加の皆さまで、室内に大きな一つの円をつくり、ゆったりと体操をしました。また、当日ご参加されていた方にお聞きすると、普段もウォーキングをされているとおっしゃる方が多かったです。
 色々なところに運動指導に行かせていただいて、やはり日常的に外へ出ること(外の空気を吸って、外の地面を踏んで、他人とふれあうこと)が、頭にも身体にも心にもとても大事!で、いつまでも健康でいるための一番の秘訣ではないかなぁと、いつも思います。庭代台の皆さまも、ウォーキングや地域の活動にご参加され、いつまでもお元気でお過ごしください!またお会いできるのを楽しみにしています。

(都司 晴海)

開催の記録

日付

2018年11月16日(金)

場所

庭代台地域会館

主催

堺市南保健センター

担当

都司 晴海


 

動いて、話して、健やか元気!

2018年11月22日(木) 錦西白寿荘

 気温が下がり、急に寒くなってきました。今朝は雨でしたが午後は少し回復!本当に良かったです。錦西校区老人クラブ連合会では、年に4回皆さんで集まり様々な活動をされています。今日は「運動」ということで前半は身体も心もゆったりほぐして、後半は堺コッカラ体操や筋トレを行いました。毎回されている開眼片足立ちの測定にも皆さんチャレンジされていました。これからも記録し、続けてくださいね。日常生活の合間に壁や椅子を持ってちょっとバランストレーニング、ぜひ習慣にしてください。今日もおしゃべりを楽しみながらも身体を動かして頂けましたか。私は皆さんの笑顔にいつも元気をたくさんいただいています。ご参加いただきました皆さん、保健師さん、ありがとうございました。

(森永 裕美)

開催の記録

日付

2018年11月22日(木)

場所

錦西白寿荘(堺市立青少年センター2階)

主催

堺市堺保健センター

担当

森永裕美


 

金岡町連合老人会健康講座

2018年11月7日(水) 金岡町連合老人会健康講座

 一昨年・昨年に引き続き、今年も健康講座に呼んでいただきました。
 今年のテーマは、「いくつになっても介護知らず」~今日から実践したいカラダのメンテナンス~ と言うことで、メンテナンス①<カラダ編> と メンテナンス②<アタマ編> の2本立てで進めました。<カラダ編>では、椅子から立ったり椅子へ座ったりする動作を安全にかつ痛みなくラクにおこなう方法をご紹介し、皆さんで練習しました。<アタマ編>では、堺市と関西大学さんが開発された「堺コッカラ体操」をおこない、脳の活性化をはかりました。
 金岡町連合老人会の皆さまは、ご参加の男女比がほぼ半々ぐらいで、他の地域ではなかなか集まりに参加しにくい男性も活発にご参加されているのが素晴らしいなぁと、いつも嬉しく思います。また、会長さんにお聞きしたところ、積極的に講座への参加を促すような声をかけるのではなく、案内は掲示板に貼ってあるのみとのことですが、約70名ととても沢山の方が自主的にご参加されている点も、健康への関心が高いのだなぁと思い、印象的でした。
 今年もお呼びくださり、ありがとうございました!!これから寒くなる季節ですが、健康で、そして少しでも日常の生活の中で身体を動かす時間を増やしていってくださいね。

(都司 晴海)

開催の記録

日付

2018年11月7日(水)

場所

金岡町自治連合会館

主催

金岡町連合老人会

担当

都司晴海


 

(一社)大阪小児科医会

第41回 公開講座「安心して子育てを楽しむために」

2018年10月20日(土) あべのハルカス25階会議室

 今年も公開講座によんでいただきました。私達にとっては4回目となります。会場となりましたハルカス25階からの景色を横に、たくさんの方が講演を聴きに来られていました。第1部の講演会テーマは「子どもの食事、その時期何が大事?」、そして第2部は親子のお楽しみタイムです。私たちは第2部「親子で遊ぼう!ファミリーフィットネス」を担当しました。親子で触れ合いあそびやリズム体操、保護者の方の脳トレと体操も行いました。ご家族でリフレッシュして頂けましたでしょうか?私はとても緊張しましたが、温かい笑顔と楽しい時間を皆さんからいただき感謝しています。ご参加いただいた皆さま、スタッフの皆さま、本当にありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2018年10月20日(土)

場所

あべのハルカス25階会議室

主催

(一社)大阪小児科医会・株式会社キムラタン

担当

森永裕美 小田奈美 小田康子


 

さかいロコモサポーター講座

2018年10月18日(木) 堺市ちぬが丘保健センター

 今年の「さかいロコモサポーター講座」は、7月と10月の開催となりました。夏にご参加いただいた方が本日はサポーターさんとして来られていました。嬉しいです。これからも細く長く活動してください。講座ではロコモ度テストの体力測定が4種目あります。皆さんテストとなりますと真剣!自分の今の体力を確認することはとても大事ですね。宿題のスクワットと片足バランスは、ぜひ生活の中に取り入れてください。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2018年10月18日(木)

場所

堺市ちぬが丘保健センター

主催

堺市ちぬが丘保健センター

担当

森永裕美


 

東区子ども家庭フォーラム「親子のふれあいあそび&パパママフィットネス」

2018年10月19日(金) 初芝体育館

 「子ども家庭フォーラム」は、東区子育て支援ネットワーク運営委員会さんが主催の「子育てファミリーさん応援イベント」です。東区の子育てファミリーさん、102組のご参加でした。ネットワークのボランティアさんも合わせて大人数!体育館はかなりの熱気でした。前半は親子のふれあいあそびです。ごあいさつやリズムあそび、そして、、アンパンマン&バイキンマンも登場です!今回は「ダンス!ダンス!アンパンマン&バイキンマン」でした。アンパンマン&バイキンマン、キレキレのダンス、ありがとうです。そして後半はミニ託児付きでパパママフィットネスでした。エアロビクスとストレッチを楽しんでいただきました。リフレッシュしていただけましたか?運動をとおして子育てファミリーさんに楽しい時間をお届けできれば私達はとても嬉しいです。ご参加のファミリー、スタッフの皆さま本当にありがとうございました。

(阪本裕野)

 
 
 

開催の記録

日付

2018年10月19日(金)

場所

初芝体育館

主催

東区子育てネットワーク運営委員会

担当

小田奈美 伊藤めぐ美 森永裕美 小田康子 阪本裕野


 

健康づくり教室~ウォーキングに入門!~

2018年10月11日(木) 堺市東保健センター

 東保健センター主催の健康づくり教室は、全7回シリーズで本日が最終日となりました。朝9時半から修了式が行われ、その後、皆さんと一緒に身体を動かしました。すずらん会会員の皆さんにもたくさんご参加いただきありがとうございます。ご自身やご家族、地域の健康づくりに、ぜひこれからも楽しみながらご活躍を応援しております。前半は運動指針についてのお話、良い姿勢でウォーキングに繋がる身体ほぐし体操や筋トレ、交流もかねてレクリエーションを行いました。後半は生活に取り入れられるウォーキングと速歩きをご紹介しました。いちばんは本当に楽しく続けて頂きたいです。皆さんにとって今日はまた一つそのきっかけとなれば嬉しいです。そして皆さんからの感想やご意見を頂き、私自身もいつも学ばせていただいています。今年度もありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2018年10月11日(木)

場所

堺市東保健センター

主催

堺市東保健センター

担当

森永裕美


 

モールウォーキング

2018年10月6日(土) イオンモール堺鉄砲町

 「モールウォーキング」は館内にウォーキングコースを設定し、お買い物のついでにウォーキングを楽しんでいただくことで皆様の健康づくりを応援する取り組みです。今回、私達はイオンモール堺鉄砲町「モールウォーキング」を担当させていただきました。当日は朝から大雨で野外の赤レンガ広場で準備体操ができるか心配でした。開始前には雨もやみましたが、ホッとしたのもつかの間、、気温が急上昇。始まるころには真夏のような暑さでした。地域の約50人ほどの皆様にご参加頂き、3グループに分かれて館内のウォーキングコースを歩きました。準備体操のラジオ体操第1から始まり、整理体操まで約40分ほどの運動でした。ウォーキングコースはだいたい15分ほどで歩けます。床にコース案内もあります。ぜひご来店いただき歩いてみてくださいね。ご参加の皆様ありがとうございました。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2018年10月6日(土)

場所

イオンモール堺鉄砲町

主催

イオンモール堺鉄砲町

担当

森永裕美 都司晴海 三宅要 小田奈美 立溝湧一 野間敦代 栩野智代 小田康子 阪本裕野


 

ウォーキングステップアップ講座

2018年9月28日(金) 中保健センター

 中区で運動自主グループとして活動をされているリーダーさんを対象とした「ウォーキング」講座を担当させていただきました。今回は実際にグループでの活動を想定して準備体操からウォーキング、整理体操まで実技を通してすすめていきました。いつもの講座は大会議室を使うんですが、今回はロビーを挟んで向かい側にある機能訓練室も使い長いコースを設定することができました。皆さんにはしっかりと歩いていただけました。いつもと違った視点で講座を開催でき、私にとっても学びの多い場となりました。ご参加の皆さんお疲れ様でした。自主グループとしてますますご活躍ください。ありがとうございました。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2018年9月28日(金)

場所

堺市中保健センター

主催

堺市中保健センター

担当

阪本裕野


 

健康づくり教室「ウオーキングでロコモ予防」

2018年9月27日(木) 北保健センター

 今年も9月27日(木)に、北保健センターさんの「健康づくり教室」に行かせて頂きました。今年は雨が多くて当日のお天気も心配でしたが、4階の窓からは生駒山系が一望できる良いお天気となりました。
 今回の受講生さんは23名で、幅広い世代の方が興味を持って参加してくださったのを嬉しく思いました。この教室では栄養や歯と口の健康づくり等を学びますが、運動も健康づくりには欠かせないもので、皆さん熱心に講義を受けてくださいました。 受講生の7割位の方は、ウオーキングや色々な運動を習慣化されていましたが、全く何もしていない方も数名おられましたので、実技は様子を見ながらゆっくりおこないました。
 まずロコモティブシンドロームの説明をしながら、皆さんにも運動をした後の体調・気分・生活・身体の変化などをお聞きしました。運動することは良い事だと分かっていますが、習慣化するのは本当に大変です。でもウオーキングなら、いつでも何処でも一人でもできます。
 講義の後、栄養士さんから「皆さんの仲間づくりの為に楽しいものを」のご希望で、ペアや組づくりで心と身体をほぐす楽しいレクリエーションと準備体操をして実技に入りました。どのように歩いたら効率良く歩けるか?腕の振りや歩幅を変えたり少し早足で歩いたりと、受講生さんにご自分で変化を体感して頂きました。これからの私たちの役目は、ウオーキングや運動を習慣化することで自分の身体を自分で介護予防することができる。すると健康寿命が延び、いつまでも元気で自立した生活を送れることに繋がっていきます。皆さん、これからもご自分の為に小まめに動いて、いつまでも心豊かに元気にお過ごしくださいね。
 今回受講してくださった皆さん、2名の管理栄養士さんありがとうございました。

(野間敦代)

開催の記録

日付

2018年9月27日(木)

場所

堺市北保健センター(北区役所4階 保健指導室 機能訓練室)

主催

堺市北保健センター

担当

野間敦代


 

のびのび!運動教室

2018年9月25日(火) 堺保健センター

 5月30日に引き続き今年度2回目のこの教室の開催でした。またまたお天気はあまり良くありませんでしたが、今回は20名を超えるたくさんの方がお越しくださいました。
 テーマやおおまかな内容は前回と同じですが、今回は“健康・運動をとりまく現状と今後必要な運動のおこない方”に焦点を当てて講義・運動をすすめました。
 お住まいの地域で運動を推進する活動をされている方、ご自身の体力の衰えを感じられている方、今回のご参加には様々な背景がおありだったようですが、皆さま熱心に話を聞いてくださっていたことが印象的でした。私も、現状を振り返り今後を考えるとても良い機会になりました!また今年も平均寿命が延びたとの発表もあり、益々健康の維持が大切な時代になっていくと思うので、教室でご紹介したお家でできる筋トレや体操をぜひ続けてほしいです!
 次回この教室の最終回となります。またたくさんの方とお会いできること、楽しみにしています。

(都司 晴海)

開催の記録

日付

2018年9月25日(火)

場所

堺保健センター

主催

堺市堺保健センター

担当

都司 晴海


 

動いて、話して、健やか元気!

2018年9月21日(金) グランコート堺九間町集会場

 九間町・神明町の九神自治会さんから御依頼をいただき、楽しみながら健康体操をしたい!とのことで、一緒に体操をしにお訪ねして来ました。最初に、健康寿命について保健師さんからお話があり、続いて私のほうで身体ほぐしの体操、堺コッカラ体操、保健師さんの健康寿命のお話を受けての脚の筋トレをおこないました。
運動強度はゆったりめでおこない、皆さまご自身の体調に合わせて楽しく動かれていました。健康寿命のお話と脚の筋トレは覚えやすくおうちでも実践しやすいものですので、ぜひこれから日々の暮らしの中で役立てていただければと思います。
 今回御依頼いただきました九神自治会のみなさま、堺保健センターの保健師さん、ありがとうございました!
会長さんはじめ、皆さまのほっこりした雰囲気がとても素敵な会でした♪

(都司 晴海)

開催の記録

日付

2018年9月21日(金)

場所

グランコート堺九間町集会場

主催

堺市堺保健センター

担当

都司 晴海


 

育児講座「おやこでFit」

2018年9月1日(土) 堺市立上神谷こども園

 本日は、育児講座のご依頼を受け堺市立上神谷こども園へ行かせて頂きました。園では懇談会があり、皆さん朝早くから来られています。今年もよんでいだだき、皆さんにお逢いできることが嬉しいです。
最初の講話では『今の子どもたちにおきている問題』や『運動あそびの大切さ』、そして本日の親子体操で実施して頂きたい『子どもへの言葉がけ』をお伝えしました。その後は、リズム体操や親子体操、パパとママの体操は肩甲骨の固さチェックなど、ぜひお家でもチャレンジしてくださいね。最後はみんなで「おおきくいっぽ」を行い、子ども達も保護者の方も、笑顔いっぱい・汗いっぱいのイベントとなりました。
 パパとママは家事に子育て、仕事と毎日やることいっぱいです。あとまわしになりやすい自分の健康づくりですが、大事にしてほしいです。上神谷こども園は温かみのある素敵な園です。私たちにとっても学び多き時間をありがとうございます。ご参加の皆さま、先生方、本当にありがとうございました。

開催の記録

日付

2018年9月1日(土)

場所

堺市立上神谷こども園 保育室

主催

堺市立上神谷こども園

担当

立溝勇一 森永裕美


 

さかいロコモサポーター交流会

2018年8月30日(木) 堺市ちぬが丘保健センター

 今日はロコモサポーターさんの交流会によんで頂きました。34名のご参加でした。これまででいちばん多かったそうで嬉しいです!はじめましての方から一緒に活動されている方まで、横のつながりをつくる事が今回の私の役割でした。そして運動の楽しさを再確認!!これからも細く長く活動を継続してくださいね。ご参加いただきました皆さん、保健センターの皆さん、いつもありがとうございます。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2018年8月30日(木)

場所

堺市ちぬが丘保健センター

主催

堺市ちぬが丘保健センター

担当

森永裕美


 

美原区健康づくり教室 ~毎日の生活の中で身体を動かしましょう~

2018年8月24日(金) 堺市美原保健センター

 堺市では、全7回コースの「健康づくり教室」を各区で開催しています。食と健康づくりをテーマにさまざまなワークを行い、楽しみながら日々の健康づくりにつなげていきます。私の担当はそのうちの1回、運動の時間です。今回初めて美原区に伺いましたが日頃から体を動かしている方が多く、とても熱心です。これからも皆さんの活動を応援しています。細く長く続けてください。そして、私自身も身体を動かす楽しさ、心地よくなる気持ち、リセットできる時間を皆さんと共有していきたいと強く感じた1日でした。ご参加いただいた皆さん、美原保健センターの皆さん、ありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2018年8月24日(金)

場所

堺市美原保健センター 2階 リハビリ室

主催

堺市美原保健センター

担当

森永裕美


 

西区健康づくり教室 ~毎日の生活の中で身体を動かしましょう~

2018年8月23日(木) 堺市西保健センター

 台風接近のため心配されましたが無事に開催することができました。今年は32名の皆さんが食を通して健康づくりを学んでおられます。
運動では、ウォーキング前のストレッチ、ラジオ体操第1、簡単筋トレなど皆さんの交流もまじえながら進めていきました。なかには、20年ぶりにラジオ体操をされた方も!!ぜひ、始められることから少しずつ生活の中に取り入れてください。西区の皆さんの笑顔に、たくさんの元気をいただきました。またお逢いできる日を楽しみにしております。ありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2018年8月23日(木)

場所

堺市西保健センター 1階 大会議室

主催

堺市西保健センター

担当

森永裕美


 

育児講座「体を動かして楽しくあそぼう」

2018年8月25日(土) 堺市立錦西こども園

 昨年に引き続き育児講座によんでいただきました。地域の子育て家族さん、こども園の子ども達や保護者の皆さん、そして先生達と一緒にとても楽しい時間を過ごしました。2~5歳の園児さんは元気いっぱい!ママやパパと一緒の0歳・1歳さんも参加です。リズムあそびや体操ではホールに笑顔があふれていました。今年は絵本も持っていきましたよ。読んでる私が楽しかったです。最後はパパママのストレッチタイム。ゆったりとリラックス。錦西こども園は平屋建てのすてきなこども園です。愛情いっぱいの「おおきな家族」ですね。幸せな気持ちになったイベントでした。ご参加の皆さん、先生方、本当にありがとうございました。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2018年8月25日(土)

場所

堺市立錦西こども園

主催

堺市立錦西こども園

担当

阪本裕野


 

河内長野市健康づくり推進員フォローアップ研修

2018年8月2日(木) 河内長野市立保健センター

 今年度、第1回目のフォローアップ研修会。前半は校区の推進員さんからの活動報告と情報発信です。パワーポイントを使ってとっても濃い内容でした。皆さんに「健康」に対しての意識の高さを感じました。後半の実技では前回の復習の後、マットで行う身体を整える体操を行いました。推進員さんご自身の身体と心のメンテナンスに役立てていただきたいと思います。とっても和やかで素敵なグループさんです。秋には新メンバーの講座が開催されます。健康づくりの輪が広がっていくことが楽しみですね。推進員さんの活動を堺から応援しています!

(阪本裕野)
 

開催の記録

日付

2018年8月2日(月)

場所

河内長野市立保健センター

主催

河内長野市立保健センター

担当

阪本裕野


さかいロコモサポーター講座

2018年7月30日(月) 堺市ちぬが丘保健センター

 ちぬが丘保健センターでは「さかいロコモサポーター」として地域で活動してくださる方を応援しています。今年度も約20名の方がお申込くださいました。まずはご自身の健康づくりのために、そして地域の健康づくりのためぜひ皆さんの力を活かしてほしいです。ロコモ体操は、生活の中で必要な「立つ歩く」力を鍛える体操です。音楽に合わせて行うことで五感も刺激し、楽しく身体を動かせます。皆さん、スクワットや横へのランジ(踏み出し)などフォーム・姿勢もきれいでした。無理なく続けられることが続けてください。
 次回は活動するサポーターさんのフォローアップを兼ね、交流会が開催されます。また皆さんにお逢いできることを楽しみにしています。ご参加いただいた皆さま、保健師さん、ありがとうございました。

(森永 裕美)

開催の記録

日付

2018年7月30日(月)

場所

堺市ちぬが丘保健センター

主催

堺市ちぬが丘保健センター

担当

森永裕美


 

からだぼぐし、心ほぐし・ラジオ体操

2018年6月27日(水) 堺市 中区役所2階

 地域の子育てを応援したい方と子育ての応援を受けたい方がつながる「ファミリー・サポート・センター」、今日はこちらで活動されている会員の皆さんと一緒に身体を動かしました。40代~60代まで幅広い年代の方々がご参加いただきとても嬉しいです。今回はラジオ体操第1を行いました。第1だけでも身体を意識して行うと息が上がります。日頃は忙しくて自分の時間もとれない日々、ぜひ3分弱のラジオ体操を生活に取り入れてほしいです。私自身も皆さんの健康づくりを応援できるようこれからも頑張っていきます。ご参加いただいた皆さま、ファミリー・サポート・センターの皆さまありがとうございました。

(森永 裕美)

開催の記録

日付

2018年6月27日(水)

場所

堺市 中区役所2階(201・202)

主催

社会福祉法人 堺市社会福祉協議会 堺市ファミリー・サポート・センター

担当

森永裕美


 

本気で痩せよう!~脱メタボ・エクササイズ教室~

2018年5月30日(水) 堺市北保健センター

 「本気で痩せよう!脱メタボ・エクササイズ教室」では、タイトルのとおり、皆さんがそれぞれの目的を持って参加されていました。最初に保健師さんから「運動でメタボ改善・生活習慣病予防と健診で自分の身体を知る」についてお話があり、私からは「日常生活の中に運動を取り入れる」ことを中心に講義と実技を交えて皆さんと身体を動かしました。肩胛骨や背骨を少し意識して動かすだけで身体が温まりほぐれていきます。姿勢リセット・筋トレ・ウォーキングと行いましたが、続けられることから始めて頂きたいです。気軽に始められて、続けられる内容や運動の考え方など、私にとっても掘り下げて考える時間となりました。
 最後のグループワークでは、教室の感想と今の気持ちを話されていました。「人に話す」って本当に大事ですね。皆さんの前向きな気持ちをお聞きすることができ、とても刺激を頂きました。ご参加いただいた皆さま、スタッフの皆さま、ありがとうございました。

(森永 裕美)

開催の記録

日付

2018年5月30日(水)

場所

堺市北保健センター

主催

堺市北保健センター

担当

森永 裕美


 

のびのび!運動教室

2018年5月30日(水) 堺保健センター

 メタボリックシンドロームや運動不足が気になる方が対象で、チューブを使った体操を中心におこないました。当日は雨だったこともあり、お申し込み人数よりは少なかったですが、10名の女性の方が来てくださいました。普段から何か運動をされている方は少なく、運動の基本や運動をすることで得られる身体の変化などをお話ししながら進めました。チューブは慣れない運動だったかもしれませんが、チューブがなくてもご家庭でできる筋トレをご紹介したので、これを機に御自身でできる範囲で運動を習慣にしていただければと思います。
 この教室は秋と冬にも開催される予定で、今年度3回あるうちのまずは第1回目でした。また次回たくさんの方とお会いできますこと、楽しみにしています。今回ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。

(都司 晴海)

開催の記録

日付

2018年5月30日(水)

場所

堺保険センター

主催

堺市堺保健センター

担当

都司 晴海


 

陵南クラブ体操講習会

2018年5月26日(土) 堺市北区陵南住宅集会所

 「陵南クラブ」さんは運動自主グループとして長い間活動をされています。私は毎年1回、一緒体操をさせて頂いてます。1年ぶりですが皆さんとってもお元気で和やかです。今日は身体ほぐし、脳トレ、レクリエーション、筋トレなどをゆったりと行いました。高齢化がすすむ中「陵南クラブ」さんのような活動はとても大切です。お身体に気をつけて細く長く活動を続けてくださいね。また来年、お会いできることを楽しみにしています。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2018年5月26日(土)

場所

堺市北区陵南住宅集会所

主催

堺市北保健センター

担当

阪本裕野


 

子育て講座~親子で楽しく身体を動かそう~

2018年4月17日(火) 錦綾地域会館

 錦綾子どもルームでは、月に1度、0歳から5歳の子どもがいるファミリーさんを対象に子育て講座が開催されています。昨年伺った際は大雨でしたが、本日は晴れました!嬉しいです!!そして、昨年も参加してくださったファミリーさんにお逢いでき嬉しかったです。ママと子どものふれあいあそびでは、「ぞうきんあそび」や音楽に合わせて体操を行いました。子どもたちの笑顔に癒されました。最後は少しだけですがママのストレッチ。育児や家事、そして時間に追われる日々、お母さんは大変です。だからこそ健康でいてほしいです。身体も心も疲れをためないよう過ごしてくださいね。ご参加くださった皆さま、スタッフの皆さま、ありがとうございました。

(森永 裕美)

開催の記録

日付

2018年4月17日(火)

場所

竹錦綾地域会館

主催

錦綾子どもルーム

担当

森永裕美


 

竹城台いきいきサロン

2018年3月27日(火) 竹城台地域会館

 2年ぶりに、竹城台いきいきサロンさんをお訪ねしました。2年前に行かせていただいた時、丁度チューブ体操を始められたところで、それ以来サロンで続けてこられたとのこと、細く長く実施されていることに、拍手です!今回は、普段されているチューブ体操を思い出しながら、ポイントをお伝えしました。皆さま、ご自身の体調などに合わせて、マイペースででもしっかりとトレーニングされていたのが印象的でした。今回お伝えしたポイントが、今後のチューブ体操でお役に立てば嬉しいです。これからも末永く続けてくださいね。ありがとうございました!

(都司 晴海)

開催の記録

日付

2018年3月27日(火)

場所

竹城台地域会館

主催

堺市南保健センター

担当

都司 晴海


 

春休み運動遊びイベント

2018年3月26日(月) 八田荘小学校のびのびのルーム

 今回で2回目となります、八田荘のびのびルームにて『春休み子どもの運動遊びイベント』を行いました。1年生から6年生まで約40人の子ども達が参加しました。内容は、鬼ごっこや引越しゲームにリレー、最後は跳び箱や平均台など大型遊具を使用したサーキットを行いました。思い切り身体を動かし、色んなところから、子ども達の楽しそうな声が聞こえ、あっという間の1時間30分でした。
 終了後、のびのびルームの先生から『普段関わらない子が、チームになったり、話し合ったりしていました』と伝えて頂き、改めて運動を大事さを感じました。
 今回ご依頼頂き、また子どもを見守り、プログラムにも参加して頂いた八田荘のびのびルームの先生方、ありがとうございました。また次回、元気いっぱいな子ども達に会えるのを楽しみにしています!

(立溝 湧一)

開催の記録

日付

2018年3月26日(月)

場所

堺市立八田荘小学校

主催

八田荘小学校のびのびルーム

担当

立溝 湧一


 

みんなの子育てひろばイベント

2018年3月20日(火) みんなの子育てひろば「きらり」

 久しぶりに子育てひろばさんにおじゃましました。あいにくの雨でファミリーさんは少なかったですがスタッフさんも一緒に楽しい時間を過ごしました。前半はゆったり親子のふれあい。子どもちゃんは本当にかわいいです。ママが大好きなんですね。幸せもらえます。後半はママの時間、身体ほぐしや簡単筋トレでリラックス。代表の太田佳世ちゃんはウエルネットのメンバーでもあり地域で積極的に子育て支援をしています。情熱は出会ったころから全然変わってないです。頑張ってくださいね。ファミリーさん、スタッフさんありがとうございました。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2018年3月20日(火)

場所

堺市中区みんなの子育てひろば「きらり」

主催

みんなの子育てひろば「きらり」

担当

阪本裕野


 

宮山台校区 いきいきサロン

2018年3月20日(火) 宮山台地域会館

 宮山台校区のいきいきサロンさんは、毎回手芸をされており、ご参加の方は全員女性です。この日はあいにくの雨ということと、手芸で制作していた小銭入れの仕上げの日で「仕上げならおうちで1人でできるわ」という方がいらっしゃったこともあり、人数は少なめの15名でした。
 身体ほぐしの体操やレクリエーション、おうちで簡単にできる運動のお話やスクワットの紹介をし、1時間ほど身体が暖まるぐらい動きました。手芸で肩がこる方やお膝の痛みを抱えておられる方もいらっしゃいましたので、今回お話しした生活の中でできる運動をぜひおうちでもやって、少しでも身体の調子が快適に毎日を過ごせますように。。。
 宮山台校区いきいきサロンにご参加の皆さま、南保健センター保健師さん、ほっこりあたたかいひとときを、ありがとうございました。

(都司 晴海)

開催の記録

日付

2018年2月20日(火)

場所

宮山台地域会館

主催

堺市南保健センター

担当

都司 晴海


 

H29年度大阪府地域スポーツネットワーク会議
「近隣クラブ、徹底検証!! 改めまして〇〇です、研修会」

2018年3月18日(日) 大阪府咲州庁舎 咲州ホール

 大阪の総合型地域スポーツクラブで活動をしている皆さんの研修会によんでいただきました。テーマは~「近隣クラブ、徹底検証!! 改めまして〇〇です、研修会」。前半は実技研修、後半は事例紹介や交流会です。私は前半の実技でラジオ体操を紹介しました。今年はラジオ体操の依頼を、本当に多くいただきました。今回は短い時間でしたが第1・2体操を紹介。音楽を聞くと思わず身体が動いてしまう、、これがいいですね。第2体操は難しい動きもありますが皆さんチャレンジ!楽しい時間でした。ぜひ地域で活用してくださいね。ご参加ありがとうございました。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2018年3月18日(日)

場所

大阪府咲州庁舎 咲州ホール

主催

NPO大阪総合型地域スポーツクラブ連絡協議会

担当

阪本裕野


 

赤坂台校区いきいきサロン

2018年2月26日(月) 赤坂台地域会館

 寒い日が多かった2月、春の暖かさを感じる1日でした。会館の中も身体を動かすと暑いくらいです。今回、私は初めて赤坂台校区のいきいきサロンさんにお伺いしました。脳トレ、手軽にできる体操とトレーニング、レクリエーションなど皆さんに心地よく運動を行って頂ける時間となるよう心がけました。日頃からラジオ体操をしたり、意識して歩いてます!という方も多く、熱心です。これからも細く長く続けていただきたいです。地域での人と人とのつながりが、元気で健康でいたいと思う気持ちにつながっていっていますね。そんな温かさをとっても感じる場所でした。ご参加いただいた皆さま、地域のスタッフの皆さま、保健師さん、すてきな時間をありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2018年2月26日

場所

赤坂台地域会館

主催

堺市南保健センター

担当

森永裕美


 

腸活講座 ~運動と食事で腸から健康に~

2018年2月19日(月) 堺市南保健センター

 南保健センター初の「腸活講座」。生活習慣病が気になり始めた方や便秘がちな方におすすめの講座です。前半は基本の体操と腸活体操。そして後半は管理栄養士さんからの「腸内を整える食事と試食」でした。運動では準備体操として「ラジオ体操第1」を紹介。腸活体操ではねじる、曲げるなどの動きで積極的にお腹周りを動かしました。最後はリラックスできる呼吸法も紹介。後半は腸のお話や便秘チェック。そして今回の腸を整える献立は「ポテトカップのラタトゥイユとフルーツヨーグルトゼリー」。とてもおいしくいただきました。レシピもいただきましたよ。ぜひお家でも作ってみてください。もちろん体操にもチャレンジしてくださいね。ご参加ありがとうございました。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2018年2月19日

場所

堺市南保健センター

主催

堺市南保健センター

担当

阪本裕野


 

始めよう!続けよう!『美活』運動教室

2018年1月13日(火) 堺市西保健センター

 『美活』運動教室は堺市西区の運動自主グループさんです。若い世代の皆さんも多く、週1~2回ペースで運動をされています。この日はフォローアップレッスン。今年度2度目となります。時間も2時間たっぷりと運動に使えたので、ウォーミングアップからゆったりと進めることができました。今回は運動強度にもふれ、ご自身で脈拍測定をしてみました。実際にいつもより強度を上げて運動をし脈をとりました。ぜひウォーキングの時など取り入れてみてください。皆さんの身体の動きがきれいになっていてびっくりしました。「継続は力」ですね。無理のないペースで続けてくださいね!

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2018年2月13日

場所

堺市西保健センター

主催

堺市西保健センター

担当

阪本裕野


 

ラジオ体操講座

2018年1月30日(火) 堺市役所大会議室

 今年度2回目のラジオ体操講座。今回も多くの皆様にご参加いただきました。日ごろラジオ体操をされている方から久しぶりの方まで、それぞれ今日のゴールに向かっての2時間講習でした。特に第2体操はなじみのない方も多いので難しかったと思います。私も講座のたびに新しい発見があります。やっぱり長く続いているものってすごいですね。最後にラジオ体操の市民のグループさんから活動紹介がありました。毎週、市役所前広場でラジオ体操をされているそうです。すばらしいですね!地域でも個人でもぜひラジオ体操を活用してください!ご参加ありがとうございました。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2018年1月30日

場所

堺市役所大会議室

主催

堺市堺保健センター

担当

阪本裕野

 

2017年

シルバー地域活動支援事業
 ~堺コッカラ体操・介護予防運動講習会~

2017年11月27日・12月4日・11日・18日(月) 原山台地域会館

 今年度、堺市介護予防事業のひとつとして堺市老人クラブ連合会さんが「堺コッカラ体操・介護予防運動講習会」を実施されることになり、みんなのWell.netが講師を担当させて頂くことになりました。堺市の3地域で4回シリーズの講習会を実施しました。夏に北区の光竜寺校区、秋に堺区の大仙校区、そして今回は南区の原山台校区でありました。寒い時期でしたが4回続けてのご参加ありがとうございました。日頃から地域で活動されている方も多く、皆さま熱心です。堺コッカラ体操は、基本の動きと毎回1曲のチャレンジ、そして地域でもより取り入れやすい形での体験など、1つでも皆さんに持ち帰っていただける事を目標に考えました。運動をとおしてたくさんの方とのつながりを持つことができ、わたし自身が日々学ばせていただいてます。今年度、ご参加いただいた3地域の皆様、お世話頂きました地域のリーダーさん、会長さん、堺市老人クラブ連合会の皆さん本当にありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2017年11月27日・12月4日・11日・18日(月)

場所

原山台地域会館

主催

堺市老人クラブ連合会

担当

森永裕美


 

ロコモサポーター講座

2017年12月11日(月) 堺ちぬが丘保健センター

 今年度、2回目となります「ロコモサポーター講座」が開催されました。「ロコモティブシンドローム」という言葉や概念ができて、ちょうど10年。健康寿命をのばしていくために運動習慣を持ち、将来介護が必要になるリスクを下げていく、予防していくことが目的です。今回は、身体ほぐし、トレーニング、レクリエーションなど毎日の生活の中で取り入れられる内容を中心に汗がじんわり出るくらいまでしっかり動きました。これから運動を始めてみようと思えるきっかけにつながると嬉しいです。ご参加いただいた皆様、保健師さん、いつもありがとうございます。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2017年12月11日(月)

場所

堺ちぬが丘保健センター

主催

堺ちぬが丘保健センター

担当

森永裕美


 

社会人のための協働ゼミナール

2017年12月13日(水) 東洋ビル会議室

 「社会人のための協働ゼミナール」協働に興味・関心のある企業や行政さんが対象のゼミナールです。京都産業大学 経営学部、佐々木利廣先生を指導教官としてお迎えし1年かけて学んでいきます。今回ゲストとしてNPOの立場からの協働についてお話をさせていただきました。私の他に企業から(株)ニシト発篠製作所さん、行政から藤井寺市 協働人権課さんからのお話がありました。みなさんのお話や意見交換に刺激をうけました。私達まだまだ甘い!でも佐々木先生が事前にホームページを見てくださっていてアドバイスもいただきました。私たちは今年10年目のスタートです。つながりを大切にステップアップしていきたいです。大阪NPOセンターさんの力をお借りし、課題のパワーポイントもクリアしました!素敵な場をありがとうございました。

 (阪本裕野)

開催の記録

日付

2017年12月13日(水)

場所

東洋ビル会議室

主催

大阪NPOセンター

担当

阪本裕野


 

始めよう!続けよう!「美活」運動教室

2017年11月17日(金) 堺市西保健センター

 運動を始めたいけどどうしたらいいかわからない。姿勢や体形が気になる、一人では続けられない、時間がない‥などなかなかスタートできない皆さんのために運動のきっかっけづくりになるのが「美活」です。そして「美活」を卒業した皆さんが運動自主グループとして活動されています。
 今回は初参加の方と「美活」自主グループさんの合同教室でした、グループさんからのリクエストエクササイズは内腿トレ!これ大事ですね。お尻トレも一緒にチャレンジしていただきました。「美活」は更年期前後世代の方が多くとてもパワーがあります。なかなか自分の時間が持てない世代です。今日のエクササイズ、ひとつでも取り入れてくださいね。そしてご自身はもちろんご家族のためにも時々自分の心と身体に目を向けてください。ご参加ありがとうございました。また一緒に運動しましょう!

 (阪本裕野)

開催の記録

日付

2017年11月17日(金)

場所

堺市西保健センター

主催

堺市西保健センター

担当

阪本裕野


 

健トレ~生活習慣病改善計画~

2017年11月13日(月) 堺市東保健センター

 健トレは運動・栄養・歯などさまざまな視点から健康寿命の延伸をめざす教室です。今回も運動を担当させていただきました。運動のテーマは正しい姿勢を学び生活にトレ入れることです。教室はドクターのお話から始まり運動へつなげます。幅広い年代の方にご参加いただきましたがめざすものは同じです。限られた時間の中でポイントを絞り伝えるかが毎回の私の課題です。ひとつでも明日から実践していただけると俺しいです。ご参加の皆さま、スタッフさんありがとうございました。

 (阪本裕野)

開催の記録

日付

2017年11月138日(月)

場所

堺市東保健センター

主催

堺市東保健センター

担当

阪本裕野


 

健康講座

日々の暮らしにプラス!?より心地よくより動かしやすい身体に?

2017年11月8日(水) 金岡町自治連合会館 2階ホール

 昨年度に引き続き今年度もお呼びいただき、約1年ぶりに金岡町連合老人会の皆様と一緒に運動しました。お天気が悪い中でしたが、たくさんの方にお集まりいただき、前半はからだほぐしの体操で、後半はテーマに沿った運動で進めました。
 今回のテーマは、『日々の暮らしにプラス!?より心地よくより動かしやすい身体に?』ということで、毎日の暮らしの中での身体の動きが少しでもスムーズになるよう、また身体の不調や痛みの改善・予防につながるよう、普段なかなか意識して動かすことの少ない胸郭(みぞおちや肋骨のあたり)の動きに焦点をあてて、効率の良い身体の使い方をご紹介しました。
 ちょっとしたことで、日常の生活動作が楽になるので、ぜひこれから日々の生活の中で思い出していただき、心地よく滑らかな身体の動きを手に入れていただければなぁと思います。今年度もご依頼くださいました会長様、ご参加くださいました皆様、ありがとうございました!

 (都司 晴海)

開催の記録

日付

2017年11月8日(水)

場所

金岡町自治連合会館 2階ホール

主催

金岡町連合老人会

担当

都司 晴海


 

ラジオ体操講座

2017年10月31日(火) 堺市総合福祉会館大ホール

 今回のラジオ体操講座も本当に多くの方にご参加いただきました。日ごろラジオ体操をされている方が多く、特に堺区では市役所前広場や大仙公園でも運動自主グループさんが実践されています。今回はわかりやすい説明と動きにポイントをしぼりました。ラジオ体操はかなりハードです。第1体操だけでも1回通すと息があがります。第2体操はさらに強度がUp! 日ごろ動かさない筋肉もかなり刺激されますね。ぜひマイペースで継続してください。お疲れ様でした。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2017年10月31日(火)

場所

堺市総合福祉会館大ホール

主催

堺市立堺保健センター

担当

阪本裕野


 

育児講座 「心も身体も楽しくリフレッシュ」

2017年10月28日(土) 堺市立浜寺石津こども園

 浜寺石津こども園さんの育児講座。私は3回目になります。住宅街の真ん中にあって地域の中にすっかりとけ込んでいるこども園。土曜日でしたがとてもにぎやか。毎日忙しい保護者の皆さんや先生方と楽しい時間を過ごさせていただきました。身体をほぐす体操、バランス、骨盤&姿勢リセット‥。脳トレでもかなり盛り上がりました。午前中の短い時間でしたがリフレッシュしていただけましたか?なかなかひとりの時間を持てない皆さんですが、少しでご褒美時間が持てるといいですね。ご参加いただいた保護者の皆さん、先生方本当にありがとうございました。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2017年10月28日(土)

場所

堺市立浜寺石津こども園

主催

堺市立浜寺石津こども園

担当

阪本裕野


 

シルバー地域活動支援事業

堺コッカラ体操・介護予防運動講習会

2017年9月22日・29日・10月6日・13日(金) 堺区大仙校区

 今年度、堺市介護予防事業のひとつとして堺市老人クラブ連合会さんが「堺コッカラ体操・介護予防運動講習会」を実施されることになり、みんなのWell.netが講師を担当させて頂くことになりました。堺市の3地域で4回シリーズの講習会を実施します。第1回目は夏に北区の光竜寺校区でありました。
 その第2回目、堺区の大仙校区でありました。今回は大仙校区の3会場をまわり、たくさんの皆さんにご参加頂きました。大仙校区の皆さんは、身体を動かすことにとても熱心で交流もさかんです。堺コッカラ体操をみんなでやることで、地域の交流がより深まり、また心も身体も元気になるきっかけへとつながることを願っています。私自身はいたらない点もまだまだありますが、担当させて頂くことができ、たくさんの事を再確認し勉強できました。
 ご参加頂いた皆さん、お世話頂きました地域のリーダーさん、堺市老人クラブ連合会の皆さん本当にありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2017年9月25日・22日・29日・10月6日・13日(金)

場所

旭ヶ丘会館・大仙地域会館・大仙もずの音

主催

堺市老人クラブ連合会

担当

森永裕美


 

本気で痩せよう!エクササイズ教室

2017年9月25日(月) 堺市北保健センター

 「本気で痩せよう!エクササイズ教室」はタイトルのとおり、皆さんがそれぞれの目的を持って参加されていました。簡単なグループワークのあと、私からは「日常生活の中に運動を取り入れる」「生活動作を運動に変える」ことを中心に講義も交えながら皆さんと身体を動かしました。日頃あまり意識しない肩胛骨、背骨周りをリセット。皆さんの表情がどんどん緩んでいきます。後半は姿勢チェック、ウォーキング、簡単筋トレと進めました。最後のグループワークでは今日の感想やこれからの目標についてたくさんのお話を聞かせていただきました。「運動をして背筋が伸びて、今気持ちがとても前向きです」との感想も。嬉しいですね。私にとっても学びの多い素敵な時間でした。今日できることを続けていきましょうね!ご参加の皆さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2017年9月25日(月)

場所

堺市北保健センター

主催

堺市北保健センター

担当

阪本裕野


 

健康づくり教室 「ウオーキングでロコモ予防」

2017年9月28日(木) 堺市北保健センター

 早朝、堺市から大雨警報が出ていたので心配しましたが、9時過ぎには解除され無事に開催となりました。参加されたのは、18名の受講生さんと2名の栄養士さんでした。最初の30分間は、ロコモとは・・・?の意味から、何故運動することが大事なのか?運動することによって、身体にどのような効果があるのか?また、一日にどれ位身体を動かせば良いのか?などの講義をしました。
 休憩を挟んでの一時間は、ウオーキングの実技指導をしました。ウオーミングアップの後、参加者さんの交流を深めるため脳トレを兼ねたレクリエーションで楽しく脳と身体をほぐし、実際に歩いて頂きました。いつも普通に歩いている状態から、少し歩幅を広げたり、視線を上げ腕をしっかり振るようにしたら、皆さんの背筋が伸びてきて、きれいな歩行に変わってきました。 何でもそうですが、一人で始めるのには勇気が要ります!先ずはご自宅の周囲を10分~15分位歩くことから始められたら・・・と思います。
 今日の講義・実技で「身体を動かしたら、こんなにエェことがあるんや!」と思うところがあれば、一つでも実行して頂けたら、ありがたいです。 受講生の皆さん、2名の栄養士さん、お疲れさまでした。ありがとうございました。

開催の記録

日付

2017年9月28日(木)

場所

堺市北区役所 4F

主催

堺市北保健センター

担当

野間敦代


 

南八下地域 自主グループ立ち上げ

2017年7月26日・8月23日・9月27日(水) 南八下地域会館

 暑い夏から全3回シリーズで実施されました、東区の南八下地域で自主グループさん立ち上げの取り組みに伺いました。運動内容は、「準備体操」「堺コッカラ体操」「チューブ体操」をご希望され、皆さんで継続していける形につなげていくことが私の役割でした。初回は保健センターの保健師さんからオリエンテーションがあり、3回終了後の皆さんの目標や気持ちを再確認されていました。自主的に続けていくことは簡単ではありませんが、お一人お一人が役割を持ち、まずは自分の健康のために始めていく気持ちを大事にして頂きたいと思います。最終日は、2人組で準備体操のリードを体験してもらいました。相手に動きを伝えようとすることで、細かい疑問点がたくさん出てきました。皆さんでそれを出しあって自分の身体で再確認していく姿が頼もしく感じました。ぜひ細く長く地域での活動を続けてくださいね。私自身はすごく勉強させていただきました!!南八下地域の皆さん、東保健センターの皆さん、立ち上げに関わらせていただき本当にありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2017年7月26日・8月23日・9月27日(水)

場所

南八下地域会館

主催

堺市東保健センター

担当

森永裕美


 

西区健康づくり教室~毎日の生活の中で身体を動かしましょう~

2017年9月20日(水) 河内長野市立保健センター

 昨年に引き続き、今年も担当させて頂きありがとうございました。毎年、西区は幅広い年齢層の方々が健康づくり教室に参加されています。皆さん自分の健康に興味を持ち実行もされとても熱心です。今回は、ウォーキング前のストレッチやウォーキングフォームなど生活の中でプラスできる内容をお伝えさせていただきました。そのなかで、ポイントを絞り必要な内容を選んで伝えるということがまだまだ私の課題です。ご参加いただきました皆さん、西保健センターの皆さん、ありがとうございます。そして、たくさんのご質問もありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2017年9月20日(水)

場所

堺西保健センター 1階 大会議室

主催

堺西保健センター 

担当

森永裕美


 

河内長野市健康づくり推進員 第2回フォローアップ研修

2017年9月13日(水) 河内長野市立保健センター

 河内長野市の健康づくり推進員さんは、地域に健康づくりの大切さや情報を発信している市民さんの自主グループです。昨年度のグループ立ち上げにも関わらせて頂いたので、1年ぶりにお会いする方もありとても懐かしく話も盛り上がりました。今日の内容は「ウォーキング前のストレッチ」「膝痛・肩痛・腰椎予防の筋トレ」です、これをみなさんの地域でリードできるようにすることが今日のゴールです。全体練習のあとの2人組でのリード練習では皆さんとても熱心に頑張っておられました。限られた時間の中でポイントを絞って伝えることはまだまだ私の課題です。運動でつながっていく。やっぱりいいなぁ~。細く長く地域で活動を続けてきださい。ご参加の皆さん、保健師さんありがとうございました。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2017年9月13日(水)

場所

河内長野市立保健センター

主催

河内長野市立保健センター

担当

阪本裕野


 

動いて、話して、健やか元気!

2017年9月15日(金) 錦西白寿荘(堺市立青少年センター)

 半年ぶりに行かせていただきましたが、今回もたくさんの方が来られ会場が一杯の状態で、にぎやかに身体を動かしました。ご参加の皆さまは、年4回集まって様々な活動をされていますが、今回は「運動」の回ということでお呼びいただきました。
 毎回、集まられた時には「開眼片脚立ち」の測定をされているとのことなので、今回もまずはじめに測定をし、その後身体ほぐしの体操やレクリエーション、バランストレーニング、堺コッカラ体操などをし、片脚立ちにちなんで日常で筋力やバランス能力に目を向けていただけるチェック項目などをお伝えしました。年4回しか活動はないが何とか「家から外に出る」というところに繋げたい!という会長さんの強い想いから、「楽しかったからまた行こう」と思える内容で、とのリクエストだったので、皆さんで楽しんだりふれ合ったりできる内容で進めましたが、楽しんでいただけましたでしょうか。
 少しでも外出し、ご近所さんとお話したりお出かけし色々なものを見たり聞いたりすることで、脳への良い刺激になるので、毎日一歩でも外へ出るようにしてくださいね。

開催の記録

日付

2017年9月15日(金)

場所

錦西白寿荘(堺市立青少年センター)

主催

堺市堺保健センター

担当

都司晴海


 

健康づくり教室

ウォーキング入門

2017年9月15日(金) 堺市東保健センター

 堺市では全7回コースの「健康づくり教室」を毎年、各区で実施しています。私が担当させて頂いたのは5回目の運動の時間です。食事と健康をテーマに皆さんで様々なワークをされ、少しずつ交流も深まり教室を楽しまれている姿が印象的でした。これから紅葉の季節となります。日頃の歩きを運動へ、キレイな姿勢でこれからもウォーキングを続けていただきたいです。たくさんのご質問、とても勉強になりました。皆さんありがとうございます!!
 ご参加いただいた皆さま、東保健センターの皆さま、お時間ありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2017年9月15日(金)

場所

堺市東保健センター

主催

堺市東保健センター

担当

森永裕美


 

健康づくり教室

毎日の生活の中で身体を動かしましょう

2017年9月12日(火) 堺市美原保健センター

 「健康づくり教室」は、食を中心とした健康づくりをすすめるための事業で、受講された方は、卒業後、ヘルスメイトさんとして活動することができます。
 今回は、全6回の講座のうちの5回目で、運動についての講義と実技の回でした。ご参加の方は、普段から運動の自主グループで運動されている方、ご自身だけで運動されている方、まったく運動されていない方と、運動習慣はまちまちでしたが、運動の導入や基礎となるプログラムで進め、今後運動される際に取り入れていただける内容をお伝えしました。皆さまの身体の調子はそれぞれでしたが、ご自身の状態に合わせて楽しみながら身体を動かされていました。「食」と「運動」、それぞれが独立したものではなく体内ではからみあっているものなので、両方の意識を高め、益々健康な方が多くなっていきますように。

開催の記録

日付

2017年9月12日(火)

場所

堺市美原保健センター

主催

堺市美原保健センター

担当

都司晴海


 

錦西こども園育児講座

体を動かしてあそぼう

2017年8月26日(土) 堺市立錦西こども園

 夜中から大雨でしたが朝方、晴れてきてホッしました。今日は錦西こども園さんの育児講座におじゃましました。錦西こども園は大和川の近くに建っているこども園です。移転してまだ2年目でピカピカです!今では珍しく平屋建てでエントランスは天井がとても高く開放感でいっぱいです。
 この日は地域のファミリーさん、こども園の2歳以上のお友達や先生といっしょに体をいっぱい動かしてあそびました。子どもたちは元気いっぱい!とくに5歳児さんはパワフルです。地域の小さな赤ちゃんや子ども達もお兄ちゃんやお姉ちゃんに負けないくらいの笑顔でした。最後は保護者の皆さんのストレッチタイム。大人時間です!短い時間でしたが少しだけリラックスしていただけましたか?
 ご参加のファミリーさん、子ども達、そしてこども園の先生方、楽しい時間をありがとうございました。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2017年8月26日(土)

場所

堺市立錦西こども園

主催

堺市立錦西こども園

担当

阪本裕野・森永裕美


 

シルバー地域活動支援事業

堺コッカラ体操・介護予防運動講習会

2017年7月14日・21日・28日・8月4日(金) 堺市北区光竜寺地域会館

 今年度、堺市の介護予防事業のひとつとして堺市老人クラブ連合会さんが「堺コッカラ体操・介護予防運動講習会」を実施されることになり、みんなのWell.netが講師を担当させて頂くことになりました。堺市の3地域で4回シリーズの講習会を実施します。
 その第1回目が北区の光竜寺校区でありました。とっても暑い真夏の4回でしたがたくさんの皆さんにご参加頂きました。光竜寺校区の皆さんはとても明るく前向きです。笑いの絶えない4回でした。介護予防教室でやっている「堺コッカラ体操」も少しずつ積み上げ、私自身が再確認できとても勉強になりました。講習会は4回で終わりましたが、ぜひ集まりなどで続けて頂けると嬉しいです。ご参加頂いた皆さん、お世話を頂きました地域のリーダーさん、市老連の皆さん本当にありがとうございました。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2017年7月14日・21日・28日・8月4日(金)

場所

堺市老人クラブ連合会

主催

堺市北区光竜寺地域会館

担当

阪本裕野


 

「美活」運動教室

2017年6月30日(金) 堺西保健センター

 ~「美活」運動教室~は若い世代の健康づくりを提案し応援するための教室として昨年度からとして開催されています。今回は初参加の方とすでに自主グループとして活動されている方々の合同教室でした。この世代の皆さんの健康づくり全般の取り組みの大切さが問われています。運動はもちろん健診、栄養、休養などをとおしてご自身の健康づくりを見直していただく機会になれば嬉しいです。お時間があればぜひ自主グループさんにご参加くださいね!

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2017年6月30日(金)

場所

堺西保健センター

主催

堺西保健センター

担当

阪本裕野


 

(一社)大阪小児科医会

第40回公開講座「安心して子育てを楽しむために」

2017年6月24日(土) 天王寺区民センター

 今年の公開講座によんでいただきました。私達にとっては3回目となります。この講座は第1部がいろいろなテーマでの講演会、そして第2部が親子のお楽しみタイムです。私たちは第2部「親子であそぼう!ファミリーフィットネス」を担当しました。暑かったですがたくさんのファミリーさんが参加してくださいました。親子の触れ合いあそびに脳トレ、パパママ向けの体操も取り入れ楽しく体を動かしました。ご参加いただいた皆さん、スタッフの皆さん本当にありがとうございました。とても楽しい時間でした!
(阪本裕野)

開催の記録

日付

2017年6月24日(土)

場所

天王寺区民センター

主催

(一社)大阪小児科医会 (株)キムラタン

担当

森永裕美 阪本裕野


 

さかいロコモサポーター講座

2017年6月22日(木) 堺市ちぬが丘保健センター

 今年度、1回目となります「ロコモサポーター講座」が開催されました。前半は保健センターからロコモのお話と、実際にロコモ度テストにも挑戦し下肢筋力と歩幅を調べました。皆さんとても真剣にチャレンジしておられます。私が担当させて頂いたのは後半の運動です。身体をほぐす体操やロコモ体操など少しポカポカ温まるところまで動きました。講座に参加されたきっかけは皆さん様々ですが、ご自身の健康づくりをはじめ何か新しい事に挑戦したいと思われる気持ちをたくさん頂きました。若い世代の方のご参加も本当に嬉しいです。ぜひ、地域につなげてくださいね。活動中のサポーターさん、いつも応援にかけつけて下さりありがとうございます。ご参加いただきました皆様、保健師さんありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

2017年6月22日(木)

場所

堺市ちぬが丘保健センター

主催

堺市ちぬが丘保健センター

担当

森永裕美


 

ダウン症児と家族の会「のぞみの会」

親子の運動あそび

2017年5月20日(土) 堺市立健康福祉プラザ

 のぞみの会さんのイベントは3回目になりました。前回は2年前。久しぶりに会う子どもたちは大きくなっていてびっくりでした。まずご挨拶ごっこからスタート。お名前やクラスを教えてもらいました。サーキットあそびでは夢中になる場所を何回もチャレンジ。あそびの中から動く楽しさの発見ですね。保護者の皆さんも肩甲骨や開脚ストレッチに挑戦。久しぶりに運動していただけましたか?最後はみんなでバルーンのお家に入りました。あっという間のに時間が過ぎ「ちびゴリラのちびちび」の絵本でおしまい。のぞみ会さんのイベントは、いつも本当に暖かい気持ちになります。ご参加いただいたご家族の皆さん本当にありがとうございました。またお会いできる日を楽しみにしています。
 

 
 

開催の記録

日付

平成29年5月20日(土)

場所

堺市立健康福祉プラザ

主催

堺市立健康福祉プラザ

担当

森永裕美 野間敦代 都司晴海 小田康子 阪本裕野


 

育児講座

リフレッシュ体操

2017年5月13日(土) 堺市立上神谷こども園

 今年度初めての「育児講座」は南区の上神谷こども園さんにうかがいました。堺市では今年度から市立保育所がこども園に変わり、幼稚園と保育所が連携して取り組み、小学校へとつなげていくようです。上神谷こども園さんはこじんまりとした大きな家族のようなこども園です。今日は保護者の皆さんや先生方も一緒に身体を動かしました。肩甲骨まわり、腰や肩とほぐす体操を紹介し一緒に楽しみました。パパママ若い!あいにくの雨でしたがリフレッシュしていただけましたか?時々思い出してやってみてくださいね!ご参加の皆さん、先生方、楽しい時間をありがとうございました。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

2017年5月13日(土)

場所

堺市立上神谷こども園

主催

堺市立上神谷こども園

担当

阪本裕野


 

子育て講座

親子で楽しむ、ふれあいあそび

2017年3月21日(火) 錦綾地域会館

 錦綾子どもルームでは、月に1度、0歳から5歳のファミリーさんを対象に子育て講座を開催されています。今日のテーマは「親子で楽しむ、ふれあいあそび」でした。雨の中、ご参加くださったファミリーさん本当にありがとうございます。ふれあいあそびとお母さんの体操も含めて、スタッフの皆さんも一緒に身体を動かしました。身体の疲れを少しでもリセットして頂けましたか?錦綾地域では、「安心して住める地域社会づくり」のため自治連合会、地域連合会、その他関係団体と連携してさまざまな取り組みに努めておられます。お母さんもスタッフの皆さんも、やっぱり身体が資本なので、いつまでも健康で元気で頑張って頂きたいです。またお逢いできる日を楽しみにしています。

(森永 裕美)

開催の記録

日付

2017年3月21日(火)

場所

錦綾地域会館:

主催

錦綾子どもルーム

担当

森永裕美


 

NPO法人いづみ健老大学

楽しく学ぶシニア文化講座 健康アップ体操

平成28年度(2016年6月~2017年3月 全15回) 泉ケ丘センタービル

 

 NPO法人いづみ健老大学では、楽しく学び視野を広げながら同世代の仲間づくりの支援を目的に「楽しく学ぶシニア文化講座」を開催されています。昨年度の冬の講座に引き続き、今年は一年間とおしてシニア講座を担当させていただきました。継続の方々に新規メンバーをお迎えして楽しい教室となりました。この教室は、日常生活に運動を取り入れ、運動継続につなげ健康寿命延伸を目的としています。「ウォーキング」「簡単筋トレ」「ラジオ体操」などすぐにできる運動を中心に身体を動かしました。皆さんの姿勢がとてもよくなったと思います。細く長く生活の中に運動を取り入れてくださいね。ご参加の皆さん、スタッフの方々1年間ありがとうございました。来年度お会いできることを楽しみにしています。
(阪本裕野)
開催の記録
日付

平成28年6月~平成29年3月

場所

NPO法人いづみ健老大学(泉ケ丘センタービル)

主催

NPO法人いづみ健老大学

担当

阪本裕野 都司晴海


 

動いて、話して、健やか元気!

2017年2月16日(木) 白寿荘(青少年センター2階)

 ずっと寒い日が続いていましたが、久しぶりに寒さが和らぎ、少しホッコリできる陽気の中、錦西校区老人クラブ連合会の皆さまが30名近くお集まりくださいました。皆さまは2ヶ月に1回集まり、運動やそれ以外の活動をされているそうです。毎回、血圧や開眼片脚立ちを測定し、個別の記録表に書きとめ、健康についてとても気を配っているご様子が伝わってきました。
 今回も、体操をしたあと、開眼片脚立ちの測定をし、“開眼片脚立ちがなぜ大切なのか?“開眼片脚立ちを日常で役立てるポイント”などをお話しさせていただきました。よく言われますが、自分の健康は自分で守っていかないといけないと思います。これからも、ご自身のお身体としっかり向き合っていっていただきたいなと思います。

(都司晴海)

開催の記録

日付

平成29年2月16日(木)

場所

白寿荘(青少年センター2階)

主催

堺保健センター

担当

都司晴海


 

2016年

高齢者健康づくり支援事業

2016年8月26日・9月30日・11月4日・12月2日(金) 堺市美原区平尾会館

 今年度初めておこなうこの事業は、「地域の高齢の皆さんの健康づくり支援活動として、堺市老人クラブの会員さんを対象に、堺市が推奨する介護予防の運動の普及」を目的として実施されました。初年度はモデル事業として4回シリ-ズで美原区の平尾校区さんでの実施です。平尾会館はとても立派でキレイです。地域の交流の場として利用され、皆さんがとても大切にされているのが伝わってきました。4回とも快晴!2階のホールは開放感があり気持ちよく動けました!スタートは皆さんがいつもされている「ラジオ体操~大阪バ-ジョン♪~」。このナレーションにかなり笑えます。からだほぐし、筋トレ、レクリエーション、そして「堺コッカラ体操」と楽しく進めました。さいごに会長さんのおっしゃった「ひとりでも多くの人に家から出てきてほしい!」の言葉にとっても重みを感じました!運動を通して私達が伝えていくこと大きいです!地域の皆さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました。

(阪本裕野)
 

開催の記録

日付

平成28年8月26日・9月30日・11月4日・12月2日(金)

場所

堺市美原区平尾会館

主催

堺市老人クラブ連合会

担当

阪本裕野 


 

ひざ・腰・元気!運動講座フォローアップ

2016年11月2日(水) 堺市立大浜公園体育館

 昨年5回コースで実施されました「ひざ・腰・元気!運動講座」のフォローアップに伺わせて頂きました。あれから1年、また皆さんとお逢いすることができ本当に嬉しいです。前半にラジオ体操第1と第2、後半にはウォーキングをお伝えしました。限られた時間の中で、大事なところをまとめ、皆さんの日常生活に残る内容をお伝えすることができているかどうか、課題をいただきました。ありがとうございます。
 そして、昨年の講座終了後にたちあがったのが、「なでしこ」グループさん。毎週水曜日に大浜公園でラジオ体操とウォーキングを継続されています。ご自身の健康づくりのために、そして運動をとおして地域の皆さんが繋がる場としても細く長く活動を続けていただきたいです。ご参加いただきました皆さま、保健師さん、いつもありがとうございます。

(森永裕美)

開催の記録

日付

平成28年11月2日(水)

場所

堺市立大浜公園体育館

主催

堺市堺保健センター

担当

森永裕美


ロコモ撃退、筋力アップ講座

2016年11月17日(木) 金岡町自治連合会館

 少し肌寒かったですが良いお天気で、80名程の方がお集まりくださいました。金岡町連合老人会さんは、毎年2回、健康講座を開催されているそうですが、ご参加が80名にもなるのは今回が初めてとのことで、会場に入り切れず扉の外からお話を聞いてくださった方もいらっしゃいました。会場の中もたくさんの方で、少し動くとすぐに身体がポカポカになりました。
 ロコモの予防や健康寿命の延伸に効果的なお話やポイントをご紹介しながら運動しました。脳トレ要素も混ぜながらの運動で、終始大笑いされながらも真剣に動かれていました。講座の最後にお伝えした2つのポイント(スクワット&握力の運動)は、今後の皆さまの健康にとても役立つ運動だと思いますので、ぜひ細く長く続けていただきたい!と思います。
 北保健センターさん、金岡町連合老人会さん、お招きいただきましてありがとうござ
いました。

(都司晴海)

開催の記録

日付

平成28年11月17日(木)

場所

金岡町自治連合会館

主催

堺市北保健センター

担当

都司晴海


健康づくり推進員養成講座

2016年9月9・16・30日・10月7・14・21日 河内長野市立保健センター

 河内長野市で「健康づくり推進員養成講座」が開催されました。健康づくり推進員さんは、地域の健康づくりをいろいろな面から考え、広めていくボランティアリーダーさんです。河内長野市ではすでに昨年度から1期生の皆さんが活動されています。今回は運動指導の経験がある方から、健康づくりをとおして何かを広めたい方など、それぞれの目的を持った皆さんが参加されました。その中で私は「地域での運動」を担当させて頂きました。この講座では、運動以外にもファシリテーターさんから「話す・聴く」の技術を学ぶ時間が毎回組み込まれています。参加者さんと一緒に私も学ぶ事ができました。「話す・聴く」パワーはすごいです!回を重ねるごとに対話や運動をとおしてつながっていく事を実感しました。きっとこれからの素敵な活動につながっていくでしょう!ご参加の皆さん、保健師さん、ファシリテーターの奥西さん(株ひとまち)、宝楽さん(NPO法人SEIN)本当にありがとうございました。素敵な出会いに感謝です!

(阪本裕野)

開催の記録

日付

平成28年9月9・16・30日・10月7・14・21日

場所

河内長野市立保健センター

主催

河内長野市立保健センター

担当

阪本裕野


 

ひざ・腰・元気!運動講座フォローアップ

2016年11月2日(水) 堺市立大浜公園体育館

 昨年5回コースで実施されました「ひざ・腰・元気!運動講座」のフォローアップに伺わせて頂きました。あれから1年、また皆さんとお逢いすることができ本当に嬉しいです。前半にラジオ体操第1と第2、後半にはウォーキングをお伝えしました。限られた時間の中で、大事なところをまとめ、皆さんの日常生活に残る内容をお伝えすることができているかどうか、課題をいただきました。ありがとうございます。
 そして、昨年の講座終了後にたちあがったのが、「なでしこ」グループさん。毎週水曜日に大浜公園でラジオ体操とウォーキングを継続されています。ご自身の健康づくりのために、そして運動をとおして地域の皆さんが繋がる場としても細く長く活動を続けていただきたいです。ご参加いただきました皆さま、保健師さん、いつもありがとうございます。

(森永裕美)

開催の記録

日付

平成28年11月2日(水)

場所

堺市立大浜公園体育館

主催

堺市堺保健センター

担当

森永裕美


 

ロコモ撃退、筋力アップ講座

2016年11月17日(木) 金岡町自治連合会館

 少し肌寒かったですが良いお天気で、80名程の方がお集まりくださいました。金岡町連合老人会さんは、毎年2回、健康講座を開催されているそうですが、ご参加が80名にもなるのは今回が初めてとのことで、会場に入り切れず扉の外からお話を聞いてくださった方もいらっしゃいました。会場の中もたくさんの方で、少し動くとすぐに身体がポカポカになりました。
 ロコモの予防や健康寿命の延伸に効果的なお話やポイントをご紹介しながら運動しました。脳トレ要素も混ぜながらの運動で、終始大笑いされながらも真剣に動かれていました。講座の最後にお伝えした2つのポイント(スクワット&握力の運動)は、今後の皆さまの健康にとても役立つ運動だと思いますので、ぜひ細く長く続けていただきたい!と思います。
 北保健センターさん、金岡町連合老人会さん、お招きいただきましてありがとうござ
いました。

(都司晴海)

開催の記録

日付

平成28年11月17日(木)

場所

金岡町自治連合会館

主催

堺市北保健センター

担当

都司晴海


 

健康づくり推進員養成講座

2016年9月9・16・30日・10月7・14・21日 河内長野市立保健センター

 河内長野市で「健康づくり推進員養成講座」が開催されました。健康づくり推進員さんは、地域の健康づくりをいろいろな面から考え、広めていくボランティアリーダーさんです。河内長野市ではすでに昨年度から1期生の皆さんが活動されています。今回は運動指導の経験がある方から、健康づくりをとおして何かを広めたい方など、それぞれの目的を持った皆さんが参加されました。その中で私は「地域での運動」を担当させて頂きました。この講座では、運動以外にもファシリテーターさんから「話す・聴く」の技術を学ぶ時間が毎回組み込まれています。参加者さんと一緒に私も学ぶ事ができました。「話す・聴く」パワーはすごいです!回を重ねるごとに対話や運動をとおしてつながっていく事を実感しました。きっとこれからの素敵な活動につながっていくでしょう!ご参加の皆さん、保健師さん、ファシリテーターの奥西さん(株ひとまち)、宝楽さん(NPO法人SEIN)本当にありがとうございました。素敵な出会いに感謝です!

(阪本裕野)

開催の記録

日付

平成28年9月9・16・30日・10月7・14・21日

場所

河内長野市立保健センター

主催

河内長野市立保健センター

担当

阪本裕野

 

 
 
 

 

平成28年度堺市高齢者教養大学~ 楽しく続ける健康体操~

2016年10月13日・17日・27日 堺市東保健センター

 「堺市高齢者教養大学」は60歳以上の皆様が新しい知識を学び、自らの生きがいづくりに役立てていただくために毎年開催されています。「楽しく運動講座」6回コースのうち、今回は3回を担当させて頂きました。テーマは昨年に引続き「体操」です。そして「続ける」という思いも大切され、ご自身や地域の健康づくりにお役立ていただく事が目的です。健康を意識し生活の中で運動を続けてくださっている方々が増えてきているように感じます。どの体操でも姿勢が安定しきれいです!何よりも楽しみながら運動されている事が本当に嬉しいです。継続はすごいですね!!わたし自身、皆さんからたくさんの刺激を頂くことができ感謝しております。
 ご参加いただきました皆様、堺市老人クラブ連合会スタッフの皆様、本当にありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

平成28年10月13日・17日・27日

場所

堺市総合福祉会館 6階ホール

主催

堺市老人クラブ連合会

担当

阪本裕野・都司晴海・森永裕美


 

健康トレーニング~生活習慣改善計画~

2016年10月25日(火) 堺市東保健センター

 朝から雨降りでしたが、昼からはとてもいいお天気に。少し肌寒い1日でしたがご参加ありがとうございます。東保健センターの「健トレ」は健康づくりを基礎知識や検診、そして運動、栄養、歯科など全般から見直し実践する講座です。講師として、ドクターや栄養士さん、歯科衛生士さんのお話もありました。私は家でできる運動を担当しました。たくさんの質問をいただき、質問の時間が足りませんでした。もう少し余裕を持って進めたら良かったと反省です。三月に同じ講座があるので修正してのぞみます!ご参加の皆さま、保健センタースタッフの皆さまありがとうございました。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

平成28年10月25日(火)

場所

堺市東保健センター

主催

堺市東保健センター

担当

阪本裕野


 

健康づくり教室~毎日の生活の中で身体を動かしましょう~

2016年10月4日(火) 堺市西保健センター

 食生活について健康づくりを学ぶ「健康づくり教室」が今年も開催されました。私が担当させて頂いたのは、7回のうちの1回、運動の時間です。今年も40~80歳代の方々がご参加されています。生活の中で続けられる体操や筋トレ、姿勢への意識、そして「歩く」につなげて身体を動かしました。またこれから皆さんの生活にいかして頂けると嬉しいです。ありがとうございました。保健センターの皆さん、いつもありがとうございます。

(森永裕美)

開催の記録

日付

平成28年10月4日(火)

場所

堺市西保健センター 1階 大会議室

主催

堺市西保健センター

担当

森永裕美


 

北保健センター

健康づくり教室~ウオーキングでロコモ予防~

2016年9月29日(木) 堺市北保健センター

 堺市北保健センターさんの「健康づくり教室」で「ウオーキングでロコモ予防」の講演と実技指導に行かせて頂きました。9月の下旬でも、まだムシムシと暑い日でしたが、受講生26名の方々と2名の栄養士さんは、講演前からヤル気満々!・・・と言う雰囲気でした(笑)
 皆さんに、日頃からどの様に身体を動かしているかお聞きしたところ、7割近い方々がウオーキングやラジオ体操 太極拳の他体育館やスポーツクラブに行っておられるとの事でした。運動をしている人もそうでない人も、ロコモティブシンドロームにならない様に、身体を動かすとどんな良いことが起こるのか?先ずは、運動の効果をお話し、「いつでも どこでも 一人でも出来る運動」と言う事で、後半はウオーキングを実践して頂きました。
 準備運動の後、皆さんで脳トレを兼ねたレクリエーションで楽しんで頂きました。ウオーキングの実践では、いつもの歩き方からダラダラ歩きや信号が変わりそうな時の早歩き等してもらい、身体の動きや歩数の変化を皆さんに実感して頂きました。少し早歩きをしただけで、姿勢も良くなり、歩幅が広がり 腕も腰もしっかり動くようになり、より効果的なウオーキングになりました。終わった後は、皆さん汗をかいて「よう歩いたわ~」と。
 質疑応答の後終了しましたが、2~3名の方が「膝が痛いので、歩く以外で何か方法はありますか?」と聞きに来られました。皆さん最後までとても熱心に自分の身体と向き合っておられるのが良く分かりました。
 北区の皆さんは和やかで、良く笑い、実技は汗を流しながらも一生懸命歩いてくださいました。これからもお元気で「自分の健康は自分で作る」ように、身体を動かして頂けたら嬉しいです。
 受講生の皆さん、2名の栄養士さん、お疲れさまでした。ありがとうございました。

(野間敦代)

開催の記録

日付

平成28年9月29日(木)

場所

堺市北保健センター

主催

堺市北保健センター

担当

野間敦代


 

さつき野バランスBodyフォローアップ講座

2016年9月29日(木) さつき野コミュニティーセンター

 「さつき野バランスBody」は月2回活動をしている若い世代の運動自主グル-プさんです。ウォーキング・ストレッチ・ラジオ体操・筋トレなどを取り入れ、自分たちで考えたメニューで継続をされています。子どもさんがまだ小さかったり、お仕事をされている方も多く活動を継続するのは本当にたいへんです。でも自分の健康、そして地域とのつながりの大切さを考えて活動をされています。もう10年になるそうです。素晴らしいですね。この年代のグループ活動は本当に難しいです。でもご自身の健康づくりを一番考えてほしい年代です。細く長くその時にできる形で継続してほしいです。一緒に運動できて私がリフレッシュできました!

(阪本裕野)

開催の記録

日付

平成28年9月29日(木)

場所

さつき野コミュニティーセンター ホール

主催

堺市美原保健センター

担当

阪本裕野


 

健康づくり教室「実践ウオーキング(入門編)」

2016年9月8日(木) 堺市東保健センター

 堺市東保健センターさんの「健康づくり教室」で「実践ウオーキング(入門編)」の講演と実技指導に行かせて頂きました。当日はお2人の栄養士さんと、18名のヘルスメイトさんが全員出席してくださいました。
 最初の講演では、「身体を動かすとどんな良い事があるのか?」と言う運動効果のお話から「いつでも どこでも 一人でも出来る運動」と言うことでウオーキングの実践方法をお話しました。しかし、ただ歩くだけでなく、慣れてきたらしっかり歩いて運動効果をどの様にアップさせれば良いのか、後半の実技で実感して頂きました。
 実技は、ウオーミングアップの後、皆さんの交流も兼ねてちょっと笑えるレクリエーションで心をほぐしてから、普段の歩き方やダラダラ歩き、信号が変わりそうな少し急いだ歩き方等をしてもらい、身体のどんなところに、どのような変化があったのか意見を出して頂きました。効果的な歩き方も、そうでない歩き方も、実際に体験してみないと納得出来ないと実感されたようです。終わった後は、皆さんの姿勢が良くなったり視線や歩幅、腕の振り方まで変わり、そして「スッキリしました」と嬉しい感想も頂きました。最後の質疑応答では「どんな靴を選べば良いですか?」と、これからウオーキングをしてくださるかも!?と思われる質問も飛び出しました(笑)
 今回の参加者さんは和気あいあいで、随所に笑い声が起こり、私も皆さんと共に楽しく時間を過ごさせて頂きました。参加者の皆さん、2名の栄養士さんお疲れさまでした。ありがとうございました。

(野間敦代)

開催の記録

日付

平成28年9月8日(木)

場所

堺市東保健センター

主催

堺市東区役所

担当

野間 敦代


 

中区フェスタ・健康フェスタ

親子のふれあいあそび&パパ・ママフィットネス

2016年8月20日(土) 堺市中区役所

 区民フェスタのイベントとして「健康フェスタ」が実施されました。体力測定・処方箋体験・ストレスチェク・あそび広場などのブースが盛りだくさん。世代をこえてたくさんの皆さんにご来場いただきました。その中で私達は「親子のふれあいあそび&パパ・ママフィットネス」を担当、2部制でしたがどちらも多くのファミリーさんがご参加されました。リズムあそびや親子体操、パパママフィットネスなどで身体を動かしました。最後は「幼児期に必要な動き」についてのお話を聞いていただきました。短い時間でしたがとっても楽しい時間でした。ご参加いただいた皆さん、スタッフさんありがとうございました。

開催の記録

日付

平成28年8月20日(土)

場所

堺市中区役所

主催

堺市中保健センター

担当

森永裕美 立溝湧一 阪本裕野


 

堺市立八田荘小学校のびのびルーム

夏休み運動あそびイベント

2016年8月8日(月) 堺市立八田荘小学校

 今回、八田荘小学校のびのびルームより『みんなでからだを動かして楽しむ夏休みイベント』のご依頼を受け伺わせて頂きました。1年生から5年生まで約40名の子ども達が参加し、ひっつけひっつけ、たことたい、色鬼、バランスボール鬼ごっこ、そして外野なし&当たったら座り30秒数えたら復活ボール&ドッジビーがいっぱいある特別ルールのドッジボールなどを行いました。
 色鬼では指定された色をお友達の服から探す場面もあったり、特別ルールドッジボールでは普段ボールを投げる機会が少ない子も投げることが出来たりと、みんなが思いっきり身体を動かし、あっという間の1時間となりました。
 終了後,子ども達から「色鬼が楽しかった!」「まだ遊びたい!」「次いつ?」と楽しんでいた様子がうかがえました。また、のびのびルームの先生にも「童心に戻ったように私も楽しめました!」とお言葉を頂き、参加した子どもはもちろん先生方も楽しめたイベントだったと思います。
 非常に暑い日でしたが,元気いっぱいで参加してくれた子ども達。そして子ども達を見守りながらプログラムにも参加して頂いたのびのびルームの先生方、本当にありがとうございました。

開催の記録

日付

平成28年8月8日(月)

場所

堺市立八田荘小学校

主催

八田荘小学校のびのびルーム

担当

立溝湧一


 

 さかいロコモサポーター講座 

2016年7月19日(火) 堺市ちぬが丘保健センター

 今年度、2回目となります「ロコモサポーター講座」が開催されました。初めての方を対象に、ロコモとは?から始まり、ロコモ度チェックに挑戦したり、後半の60分は身体もしっかり動かしました!!ぜひ、楽しみながらも、細く長く、皆さんのペースで活動を続けて頂きたいです。そして、いつも応援にかけつけてくださるサポーターの皆様ありがとうございます。ご参加いただいた皆様、保健師さんありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

平成28年7月19日(火)

場所

堺市ちぬが丘保健センター

主催

堺市ちぬが丘保健センター

担当

森永裕美


 

健康講座「介護予防」について

2016年7月6日(水) 百舌鳥本町公民館

 もう梅雨明けしたのかなと思わせる晴れ間と暑さの中、40名近くの‘高砂会’の皆さまがお集まりくださいました。
高砂会さんは、毎年2回、このように公民館に集まって、お話を聞かれ体操をされています。
 今回は、北保健センターの保健師さんの‘ロコモ’に関するお話で始まり、その後引き続いて、私のほうで運動を進めさせていただきました。運動の時間では、脳トレを兼ねた手指の体操から、動きを確認しながらの肩甲骨の体操、その他にも上肢、下肢と、くまなく全身を動かしました。
 普段はなかなかじっくり全身を動かすという場面も少ないので、気持ち良く身体がほぐれたとのお声が多かったです。
 高砂会さんは、ご参加の男性と女性の割合がほぼ半分ずつぐらいで、他の地域に比べ、とても男性の参加率が高いです。体操の途中でも、男性と女性それぞれの感想などを聞きながら進められ、他の地域にはないまた良い雰囲気でした。

開催の記録

日付

平成28年7月6日(水)

場所

堺市北保健センター

主催

百舌鳥本町公民館

担当

都司晴海


 

「バランス・BODY」フォローアップ

2016年6月30日(木) さつき野コミュニティーセンター

 若い世代の運動グループさんのフォローアップレッスンでした。年に2~3回のペースで続いています。日頃は自分たちで体操やウォーキングなどをされています。グループからは地域の子育てサロンでママの体操や、親子のふれあいあそびのボランティアをする方もでてきました。うれしいですね!
 若い時からの「健康づくり」の大切さを次の世代に伝えてくださいね。レッスンではとにかくガッツリ動いてクールダウンでリラックス。お疲れ様でした。また9月にお会いできる事を楽しみにしています。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

平成28年6月30日(木)

場所

さつき野コミュニティーセンター

主催

堺市美原保健センター

担当

阪本裕野


 

始めよう!続けよう!『美活』運動教室

2016年5月27日・6月3日・6月10日(金) 堺市西保健センター

 「運動を始めたいけど、どうしたらいいかわからない」「最近、姿勢や体形がきになる」など、運動したいけど、なかなか…って方を対象に、運動や栄養など「健康づくり」全般を視野に入れた運動教室が実施されました。私は運動を担当。とにかくいろいろやった!って感じです。脳トレ・簡単ピラティス&ヨガ・ラジオ体操・エアロビクス・プチ瞑想…などなどです。30代~60代までの皆さん。男性が2名のご参加でした!3回コースが終わってからも自分達のできる事から運動を続けていかれます。素晴らしいと思います。今、若い世代からの健康づくりの取組みが大切とされています。忙しくてなかなか時間がとれないで、自分のことは後回しの世代です。これをきっかけに「自分自身の健康」について大切に考えていただけるととても嬉しいです。ご参加ありがとうございました。これからの皆さんの活動を応援しています!
(阪本裕野)

開催の記録

日付

平成28年5月27日・6月3日・6月10日(金)

場所

堺市西保健センター

主催

堺市西保健センター

担当

阪本裕野


 

楽しく、無理なく、笑顔で体をうごかしましょう!

2016年5月28日(土) 西百舌鳥校区老人会 陵南クラブ

 毎年1回、5月の第4土曜日の朝「陵南クラブ」さんにおじゃまして一緒に体を動かします。もう何年になるんでしょうか?1年に1回しかお会いしないんですが、私にとっては年度始めの大切な1日です。皆さんは土曜日、運動自主グループとして活動をしておられます。体操やチューブ体操、そしておしゃべり!活動の継続は素晴らしいと思います。陵南クラブは陵南住宅の集会所で行っています。陵南住宅は緑が一杯!堺の真ん中とは思えない雰囲気です。今年も皆さんのお顔を見せていただき、幸せな気持ちになりました。また来年楽しみにしています!細く長く活動してください。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

平成28年5月28日(土)

場所

陵南住宅 集会所

主催

西百舌鳥校区老人会 陵南クラブ

担当

阪本裕野

 

さかいロコモサポーター講座

2016年4月18(月) 堺市ちぬが丘保健センター

 ちぬが丘保健センターでは、「ロコモサポーター講座」を通して健康づくりの1つの形を発信されています。そして、ラジオ体操やストレッチ体操と合わせて「ロコモ体操」が人から人へとつながり、少しずつ広がっている事をあらためて感じさせられました。皆さん本当に熱心です。ぜひ、ご家族やお友達とも一緒に活動してくださいね。
 現在活動されているサポーターの皆さん、今日もありがとうございました。またお逢いできる日を楽しみしております。ご参加いただいた皆様、保健師さん本日もありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

平成28年4月18日(月)

場所

堺市ちぬが丘保健センター

主催

堺市ちぬが丘保健センター

担当

森永裕美

 

みんなでロコモ体操をしよう

2016年3月11(金) 堺市立人権ふれあいセンター メインホール

 最近建て替えられたばかりのとても綺麗なホールで、約90名とたくさんの方がご参加くださいました。
 内容は、ロコモティブシンドロームの啓発とロコモ体操の普及ということで、最近ちぬが丘保健センターで力を入れておられる「ロコモ体操」の解説を中心におこないました。
 普段一緒に運動されているお仲間の方とご参加された方も多かったようですし、また、近くの方と触れ合える楽しい音楽に合わせての体操なので、会場で隣の方とお知り合いになった方もいらっしゃったようです。
今までに一度はこのロコモ体操をされたことがある方も多かったようで、皆さまのとても熱心な、真剣なご様子が印象的でした。
 「ロコモ」という言葉が世の中に登場した頃に比べ、随分一般の方に「ロコモ」の概念が浸透し、そして、みんなが大事なことだと感じているという時代になったのだなぁと実感する今日この頃です。
 1人1人の地道な活動が、その方の、堺市の、日本の、健康寿命を少しでも伸ばすことに貢献できれば嬉しいですね。
ご参加いただいた皆さま、ちぬが丘保健センターの保健師さん、ありがとうございました。

(都司晴海)

開催の記録

日付

平成28年3月11日(金)

場所

堺市立人権ふれあいセンター メインホール

主催

堺市ちぬが丘保健センター

担当

都司晴海

 

健康さかい21 健康フェア「歯と口の健康」

2016年3月6日(日) 堺市産業振興センターイベントホール

 今年の健康フェアのテーマは「歯と口の健康」。私達は身体のエクササイズを担当。今年は昨年の「ラジオ体操第1・2」に「みんなの体操」を加えた3つの体操をみなさんと行いました。「みんなの体操」はまだあまり知られていませんが、平成11年、国連の「国際高齢者年」にそのテーマである~すべての世代のための社会をめざして~に基づいて制定されました。ゆったりした体操ですがとっても奥深いんです。やればやるほどハマっていく感じですね。短い時間で3つの体操はハードでしたが皆さんがんばっておられました!天気も心配でしたが雨も降らずによかったです。今年も農芸高校さんのブースはかなり人気でした。野菜に愛情いっぱいですね!ご参加いただいた皆さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました。

(阪本裕野)
 
 

開催の記録

日付

平成28年3月6日(日)

場所

堺市産業振興センターイベントホール

主催

堺市健康づくり推進市民会議

担当

都司晴海 森永裕美 阪本裕野


 

竹城台いきいきサロン

2016年2月9日(火) 堺市南区竹城台地域会館

 とても風が強い日で、予定よりは少し少なめのご参加でしたが、サロンの皆さまと一緒にチューブ体操をしてきました。竹城台いきいきサロンさんは、少し前にチューブ体操をスタートされたそうで、皆さま気に入って「今後も続けたい」とのことで、今回お招きいただきました。1時間と言う短い時間でしたが、全10種目からなるチューブ体操のやり方やポイントなどをお伝えしました。一度にすべてのポイントを覚えるのはなかなか難しいですが、これからも少しでも今回お伝えしたポイントなどを思い出しながら、楽しんで、そして末永く続けていただきたいです。竹城台いきいきサロンの皆さま、南保健センターの保健師さん、ありがとうございました。

(都司晴海)

開催の記録

日付

平成28年2月9日(火)

場所

堺市南区竹城台地域会館

主催

堺市南保健センター

担当

都司晴海


 

美健女講座

2016年2月8日(月) 中百舌鳥校区地域会館

 北保健センター主催の「美健女講座」は、20~40歳代の女性を対象に地域出前型の健康講座として実施しておられます。運動と保健師さんの検診についてのお話がセットになっています。運動では音楽に合わせて身体をほぐす体操、ストレッチに筋トレ、子どもと一緒ではありますが皆さんアクティブに身体を動かしておられました。講座をきっかけに、これからの健康のこと、ご自身のカラダのこと、ぜひ考えて頂きたいです。お忙しい毎日の隙間に、運動を!!また一緒に運動できる機会を楽しみにしています。ご参加くださいました皆さま、地域会館の皆さま、保健師さん、いつもありがとうございます。

(森永裕美)

開催の記録

日付

平成28年2月8日(月)

場所

中百舌鳥校区地域会館

主催

堺市北保健センター

担当

森永裕美


 

バランスbodyフォローアップレッスン

2016年2月9日(火) 堺市南区竹城台地域会館

 とても風が強い日で、予定よりは少し少なめのご参加でしたが、サロンの皆さまと一緒にチューブ体操をしてきました。竹城台いきいきサロンさんは、少し前にチューブ体操をスタートされたそうで、皆さま気に入って「今後も続けたい」とのことで、今回お招きいただきました。1時間と言う短い時間でしたが、全10種目からなるチューブ体操のやり方やポイントなどをお伝えしました。一度にすべてのポイントを覚えるのはなかなか難しいですが、これからも少しでも今回お伝えしたポイントなどを思い出しながら、楽しんで、そして末永く続けていただきたいです。竹城台いきいきサロンの皆さま、南保健センターの保健師さん、ありがとうございました。

(都司晴海)

開催の記録

日付

平成28年2月9日(火)

場所

堺市南区竹城台地域会館

主催

堺市南保健センター

担当

都司晴海


 

バランスbodyフォローアップレッスン

2016年2月4日(木) 堺市美原保健センター

 「バランスbody」は美原区の若い世代の運動グループ支援事業です。今回は運動グループさんはもちろん子育てサークルさんやボランティアさんなど赤ちゃん連れのママさんから中高年の方までさまざまな年代の皆さんが一緒に運動をしました。1時間15分、体ほぐし、有酸素、筋トレなどしっかりと動きました。最後はリラックス。。運動のあとのクールダウンは最高です。久しぶりに運動をした皆さんも多かったようです。最後に「さつき野バランスbody」さんからの活動紹介がありました。ぜひ生活の中に運動を取り入れてくださいね。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

平成28年2月4日(木)

場所

堺市美原保健センター

主催

堺市美原保健センター

担当

阪本裕野


 

堺市社会福祉協議会主催 軽度認知障害&初期認知症を学ぶ

2016年1月23日(土) 市総合福祉会館6階ホール

 認知症予防についての講演会前半、「堺コッカラ体操」を中心にいろいろな脳トレや身体ほぐしの体操をお伝えし、一緒に身体を動かしました。「堺コッカラ体操」は堺市と関西大学が地域連携事業のひとつとして作った認知症予防体操です。5つの簡単な動きを組み合わせ展開することで多くのパターンの体操ができあがります。今日は基本からチャレンジまで椅子に座っての「コッカラ」です。皆さん笑いながらのチャレンジでした。後半は本町診療所の山本先生から認知症についての最新のお話がありました。その他パネル展示もあり認知症についてしっかりと学べた1日でした。ご来場頂きました皆さん、スタッフの皆さんありがとうございました。

(阪本裕野)
 
 

開催の記録

日付

平成28年1月23日(土)

場所

市総合福祉会館6階ホール

担当

森永裕美 都司晴海 阪本裕野

 

2015年

ふれあいいきいきサロン(庭代台校区福祉委員会主催事業)

2015年11月20日(金) 庭代台2丁10-5号棟(UR集会所)

 昨年に引き続き、約1年ぶりに庭代台のふれあいいきいきサロンさんに、呼んでいただきました。今年は、会場が少し小さな場所で、人数も普段より少なめに集まってくださったとのことでしたが、お越しになった皆さまは、真剣に話をお聞きくださり、またお身体もしっかりと動かされていました。今回は、「日常生活での注意点」というテーマで、“身体の使い方”と“認知症”についての話をお伝えし、それに沿って体操をおこないました。随所に登場する脳トレでは、身体を動かすよりも笑いが先に出るぐらい楽しみながらチャレンジされていました。また、日常生活の中で役立てていただけるミニ知識も盛り込みながら、肩甲骨まわりをはじめ全身の筋肉や関節を動かしました。気温が高かったこともあり、動くたびに、皆さま「あぁ~あっついわぁ。」とおっしゃっており、最後には身体の芯からポカポカするほどになってお帰りになりました。
 人数は少なかったですが、昨年お会いした方もお元気なご様子で、また、1年先、10年先まで、健康に気をつけてお過ごしいただければと思います。庭代台のふれあいいきいきサロンの皆さま、南保健センターの保健師さん、お世話になりました。ありがとうございました。

開催の記録

日付

平成27年11月20日(金)

場所

庭代台2丁10-5号棟(UR集会所)

担当

都司晴海


 

女性の運動自主グル-プ交流会(南保健センタ-主催事業)

2015年11月19日(木) 堺市南保健センター

 堺市では子育て中や働き世代の女性の運動自主グループが誕生し活動をしています。この世代の皆さんは忙しくて、グループ活動の継続はとてもたいへんです。しかし健康寿命の延伸に向けてご自身、そしてご家族の健康づくりに最も目を向けて頂きたい世代なのです。今回は美原区・南区で活動中のグループさん、そして西区からは見学の皆さんが集まりました。活動中のグループさんは運動はもちろん、子育てサークルさんでの運動の場づくりや、乳がん検診の啓発活動などにも取り組んでおられます。交流会では各区で実施している運動の発表や紹介、後半では「伝えよう健康づくり」をテーマにグループワークをしました。美原区さんでスタートしたこの活動が少しずつ広がり始め、そしてつながってきました。素晴らしいです!メンバーさんや保健師さんの発想やパワーでこれからいろんな事ができそうな気がします。堺からの発信ですね!とっても楽しみです。
(阪本裕野)

開催の記録

日付

平成27年11月19日(木)

場所

堺市南保健センター

担当

阪本裕野


 

ひざ・腰・元気!運動講座

2015年10月21日・28日・11月4日・11日・18日(水) 堺市立大浜体育館

 「ひざ・腰・元気!運動講座」は、ラジオ体操とウォーキングの基本について楽しく学び、そして継続していただき皆さまの健康づくりにお役立て頂くことを目的に堺保健センター主催で開催されました。今回は5回コースです。「ラジオ体操」「ウォーキング」「簡単筋トレ」の3つを実施しました。日常生活に取り入れやすく、どれも大事な運動です。最終日の5回目は皆さんの立ち姿勢が本当にキレイになり、ラジオ体操も一つ一つの動きを、とても丁寧に動いておられなと感じました。今後もぜひご自身で、皆さんで取り入れられる事から、細く長く継続していただきたいです。私自身は「体操」の新たな魅力を発見することができ、皆さんと運動できたこの5回を心より感謝しております。ご参加くださいました皆さま、保健師の皆さま本当にありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

平成27年10月21日・28日・11月4日・11日・18日(木)

場所

堺市立大浜体育館

担当

森永裕美 都司晴海

 

さかいロコモサポーター養成講座

2015年11月19日(木) 堺市ちぬが丘保健センター

 ロコモサポーターさん養成講座では、ロコモの基礎知識をはじめ予防の運動やロコモ体操などについて学びます。まずは第1にご自身の健康づくりのために、そして保健センターと一緒に様々な地域のイベントで健康づくりの輪をひろげる活動をされています。今日はロコモサポーター3期生の皆さんの講座ですが、1期2期生の方々も来られていました。皆さんで少しお顔合わせできるのは嬉しいですね。私にとってもすごく刺激をいただいた1日でした!細く長く、何よりもご自身の健康のために楽しく運動していただきたいです。またお逢いできる日まで私も頑張ります。サポーターの皆さん、保健師さん、ステキなお時間をありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

平成27年11月19日(木)

場所

堺市ちぬが丘保健センター

担当

森永裕美


 

健康ウォ-キング講座

2015年11月12日(木) 堺市金岡公園体育館

 昨年に続き、堺市老人クラブ連合会さん主催の「健康ウォ-キング講座」を担当させていただきました。今年はとってもいいお天気。昼からは堺市全体のウォ-キング大会も実施されますので、本当に晴れて良かったです!午前中の講座ではまず年齢とともにあらわれる身体や心の変化についてのお話をさせていただきました。実技では身体ほぐし、脳トレ、歩く時に必要な下半身の筋トレなども取り入れ、姿勢、歩行スピ-ドと歩幅を確認しながら歩いていただきました。ご自身の「歩き」を感じながら修正をされているのがよくわかりました。すごいですね。男性のご参加も多くうれしいですね。皆さん歩くたびに身長が伸びていく感じです。ぜひ日常生活の「歩き」に取り入れてください。ご参加そしてスタッフの皆様、本当にありがとうございました。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

平成27年11月12日(木)

場所

堺市金岡公園体育館小体育室

担当

阪本裕野 森永裕美

 

平成27年度堺市高齢者教養大学

楽しく運動講座~若さを保つ健康体操~

2015年10月2・7・16・21・28日 堺市総合福祉会館6階ホ-ル

 「堺市高齢者教養大学」は高齢の方々が新しい知識を学び、自らの生きがいづくりに役立てていただくために毎年実施されています。今回、「楽しく運動講座」6回コ-スのうち5回を担当いたしました。テ-マは「体操」です。さまざまな体操をとおして、動きやすく気持ちの良い「身体と心づくり」、そして継続していただき地域の健康づくりにお役立ていただくことが目的です。体操では「ラジオ体操第1・2」「みんなの体操立位・座位」、そして認知症予防を目的につくられた「堺コッカラ体操」「コグニサイズ」などを実施しました。長年続いている体操ってやっぱりすごい!やるたびに発見があります。身体ほぐしと簡単筋トレがメインの「お家体操」も皆さんの姿勢がどんどん良くなっていくのがわかりました!すごいですね。ぜひ継続してください。雨女の私には珍しく5日とも快晴!秋晴れ!とても気持ちよかったです。
 ご参加いただいた皆さん、堺市老人クラブ連合会スタッフの皆さん本当にありがとうございました。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

平成27年10月2・7・16・21・28日

場所

堺市総合福祉会館6階ホ-ル

担当

阪本裕野


 

 
健康づくり教室~みんなで楽しく運動しよう~

2015年10月9日(金) 堺市西保健センター

 食生活を中心として健康について学ぶ「健康づくり教室」が今年も開催されています。全7回コースの6回目は運動の講座「ウォーキングの基本と実践」です。ウォーキングと合わせて取り入れてほしい筋トレや体操等もご紹介させていただきました。6回目ということで皆さんの交流も深まっておられ、ペアでの体操や姿勢確認では本当に楽しく運動されていました。教室修了後も様々な食育活動を通して皆さんのエネルギーがたくさんの方々とつながっていかれる事を願っております!!ご参加くださった皆さま、保健師実習の学生の皆さん、栄養士さん本当にありがとうございました。またお逢いできる事を楽しみしております。

(森永裕美)

開催の記録

日付

平成27年10月9日(金)

場所

堺市西保健センター

担当

森永裕美


 

わくわく!ロコモ予防大作戦

2015年10月3日(土) 堺合同庁舎前市民交流広場 及び 堺市役所本館3階大会議室

 涼しくなり少し肌寒い風の吹く中、「ロコモDEわくわくラリー」の一環の「わくわく!ロコモ予防大作戦!」が開催されました。その中の、「踊ってわくわく♪ロコモ体操」を担当させていただきました。13:45~ 30分ごとに計4回、「ロコモ体操」の解説と1曲通しての運動をおこないました。 「ロコモ体操」は、東北福祉大学の先生らが、東日本大震災の際の支援として作られたものだそうです。「ロコモかしこもサビないで」という1曲にあわせて、ロコモで心配される下肢筋力の低下やバランス能力の低下を防ぐ動きをおこなったり、肩甲骨回りをストレッチする動きが入っています。当日は、事前に本イベントを知ってお集まりいただいた方や、たまたま会場の前を通りかかった方がご参加くださり、体操の内容を確認されながら楽しんで動かれていました。
 最近は、「ロコモ」という言葉も、広く世間一般に馴染んできました。ご高齢の方はもちろん、今は、小学生くらいの子どもからロコモが始まっているとも言われていますので、他人事ではなく国民みんなが自分のこととして考えていかないといけない時代と言えます。私も含め、日頃から、こまめに筋肉に刺激を入れ関節を動かす必要があると再確認させられました。

開催の記録

日付

平成27年10月3日(土)

場所

堺合同庁舎前市民交流広場 及び 堺市役所本館3階大会議室

担当

都司晴海


 

健康づくり教室~家でも手軽にできる簡単エクササイズ~

2015年10月2日(金) 堺市南保健センター主催事業

 食生活を中心として健康について学ぶ「健康づくり教室」が開催されました。全7回を修了されますとヘルスメイトさんとして食生活改善のボランティア活動にご活躍されるそうです。私が担当させていただいたのは6回目の運動の時間です。皆さん本当にお休みなく熱心にご参加されている事をお伺いしました。とても嬉しいです。運動の実技では、身体ほぐしやストレッチ、筋トレ、ウォーキングを紹介しました。いつもより少し意識するだけで姿勢が変わります。ぜひ生活の中でもつなげてください。最後にはたくさんのご質問をいただき、皆さんからの刺激ととても勉強させて頂いた1日でした。ご参加くださった皆さま、栄養士さん、本当にありがとうございます。

(森永裕美)

開催の記録

日付

平成27年10月2日(金)

場所

堺市南保健センター

担当

森永裕美


 

ウォーキングと腰痛・膝痛を防ぐ体操でロコモ予防

2015年9月24日(木) 堺市北保健センター

 健康づくり教室は、7回ワンセットで、修了後ヘルスメイトさんとして活動できるようになる教室。今回は、その7回のうちの1回を担当させていただきました。世の中にはたくさんの運動がありますが、今回は、有酸素運動(ウォーキング)、筋トレ、ストレッチ、身体の重心位置の調整について取りあげました。ご参加の皆さまは、熱心にメモをとられ、最後にはたくさんのご質問をいただけたことが印象的でした。
 腰・膝痛予防の為の運動では、その日からご自身でおこなっていただけるものをご紹介したので、皆さまにはご家庭などで取り入れていただけたらと思います。そして、今後、ヘルスメイトさんとして、地域でご活躍されることを願っております。ご参加くださった皆さま、栄養士さん、ありがとうございました!

開催の記録

日付

平成27年9月24日(木)

場所

堺市北保健センター

担当

都司晴海

 


 

若さの秘けつ!堺コッカラ体操&ウォーキング講座

2015年9月2日(水) 浅香山校区地域会館

 2週にわたって、堺コッカラ体操とウォーキングをテーマにした講座が開かれました。私は、2週目の「ウォーキングの基礎」で、浅香山校区地域会館におじゃましました。
 ご参加された皆さまは、普段ウォーキングをされている方もウォーキングはあまりされていない方もいらっしゃいましたが、普段歩かれている方にはもう一度基礎を振り返っていただき、普段歩かれていない方にはウォーキングがどんなものなのかを知っていただける内容で講義と実技を進めました。真剣さあり、そんな中でも、楽しんで実践されていました。最後には、地域会館からすぐの浅香山公園で普段活動されているウォーキンググループの代表さんからグループの紹介がありました。普段グループで歩かれている方は、講座でやったことを思い出しながら少しレベル
アップさせていただければと思いますし、これからウォーキングを始められる方は、グループに入ったり個人で、ぜひ少しでも日常の生活にプラスさせていただければと思います。ご参加くださった皆さま、保健師さん、ありがとうございました。

開催の記録

日付

平成27年9月2日(水)

場所

浅香山校区地域会館

担当

都司晴海


 

 堺区健康づくり自主活動グループ講演会

2015年7月24日(金) 堺市役所 大会議室

 堺区ではH26年度より健康づくり協力委員会が発足し、行政とともに健康づくりの啓発に取り組んでおられます。今回の講演会は皆さんからの希望で「ラジオ体操講座」の開催となりました。実技だけではなく体操の組み立てや効果にポイントをおいてすすめました。ラジオ体操はやればやるほど奥深く多くの気づきがあります。だから残るんですね。「本物」はやっぱりすごい!暑い一日でしたがご参加の皆さん、本当にありがとうございました。ぜひ地域で続けてくださいね。
(阪本裕野)

開催の記録

日付

平成27年7月24日(金)

場所

堺市役所 大会議室

担当

阪本裕野 森永裕美


 

美ウォーク

2015年6月29日(月) 堺市北保健センター

 今年の「美ウォーク」はフィットネスウォーキングがテーマです。20代~70代までの皆さんのご参加。初めて男性2名のご参加もありました。嬉しいですね!ウォーミングアップの後、歩きチェック。そして修正しながら腕をしっかり振り、歩幅を出して歩きます。そのためにはまずいい姿勢。これ大事です。どんどんキレイに歩けるようになっていくのが、見ていてよくわかります。「意識する」って大事。ご参加ありがとうございました。ぜひ日常生活に取り入れてくださいね。
(阪本裕野)

開催の記録

日付

平成27年6月29日(月)

場所

堺市北保健センター

担当

阪本裕野


 

美活講座~からだもこころもキレイに~

2015年5月29日(金) ちぬが丘保健センター

 「美活講座」は運動と食事の面から健康づくりを学ぶ講座です。運動では今より10分多く毎日からだを動かす事を目標に、体操とウォーキングを行いました。キレイな姿勢、キレイに歩く!皆さんの関心は高くとても熱心です。少しの意識でどんどん身体は変わっていきますね。それがたくさん感じられた1日でした。ご参加くださった皆様、保健師さん、いつも本当にありがとうございます。

(森永裕美)

開催の記録

日付

平成27年5月29日(金)

場所

ちぬが丘保健センター

担当

森永裕美

 

美bodyメイキング

2015年5月27日(水) 堺市東保健センター

 「美bodyメイキング」は運動と食事の面から健康つくりを学ぶ講座です。今回は運動。普段の生活に取り入れられる簡単な体操や綺麗な姿勢つくりを中心に運動をしました。保健師さんによる身体計測や健診、メタボのお話もありました。色々と再確認できますね。みなさんとっても熱心でした。次回は食事。ご家庭のおみそ汁持参で塩分を測ります。そして調理実習。楽しく学んでください。
(阪本裕野)

開催の記録

日付

平成27年5月27日(水) 

場所

堺市東保健センター

担当

阪本裕野


 

陵南クラブ

2015年5月23日(土) 堺市北区陵南住宅集会室

 「陵南くらぶ」さんは運動自主グル-プとして毎週土曜の朝、体操やチュ-ブ体操など自主的に活動をされています。もう15年になるそうです。私はこの5年ほど毎年5月の第4土曜の朝、陵南クラブさんにおじゃましています。1年ぶりですが活動が続いていること、そして何よりも皆さんとってもお元気なこと、本当に嬉しいですし、素晴らしいです。姿勢のいい方がとっても多いんですよ。陵南住宅も高齢化がすすみ、ひとり暮らしの方が増えているそうです。週1回集まることはとても大きな意味があると皆さんおっしゃっていました。今日は座ってのラジオ体操や簡単筋トレ、レクリェ-ションを中心に楽しく身体を動かしました。地域で細く長く運動を続けてくださいね。来年またお会いできることを楽しみにしています。

(阪本裕野)

開催の記録

日付

平成27年5月23日(土)

場所

堺市北区陵南住宅集会室

担当

阪本裕野


 

健康さかい21 健康フェア ~栄養と食生活~

2015年3月1日(日) 堺市産業振興センター

 今年の堺市健康フェアのエクササイズで「楽しくできるラジオ体操」を担当させていただきました。当日は1日雨でしたが多くの皆様にご参加いただきました。30分でしたが各体操のポイントレッスンから始め、音楽に合わせて第1・第2体操と行いました。座席を立ち場所を移動してかなりしっかりと体操ができました。ラジオ体操は本当に素晴らしいエクササイズです。これを機会にぜひ続けてください。イベントでは他にも野菜笛コンサ-トや栄養のお話、また各団体さんのブ-スや展示コーナー、高校生によるソーラーカーの試乗や農産物の販売もありました。私は「農芸高校卵」を買ってかえりました。とっても新鮮でおいしかった!ご参加いただいた皆様、スタッフの本当に皆様ありがとうございました。

(阪本裕野)
 
 

開催の記録

日付

平成27年3月1日(日) 

場所

堺市産業振興センター

担当

阪本裕野


 

美健女講座

2015年2月26日(水) 堺市立北八下幼稚園

 「美健女講座」は、若い世代の女性を対象とした健康づくりのための講座。北保健センターでは「中からも外からも美しく健康に!」運動とガン検診のお話を合わせて実施されています。今回は北八下幼稚園の保護者の皆さまと一緒に身体を動かしました。少し息が弾むくらいの運動から、筋トレ、ストレッチとあっという間の時間です。ぜひお家でも子どもさんと一緒にあそびながらもエクササイズ!に繋げて頂けると嬉しいです。皆さんの笑顔にいつも元気をいただきます!ご参加くださった皆さま、保健師さん、本当にありがとうございました。

(森永裕美)

開催の記録

日付

平成27年2月26日(水)

場所

堺市立北八下幼稚園

担当

森永裕美


 

高砂会(百舌鳥本町老人会)

椅子に座りながらできる介護予防の健康体操

2015年2月18日(水) 堺市北区百舌鳥本町公民館

 西百舌鳥校区の高砂会さんは、年2回、講師を呼んで体操をされているそうで、ま、個人でもウォーキングなどの運動をされている方が多く、お元気そうなご様子でした。当日は、健康寿命についてのお話をし、その健康寿命を延ばす為に家庭でもできる運動を紹介したり、普段動かさない部位を動かしてほぐす体操や脳トレもおこないました。
 約1時間のひとときでしたが、その中でおこなった種目について「これよう効くわ」「自分でもやってみるわ」と言ったご意見が聞かれ、運動の良さを実感していただけたようで嬉しかったです。脳トレでは、笑いもあり、皆さま楽しんでいただけたかなと思います。
 北保健センターの保健師さん、高砂会の皆さま、ありがとうございました。

(都司晴海)

開催の記録

日付

平成27年2月18日(水)

場所

堺市北区百舌鳥本町公民館

担当

都司晴海